2015年03月02日
新車時からのレベルゲージ挿し込み箇所の違和感が気になり本日ディーラーに電話する。最近は自身でレベルゲージ自体触れてないので…まぁ心配事ではありますが…今週末マツダディーラーに来店します。ついでにCX-3を拝んで来ます。それから眼の保養にマツダディーラーのお姉さま拝見してみたいとおもいます。
レベルゲージの件は依然、たしかサイトで他の人のコメントをみたような、レベルゲージの挿し込み箇所の違和感みなさんも気にとめといたほうが…いいですよ。また結果ご報告します。

Posted at 2015/03/02 18:56:10 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年03月01日
平14年式~平19年式頃のスズキの軽自動車を所有していましたが、今は所有していませんが、新車でハズレでした。車種はワゴンR、エブリーワゴンでした。両車は駆動系が不具合がありました。ワゴンRはミッション車、エブリーワゴンはオートマ車でハズレでした。新車ですよ!!これでは、スズキに不信感を持ちますよね。今のスズキはどうですかね。皆さんのコメントを!!

Posted at 2015/03/01 14:29:17 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年02月28日
車検の事ですが、ディーラーに依頼するか、量販店の車検にするか、ホリデー車検にするか、専門チェーンにするか、色々迷いますよね。因みにワタシの愛車の場合5年2回目の車検を迎えるのですが、皆さんの意見をお願いします。

Posted at 2015/02/28 18:22:29 | |
トラックバック(0) | クルマ
2015年02月28日
個人的な意見ですが、SUVを掲げているが立体駐車場を気にしているようでは、マツダ車はマダマダですな~車高が低すぎ!!この程度なら軽自動車の車高のほうがまだマシですな~普通車ならトヨタラッシュ、日産ジュークがイイナァ~

Posted at 2015/02/28 17:46:04 | |
トラックバック(0) | クルマ