• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にぶにぶ星人のブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

8/14 FSW走行会

恒例の富士スピードウェイで走ってきました。
毎年、行っているんですが、最近はアップもしていなかった。。。


*** 一本目 ***
ウエットでズルズル(^_^;)
1周目の慣熟走行中に、コースアウトする方あり。
私の友人も頻繁にコースアウトしていました。。。。

びびりの私はもちろん安全運転!
(^^ゞ






*** 二本目 ***
ほぼドライに!
うぉ~ブレーキもグリップも効くぜ~!
と喜んでいたら、あっという間に終わってしまいました。



年に1~2回の走行会参加なので、ちっとも上手くなりませんが、今回は荷重をかけてグリップできたのを実感できたので、ちょっと嬉しかったです。




それにしてもウエットは難しいですね。
でもウエットとドライ両方走れたのは、貴重でした。
Posted at 2022/08/17 21:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年09月03日 イイね!

合ってんじゃね~か~ぁ

先月FSW走った時の事です。

先月は仕事も忙しく帰宅も遅い毎日でした。
迫るFSW走行会の日。


『な、なにか準備をしなくては....』


とりあえずコースとラインどりを覚えるべくグランツーリスモ・スポーツを起動する毎日でした。
M3クーペが有るのでこれで練習していました。





『と、とりあず、これで何とかラインとブレーキングポイントは頭に入ったな...』



と、言う必要最小限の準備でFSWに臨みました。




そしていざ当日。


頭の中に入れたラインで走行していると、周りの人の走行ラインが違う。



(@_@;



う゛、何か俺、間違っているのか。。。。



仕方なく何となく周りの人に合わせて走るも、何となく納得がいかない。。。。



休憩中に上級者の方々の走りをコースサイドから見ると...



『あ!グランツーリスモ・スポーツのラインだ!』



そうです、にぶにぶのラインどりは合っていたのです。

では、なぜ皆さん違った走行ラインだったのかと推察すると...



にぶにぶの参加していたランクがビギナークラスだったから!





ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ




おしまい

Posted at 2019/09/03 21:54:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年08月24日 イイね!

今後のFSW初走行の方に向けて

先日、FSWを初走行したにぶにぶでございますが、その時思った事で今後、FSWを初走行する人のご参考と言う事で書かせて頂きます。


(1)FSW内の集合場所は確認しておこう
 FSWは国際サーキットなので敷地自体も広く、コースも複数有ります。
 結論から言うと、にぶにぶは本コースの集合場所が分からずに前の車に追従
 したら変な場所に連れていかれました(^^ゞ

 FSWゲートには何台もソレっぽい車がいて、にぶにぶのような、おのぼりさ
 んは、

   『この車が全て本コース走るのかぁ~』


と安易に思ってしまったのですが、、、


 違いました(笑)


FSWには色々な所で走れるので、目的地は人それぞれなのです。
ま、これはFW以外の鈴鹿や"もてぎ"なかも同じなのかもしれませんが、皆さんも注意して行った方がいいですよ(笑)


(2)FSWで混走する時

 大概の初心者?は走行会イベントに申し込んでの参加になると思います。
 にぶにぶもそうです。

 当然、色々なタイプの車が集って走る訳なんですが、そうすると走る速度なんかも当然違ってくる訳です。

 遅い車はサーキット内で速い車に道を譲ったりしますが、FSWは高速サーキットなので速度がのった車がビュンビュン来るんですよね。

 そうすると初心者心理として譲りたくなってしまう。。。。
 

 結果


 譲りっぱなしになりあんまり楽しめない
(´・ω・`)しょぼん



 ってな印象を受けました。


 ドライバーの力量ではなく車の馬力がモノをいってしまうので、ちょっと悲しいんですがにぶにぶが走行中も明らかにアンダーパワーな車がいました。
 個人的なイメージですが、最低150ps 出来れば200psくらい有った方が良いかなぁ~と思いました。


 もちろん、自分のペースで楽しめばよい訳だし、上手い人は避けてくれるんですが、蚤の心臓の方がいらっしゃったら、少し留意しておいた方が良いと感じました。
 ちなみに、にぶにぶは蚤の心臓の方です。。。。


 とは書いたものの↑の件で参加をためらう必要はなく、自分なりに楽しむのが大事だと思うので、是非FSWを体験してみて下さい。
 (・・)ノ
Posted at 2019/08/24 22:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年08月19日 イイね!

FSW初走行

先日、FSW(富士スピードウェイ)にてサーキット走行してきました。



富山からだと移動で半日かかりましたが、楽しかったです。
また行きたいですね~


サーキット走行はM3にて行いました。
以下、色々なインプレッションでも。


(1)にぶにぶはとっても遅くて下手くそでした(笑)
  それでもベストラップは6秒速くなりました。 変わりすぎだ(笑)
  タイムは恥ずかしいので秘密です ( ̄ー ̄)ニヤリッ


(2)コースや走り方に慣れる頃にはタイヤがたれてしまってダメでした。
 当日は酷暑で35℃くらいの気温だったので車には厳しいコンディションでした。
 3週すると後輪がズルッとなり始めました。


(3)型落ちのM3ですが、ドライバーと違いすこぶる優秀である事が分かりました☆
 ・ホームストレートで230km/hを確認。

 ・そこからのブレーキをかけてもブレーキが効かなくなる事もなく終始安定していました。

 ・トランクションコントロールを5段階中の4のまま走ったので、下手くそなにぶにぶの運転を縁の下で支えてくれていました。気が付くとインジケーターがチカチカと点滅していました。

 ・さすがに4.0LのV8エンジンはサーキットでは咆哮を上げて轟いていました。公道では感じられない仕事をしている感がありましたね~




 さらに

 あまりの暑さにエアコンONで終始走行! が、にぶにぶの運転では全く問題にならず快適なサーキット走行でございました(笑)



 さらにさらに



 最高に格好が悪いのは、カーブで抜かれて、直線で抜き返すという『直線番長』を実現してまいりました!(笑) わははははは。


(4)やはり色々な車を見る事が出来るのは走行会の別な楽しみですね。
 初代NSXの方がいたので思わず話しかけて、おまけにシートに座らせて頂きました。

(^^ゞ いや~ありがとうございました~。 
 色々な話を聞けて参考になりました。


暑くて大変でしたし、遅くて下手くそですがそれでもまた行きたいと思えるくらい楽しかったです。

ちなみにFSWはコースもエスケープゾーンも広くて、安心して走れました。


FSWの話題はもう少し引っ張ります(笑)
Posted at 2019/08/19 21:28:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年05月31日 イイね!

ラフェスタ2015

今日は富山県にあるおわらサーキットに行ってきました。
ラフェスタ2015に参加するためです。

目的はサーキット走行です。(-_☆)v


M3で初めてのサーキットだったので緊張しましたが、全般的に空いていたので
かなり安心して走れました。最終は貸切で、お買い得でした!\(^o^)/

初めてのサーキットで初めての車なのでタイムは全然でしたが、楽しかったです。
ちなみにベストラップは

1分03秒(ゲキ遅っ)

上級者のかたは50秒台です。。。


でも、M3という車の一端を垣間見れたので、非常に有意義でした。
懐深かった。。。。


にぶにぶのM3は車高が高いんだなっと。


個人的には一番注目でした。いい音していました。


一応、走行画像。疲れたぁ~ (-_-)ノ
Posted at 2015/05/31 21:40:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

最近は古い車の味も何だか理解できる気がしてきました。 でも自分で車を選ぶ時は新しい車になっちゃいますね。 車に乗っても違いが分からないダメな奴です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
3.800kmのディーラー中古車として入手しました。 乗り心地の良さとプレーンなデザイン ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
E90 M3セダンです。 カラー:アイスシルバー 内装色:ブラック Mドライブパッケージ
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
初めての軽自動車でした。 最新の軽自動車と比較すると隔世の感があり『走り』に関して言えば ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在はWRブルーTuned By STIに乗っています。 本当はMTが欲しかったのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation