• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トシ@3代目のブログ一覧

2016年06月18日 イイね!

今日もツインへ

今日もツインへハンドルとシフトノブなど
ウッドから革へとイメチェン
あと色々な軽量化をしたのですが
先週のウェット路面では軽量化が確認出来ずじまいで終わったので
今週もツインへ行ってしまいした(笑)

今日はGコースで
行き道からフロントの軽さを体幹して?
今日は行ける???
と勝手に思いつつ挑んだのですが

結果は40秒02と平凡なタイムで終わってしまいましたが
フロントの入り?
軽快感?
ハンドル切った時のアンダーステアが減ったような気が

益々晴れた日にフルコース走りたくなりました♪





Posted at 2016/06/18 21:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

ダイエット

ダイエット最近呑み過ぎで脂肪が溜まり気味なので
ダイエットしようかと

まずは身体検査がてら焼却場へ(笑)
結果は1100キロ
ここからどれ位ダイエット出来るのでしょうか?

ではバッテリーから
贅肉を取ります。

今まで着いてたカオスが12キロ有りました
SYORAI は2キロ

なんと10キロもダイエットに成功したでは有りませんか。

image
image posted by (C)トシ@NCEC

続いてGT ミラーを購入したので仮装着
純正ミラーが意外に軽く
650グラムで購入したGT ミラーは350グラム
予想外にダイエットしなくて
格好も⬇︎なので
こちらは却下

あとはフロアの重りも剥がしたので
テストがてらツインへ行きましたが
軽量化の恩恵も
ウエット路面では前よりも横に進んでばかりで
撃沈されました

どれ位ダイエット出来たのか
はやく検診に行かないと(笑)
Posted at 2016/06/13 07:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月04日 イイね!

やっぱり行ってしまったw

今日も行ってしまったw
平日と言う事も有ったので
自分の枠は3台走行で
殆ど貸切状態でした。

結果は8秒279でしたが
もっと出るかもって
1コーナーを突っ込んで行ったら

やっぱり引力には勝てませんでした(笑)

滑ってる時は横転するかと

ちょっとビビってましたw




こっちはつまらないベストです(笑)


タイヤを71にすれば
7秒台入るかな?
Posted at 2016/03/04 21:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2016年02月28日 イイね!

初めてのデート?

初めてのデート?ロド買ってから一年と一か月
初めて妻が助手席に乗ってくれました(笑)
目的は”茶臼山の丸山に上りたいから連れってて”
でも黄色ちゃんじゃ待ってるのつまらないから
ロドなら良いよってな感じで

まずはガソリン入れて
昨日のO氏の家の前を通過して
妻と居ないねって、しゃべって23号線に乗ったら
偶然にも直ぐ後ろから煽られてしまい
当然、妻からはどんな関係って突っ込まれました(笑)
彼は湾岸に僕たちは一般道へと別れました
実は彼が妻とのキューピット約役で
MINIに乗ってる時もナンバーは彼が58僕が59
やっぱり彼とはどこかで運命の糸で繋がっているのかなって?
深く思いました!(勝手に親父が妄想の世界にひったてましたw


話は進みますが
茶臼山の元有料道路は凄い雪で
登って下ってと
何処でUターンしようかと思いつつも
目的地のつぐ高原グリーンパークまで行ってしまいました。

目的地に着くと妻は山に僕は車に(笑)
たまたま居たお爺さんに道路状況を聞くと
元有料道路は整備されて無く一般道なら雪も無いよ
って事で
帰りは一般道で無事帰宅出来たのは良いのですが
僕のロドはサスが硬くて妻は気持ち悪くなったらしく
多分妻は二度と乗ってくれないでしょう!
初めてで最後のロドでのドライブになってしまいました\(^o^)/

これで益々一人で外出?
サーキット走行が楽しめるかも
こんな悪い旦那ですがサーキットを一緒に楽しんでくださる方
これからもよろしくお願いします♪


Posted at 2016/02/29 20:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月27日 イイね!

いつもの鈴鹿ツイン

いつもの鈴鹿ツイン27日の土曜日に鈴鹿ツインのProject1へ
MINI乗りのO氏とNCのずいかんさんにMR-Sの翔君
撮影隊にSeeker君とで参加して来ました。

いつもは上級枠での走行ですが
今回は全員初級枠で
スタートはカルガモ走行からの

ずいけんさんを追っかけ



新兵器のBLPの威力で
ベスト更新を目論んで周回



やはりBLPの威力なのか
1コーナー突っ込みは最高でした♪
でもヘアピンみたいなコーナーでは
いまいちでエンジンが吹かない時も有るし
上手く作動してもエンジンをふかし過ぎで
減速中なのに
クラッチを繋いだ瞬間、前に加速するときも

結局確実に作動する1コーナーとZコーナー以外は
右足が動いてました(笑)

走行終了後にはオリーブボウル常連のガンメタNCさんと
緑のNCさんまで交えての雑談等

帰りにはオリーブボウルで
作業してもらって居ると
もっちー師匠に会えるは
何時になく沢山の方とお付き合いして頂き
楽しい1日になりました♪

お付き合いして下さった方々
ありがとうございました
また次回のP1もよろしくお願いします。
Posted at 2016/02/29 07:19:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ちょっと、おはくらまで
2025年08月17日 07:07 - 12:54、
66.18 Km 5 時間 46 分」
何シテル?   08/17 13:05
2022年5月にRFから幌に乗り替えました。 2023年9月 チョイ乗りにパレットを増車 2023年10月にCX-30からMAZDA2にダウンサイジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

360°ビュー・モニター ステルススイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 11:29:18
リフレッシュ 車検&ボディーメンテナンス NDロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 19:42:48
1ヶ月点検顛末記(ECU不備改善) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 11:10:41

愛車一覧

マツダ ロードスター 3代目 (マツダ ロードスター)
2022年5月末納車予定 2022年5月26日納車されました。
マツダ MAZDA2 ルーキー (マツダ MAZDA2)
普段の足として2025年2月に軽自動車から乗り換えました😄 MAZDA2は妻のポリメタ ...
マツダ MAZDA2 エンビ (マツダ MAZDA2)
CX-30から乗り換えです。 納車は10月末 もうマツダ地獄? ちゃうちゃう、大大マツダ ...
日産 ルークス るーく (日産 ルークス)
パレットも良かったけど還暦を過ぎると安全装備が無いと危ないのを言い訳に走らないNAからタ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation