
この記事は、
堺浜だより&9月11日の大予告の予告!について書いています。
僕も参加します|壁|台` )b
フランス車ではありませんが…。
仲間たち枠(応援スタッフ枠です)です( ´ ▽ ` )ノ♫
フランス車エンブレムを…付けて潜入|壁|台` )かも。
そういえば、今年はフランス車が始まりの年なのです( ´ ▽ ` )ノ♫
otakuppoiさんにお誘いいただきまして、
憧れのクリオV6さんに乗せていただきましたヽ(*´台`*)ノ♫
サンクターボさんと4名で。
1月3日でしたねm(_ _)mありがとうございましたヽ(*´台`*)ノ
思い返せば、幼稚園児の時に英語教室に通っていまして、そこの先生がBXに乗ってました_φ(・_・
先生ぇ上げて〜( ´ ▽ ` )ノ下げて〜( ´ ▽ ` )ノ♫
なんて無茶お願いしてました((((;°台°)))
ハイドロ体感できたいい思い出です。
なかなか何度も上げ下げ体験できませんです。
それから…厨二病寸前の13歳中1年でlowriderにハマる。
ハイドロ(シトロエン的には灰泥なんてコトバをよく見かけますが)のメリットというか、車高の上げ下げできるところが当時バネきりのシャコタンとは一線を画してると信じきっていまして…|壁|台°)
コッチ系にハマりました( ´ ▽ ` )ノ
海外サイトを巡ると、ハイドロ付いてるついでにlowriderなカスタムを施したシトロエンを見る事がありますが…(>_<)b
意外と美味しそうな気がしました。(表現が変)
紆余曲折ありまして、(?)、学生時代は先輩やOBさんがAXや205、初代トゥインゴに乗られてて意外にもフランス車にご縁がある様な気がします。
よく部室に出入りしてたOBさんの関係で、ある日突然エリーゼを購入した方もいらっしゃいましたが…元気されてるんでしょうか(>_<)ふと気になったり。
お嫌いですか?お好きです( ´ ▽ ` )ノ
というか大好物に近いです。
ハイドロのチカラって、車体をこんなにも持ち上げるパワーがあるんですねぇ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
もうlowriderを知った1996年から今年で20年(>_<)…
年取るわけですよorz
話逸れそれ(>_<)
告知週間ですね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/21991/
同日、カローラ・フィールダー・オフライン、F.O.L.さんの全国オフがあります( ̄^ ̄)ゞ
アクシオさんも参加OKとのことです。
可愛いすぎるでそ…|壁|台°)
Posted at 2016/08/03 02:07:18 | |
トラックバック(0)