• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@3代目のブログ一覧

2018年12月21日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット 走り納め

鈴鹿ツインサーキット 走り納め今日はずいけんさんとそのお友達のFD乗りさんで
鈴鹿ツインサーキットへ走り納めに行って来ましたw

9時枠から走る予定でしたが
路面が湿ってて見送り10時枠

いつもは余裕で着いて行けるのに

ごめんなさい。

着いていけませ~ん( ;∀;)



一発めから戦意喪失
一人でグルグルするもタイムは伸びず
ピットでタイムを見ると0.5秒も遅れてる(◎_◎;)

ラストアタックで出て行くと
偶然にもずいけんさん!




引っ張って頂きありがとう(笑)
今日も楽しく走れました。

ごちそうさまでした。
Posted at 2018/12/21 21:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2018年03月31日 イイね!

ツインフルコース

昨日は今期最後の日を
有給消化と言いつつ鈴鹿ツインサーキットに行って来ました。

少し暖かくなって来たので空いてるかなと思いきや
平日にもかかわらず賑わってました。

近くのピットには

チョイ悪な




サーキットを走る軽トラを初めて見ました。

お話を聞くと東京から来たそうで
今度、このツインで軽トラのレースが有るので走りに来たとか

他には



クラッシックMINIが集団で

直線が微妙に速くてパスするのに苦労しました(笑)




2枠走って



何とかノルマ達成   かな?

最近タイムが更新出来ないのは何時からかタイム表を見てたら
前のNC2の時マフラーをトラストからサクラムに替えてからでした(汗)
しかもタイヤはベスト時数回使用したネオバ
サクラムからは71Rなのにおかしい?


帰りにオリーブさんに寄ったら
お勧めはアミューズです……と言われたけど

高価過ぎて手が出ません

と断りました(笑)

何かサーキット用に良いマフラー有りませんかね?





Posted at 2018/03/31 21:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2017年11月15日 イイね!

鈴鹿ツイン

鈴鹿ツイン今日は鈴鹿ツインサーキットのフルコースを走行してきました♪
平日なので空いてると思いきや、かなりの台数が集まってました。


ここツインサーキットは誕生日割が有って
今日誕生日の自分は
走行料金が半額で走れるんです\(^o^)/
実にありがたい割引サービスです。

路面は前日の雨が未だ乾ききってなく
9時30分からの走行でもハーフウエット状態でした。

コース上では走行台数も多いので
なかなかクリアも取れず



ツーリング状態でした(^_^;)

そもそも今日は縁石を余り乗らずタイムより楽しもうと
思っていましたが
前に車が居るとスイッチが、いかんいかん
1コーナーとZコーナーのツッコミだけは
一呼吸手前から安全運転で(笑)

2本目は路面が乾ききるであろう11時からの枠で走ったのですが
前の枠で横転が起きたので
ビビりモードが介入したのか
またはサクラムが重たくサーキットには向いて無いのか
タイヤが終わりかけもあるのか

まさかドラテクが錆びて来たのか?

10秒が切れず撃沈でした(笑)

あと数年で今度はシニア割?

18日も行こうと思ってましたが天候も悪そうなので
次はロドBAKAかな?
本コースは安全の為にも羽が欲しいですw



Posted at 2017/11/15 17:12:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2017年02月05日 イイね!

NC3 初ツイン

NC3 初ツインNC3に箱替えして初サーキット
購入車両にはマキシムのエキマニ、サクラム、オーリンズが装着されていたのでそのまま使用
NC2からの移植はレカロにオートエグゼのローターとエンドレスのパット
フロントだけRX-8のキャリパー
それと新調したポテンザ71R 235/40にエンケイの9Jホイール

この仕様でどの様な走りでタイムはどれくらいなのか楽しみな1日でした。


1コーナーの突っ込みですが
NC2はフロント10キロ、リヤ8キロにトーコンキャンセルと軽量化もあって
ブレーキング時の挙動が安定してましたが
NC3オーリンズの仕様はフロント7キロ、リヤ4キロに
8のブレーキではフロントが沈み込みリヤが浮き気味になるのか
一瞬不安定になってイマイチでした。

結果は

DSC_2988
DSC_2988 posted by (C)トシ@NCEC

何とか9秒が切れましたが
今の仕様では限界のような気がします。




今回、お相手して下さった翔
1コーナーの付近の動画です。



またお相手して下さい♪
Posted at 2017/02/05 09:42:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2016年07月23日 イイね!

やってしまった

やってしまった昨日は羽璢 さんと
KUHLで先週の反省会をしてたら
羽璢 さんが、「美浜サーキットへ行こう」
と言う事で4時枠を走って来ました。
 
3時過ぎに到着したのですが
走行者は誰も居ない。

なので2人で貸切ですw
峠の様にまずは自分が先行して
途中からは後ろで追走と
何時になく楽しく走れました♪

事は帰宅して
スマホを!?
あれスマホ君どこ?
探せど何処にもスマホ君は居ず
電話をしても直ぐに不通になってしまいます(汗)

美浜の走行後までは有ったので
もしかしたら、
車の上に置いたまま帰って来てしまったのか?

スマホは昨年の8月に0円で買ったので
今年の8月までは違約金が5万5千円掛かってしまいます
新規購入?しないといけないのか
取り敢えず今日はソフトバンクへ行って来ます。


羽璢 さん、またお相手よろしくお願いします♪
Posted at 2016/07/24 08:16:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] スターダストから帰宅
久々に走行可能距離0キロを達成🤣🤣
2025年08月03日 07:39 - 20:18、
359.16 Km 12 時間 39 分、
98ハイタッチ」
何シテル?   08/03 21:04
2022年5月にRFから幌に乗り替えました。 2023年9月 チョイ乗りにパレットを増車 2023年10月にCX-30からMAZDA2にダウンサイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

360°ビュー・モニター ステルススイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 11:29:18
リフレッシュ 車検&ボディーメンテナンス NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:42:48
1ヶ月点検顛末記(ECU不備改善) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:10:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 3代目 (マツダ ロードスター)
2022年5月末納車予定 2022年5月26日納車されました。
マツダ MAZDA2 ルーキー (マツダ MAZDA2)
普段の足として2025年2月に軽自動車から乗り換えました😄 MAZDA2は妻のポリメタ ...
マツダ MAZDA2 エンビ (マツダ MAZDA2)
CX-30から乗り換えです。 納車は10月末 もうマツダ地獄? ちゃうちゃう、大大マツダ ...
日産 ルークス るーく (日産 ルークス)
パレットも良かったけど還暦を過ぎると安全装備が無いと危ないのを言い訳に走らないNAからタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation