• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

vanchoQ10のブログ一覧

2017年09月01日 イイね!

今日から9月

おはようございます。

今日から9月ですね。
ここ数日は朝晩が涼しくて少し過ごしやすくなりました。
この調子で早く秋になって欲しいです(笑)

そう言えば、この夏の暑さから地味な嫌がらせを受けました(苦笑)
昨年取り付けたポップアップモニターですが・・・。





お分かり頂けますか?





横から・・。





熱でベコベコになりました・・。
しかも、ポップアップも出来ず完全に置物になってしまいました。
まあ、今はヘッドレストモニターを取り外しているのでそもそも置物化してたんですけどね・・。

猛暑とは言え、車載用と謳ってるんだから普通のプラスチックじゃなくてもう少し耐熱性を上げて欲しかったですね・・・まあ、安物に求めるのも酷か。
この際だからまた車内のDVD視聴環境を1から考え直そうかな。

そんな、今日この頃・・。
Posted at 2017/09/01 09:06:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月26日 イイね!

ラーメン♪

ラーメン♪今日は遅出の出勤。
元気を出す為に大好きなラーメン屋へ行きましたー(・∀・)

いつもは「魔王」と言う辛口のラーメンを食べるのですが今日は普通のラーメンにチャーシューを増量した肉ラーメンというのにしてみました。

久しぶりに普通のラーメン食べましたがコレも美味い!
丼ぶりの縁に柚子胡椒…と思ったらチャーシューの破片でした('・ω・') ナンダヨ
太麺をズビズビと頂き満足満足♪
これで仕事を頑張れそうです!
そんな今日この頃…。
Posted at 2017/08/26 19:56:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月23日 イイね!

た・・ただいま~(苦笑)

皆様、どうもお久しぶりです!

半年以上みんカラをサボっていました(苦笑)
特別何か事情があった訳ではないのですが・・。
心配してくださった方々、申し訳ないです。。

最後に更新したのは1月末でしたね。
色々弄りネタはあったのですが、うーん寒いからもう少し暖かくなってから弄ろうっと・・・。
これがサボりの始まりでした(笑)

ちょうどその頃、「VAPE」と言う電子タバコに興味を持ち始めてマイブームが完全にVAPE一色になっていました(苦笑)
あとは、3月にモンスターハンターダブルクロスを買って、つい先週までずっとやってました(笑)
因みに今はドラクエやってます(笑)

この半年間、相棒も特に弄っていません。
ちょこっと変更したのが、後部座席用モニターのブラケットが壊れてしまって中華モニターを取り外したぐらいです。そのうちまた仕様変更しようかなーと企み中。
また、タイヤ&ホイールをゲットしたタイミングで中古でラルグスの車高調を買ったのですが、完全に倉庫の肥やし状態です(苦笑)

最近ちょいちょいエクストレイルのパーツ、何か新しいの出てないかなーとネット徘徊するようになりました。
そのタイミングでエク爺さんからコメントを頂き、再びみんカラに舞い戻りました(笑)
やっぱ一度サボってしまうとなかなか戻りづらいですね・・。

またボチボチやって行こうと思うのでもし良ければ見に来てやってください。
ネタは無くてもブログは書いていこうかなーと思ってます。
あ、これから半年ぐらい遡ってパーツレビュー・整備手帳を見ていこうと思います(苦笑)

それではまた!
Posted at 2017/08/23 17:22:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月15日 イイね!

春を待ちきれず・・

皆様こんにちは~。
昨日から寒波の影響で我が家の庭も珍しく雪化粧です。





最強寒波と言われていますが、我が家周辺はこんなもんです(・∀・)サイツヨ!
積もる時はもっと積もるんですけどね(苦笑)

実は雪以外にも我が家にやってきたものがあります。


それは・・・。















でーん、タイヤ買っちゃった♪
春まで待てませんでした(笑)
分かる人はタイヤパターン見たら何のタイヤか分かりますよね(笑)










「コンチネンタル エクストリームコンタクトDWS06」です!
サイズは245/45ZR20、去年買ったホイール「アネーロ コラソン シュパーヴ」用に購入。

お友達のw.a.t.t.さんオススメのタイヤです♪
私も以前からずっと気になっていた銘柄です!

名前もさることながら、オールシーズンタイヤなのにグリップもなかなかと言うことでT32エクストレイルにピッタリな気がします(すごく個人的にw)



ってな訳で。







タイヤ4本+ホイール4本(タイヤ付き)をぎゅうぎゅうに押し込んでショップにGO!(入ってよかった・・)
持ち込みタイヤって工賃がべらぼうに高いですよね・・(こう言う時に知り合いが車屋さんだと良いですよねー)

今回持ち込んだショップは組み替え+バランス調整+タイヤ廃棄で1本3200円(税抜き)でやってもらいました。

探せばもっと安いところもあるのでしょうが、家から車で15分圏内と近場だったので満足です。
初めて行ったショップですが良い感じでした。







帰宅後にパシャリ(笑)
本当はタイヤの組み替えだけお願いして自分で交換しようと思っていたのですが・・気付いたらしてくれてました(笑)
これなら別で買ってたハブリングとホイールナットも持っていけばよかった・・。







4本とも8.5Jのインセット+35。
ノーマルでは確実にハミってるサイズです(苦笑)
はみ出しが心配だったフロントですが、良い感じに納まってます。
正確に測ったわけではないですが・・。







リアは余裕です(笑)
オバフェンのお陰ですね。
ただ、納まれば納まるでこのオバフェンが車検OKなのか疑問になってくるのですが・・・。


実は今日取り付けるのでは無く、ホイール塗装してから後日取り付けようと思っていました(苦笑)
まあ、シルバーも悪くないのでせっかくだし、しばらくこのまま乗ろうかと思います♪
塗装ももう少し暖かくなってからの方が良いでしょうし・・。


そんな、今日この頃・・。
Posted at 2017/01/15 17:22:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

今年取り付けて良かったパーツ

皆さん、こんにちはー。

今日は冷えますね~。
お休みなので洗車をしようと思ったのですが、天気もスッキリしないし寒いしでやめました(苦笑)
でもせっかくの休みなので部屋の掃除をしました。
気合を入れて大掃除!っと思ったのですが、力尽きていつもの掃除に毛が生えた程度のことしかできませんでした(苦笑)

2016年もあと2日ですね。
今年もまあ、色んなことがありました・・。

私は明日が仕事納めで1/3までお休みです。今回のお正月休みは4日しか無い(涙目)


今日は少し時間が出来たので、2016年のまとめっと言うことで今年取り付けて良かったパーツベスト5!なーんて事をやってみたいと思います(笑)



まずは・・、
第5位
HASEPRO マジカル・ハンドルジャケット バックスキンルック



見た目も手触りも良い感じです。
個人的にハンドルカバーは好きではないのですが、T32のステアリングはホーンボタン(エアバッグカバー)が円のギリギリまで伸びているので回している時に違和感を感じたり、当たってホーンを鳴らしたりしてしまうので円部分のかさ増し用に装着しました。
結果的に狙い通りでニヤリ。
最初は慣れませんでしたが、今ではお気に入りのアイテムです!






続いては・・、
第4位
エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シート



社外の剥き出しエアクリにした際に吸気音が爆音だったのでその対策で買いました。
普通車用とミニバン用を2つ重ね貼りしているのですが、もう効果はバツグン!
すっごい静かになりました。
あと、この時期だとエンジンが温まり易くなる等の効果もあるとか無いとか(笑)






お次は注目の・・、
第3位
HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム



憧れの左右4本出し。
信頼と安心(?)のHKS製、もちろん車検対応品です。
発売された時から狙ってました。
前車ER34のパーツを売りまくって、なんとか買いました(苦笑)
取り付け時にテール以外のタイコとパイプを耐熱つや消しブラックに塗装してもらい純正風にしてみました!
最近では気温のせいか馴染んできたせいか、若干音が大きくなりました(汗)






3位と僅差ですがやはりコレ!・・
第2位
HKS レーシングサクションリローデッド



しつこいぐらいウルサイウルサイ言ってますが、結局気に入ってます(笑)
因みにエクストレイル用では無く、C25セレナ用を流用して付けてます(HKSさん作ってくれないんだもん・・・)
流用ですがほぼポン付け出来ます!
加工が要るのはブローバイホースと固定用のステーぐらいで、ほぼホームセンターで揃います。
ぶっちゃけ言うとコレにしただけで、JAOSの純正交換エアクリ付けてスロットルスペーサー付けた以上、いやその倍ぐらい効果があります!!(個人的にはマフラー交換より効果がありました)
走り出しが純正と比べるとすっごく軽やか。
吸気音もカッコイイのですが、3300回転を超えてバルタイが切り替わるととたんに超爆音(苦笑)
3300回転越えのアクセルべた踏みは完全に直菅マフラーの音です・・。
今では爆音対策も出来て(まあまだウルサイですけど・・)外したくないパーツの一つです。






栄えある栄光の・・
第1位
PIONEER / carrozzeria GM-D1400Ⅱ



もうこれコスパ最高!
スピーカー変えて音は良くなったけど、なーんか低音が足らないと言うか何と言うか・・っと思っているそこのあなた!騙されたと思って付けてみてください!!
スピーカー交換してる人は付けなきゃ損です(特にMOPナビの方)
このクラスのアンプで出音があんなに変わるなんて思っていませんでした・・。
純正ナビが社外スピーカーをいかに鳴らしきれてないかがハッキリ分かりました(苦笑)





っとまあ、こんな感じです(笑)
参考にして頂けたら幸いです。

今年もあと2日です、やり残しが無いように楽しみましょう!
また、2017年が皆様にとって良い日でありますように願いを込めて・・・良いお年を!
Posted at 2016/12/29 16:28:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「初車検の報告とか色々と・・ http://cvw.jp/b/2383680/41223296/
何シテル?   03/17 12:07
以前はFC2でブログをしていましたが、長い間冬眠していたので色々と忘れてしまい、心機一転でみんカラに登録(笑) パーツ選びやDIYでの取り付けでみんカラユ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイドカメラの取り付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 10:12:58
その他 クラッチストッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 06:24:22
スズキ(純正) SWIFTsportエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/02 03:39:32

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
NT32エクストレイルからの乗り換えです。 今まで日産車しか所有していませんでしたが初の ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
色々な事情により大好きなR34スカイラインからエクストレイルに乗り換えました。 まさか ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
ER34に乗って10年。 免許をとって初めての車なので最初は初心者マーク付けてました(笑 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation