• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れひとのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

ふひひ今夜は寝かせないぞ!?

ふひひ今夜は寝かせないぞ!?何か違うモノに見えて仕方ないorz
えぇ、また画像と日記の内容は関係ありませんorz

えっと、ほんの先ほどだったんですけど、白のLifeで黒塗りでVIP系のエアロ組んだ、いかにもヤンキッシュ!なクルマが右折中の僕に刺さりそうな勢いで赤信号無視してきましたね(´・_・`)

わざわざ右折車線からの無理くり赤信号無視でした。

チンピラ乗りはやめていただきたい(´・_・`)ノ

危うく事故です(´・_・`)
指定方向外禁止の赤信号から、右折矢印信号出てから右折するいつも通りの運転で対向車線、追い越し車線から右折車線にスピード落とさず突っ込んできて向かってくる恐ろしさ。

日々、危険予測は怠らず、他車はオシッコ漏れそうなんだと思い込むようにしてて良かった件ですm(._.)m

ほんと危険運転する方は免許返上した方が良いと思いました(´・_・`)ノ

それかその自慢の危険運転で自滅してくださいm(._.)m
Posted at 2015/03/31 07:48:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月25日 イイね!

懐かしのLowRiderとの出会い

懐かしのLowRiderとの出会い遡ること十数年間…じゃなかったorz
ほぼ20年前。えぇ19年前です。
当時13歳。中学1年生でしたね。
夏休みに家族で白浜行った時だったと思います。
僕のメインはアドベンチャーワールドじゃなくエネルギーランド。
ええと、出会ってしまったんでぃす( ´ ▽ ` )ノ

VIPCAR万歳を唱えた小学生時代、まさかのVIPCAR乗りのヤンキーニイちゃんにカツアゲを喰らうorzという事件から2年。
コレだ!というカスタムを個人的に発見したんでぃす…。
まぁ、エロ本見ようかなとか思って本屋フラッと入って…

うはwちゃんねーエロスwwwと手に取ったらクルマ雑誌でした(´・_・`)とか裏設定があるんですけどね。

幼稚園児の時に通ってた英語教室の先生がシトロエンBXに乗ってて、当時よく「上げて〜🎵下げて〜🎵」とか無理なお願いをしてました(*´艸`)💕
アクセル開けて少しずつ上がってくハイドロ。
おぉ!凄い!!乗ってて視界が変わるのもあり、当時凄くハイテクなクルマに思ってました(*´艸`)
それが、「キュン🎵キュン🎵」いって直ぐに上がったり、「スーッ🎵」っと下がったりする‼️
コレだ‼️‼️でした。
コレでコンビニにはすんなり入れるし、最高に低い!最高❤️

本でしか見た事がなかったLowRiderが目の前に‼️
テンション上がりましたね〜🎵



親父も僕の買ったLowRiderマガジンをチラ見してましたから、知ってて。
れひとの言ってたクルマか〜(っ‾台‾)っ って。
んで、座らせてもらいました🎵


B-boyでもGangstaでもなく普通の格好してますm(._.)m
テンション上がり過ぎて、最高の笑顔。

どハマりしましたね。
そっからプラモデルLowRiderになりました。
中学時代、周りは単車だシャコタンだと言い出した時。
族に入るんだとか言ってた時…。
ひとりLowRider最高を唱えておりました( ´ ▽ ` )ノ
ぜんぜんヤンキーとは無縁の人なんですけど。
イジメられっ子なんで(´・_・`)ノ

そっから見よう見まねでバンダナ巻いたりしてましたな〜|壁|台` )若い!
それから、数年経ち、地元でもギャング流行ったり…絡まれたりしましたけど。
流行りじゃないのよ。って意気がってました(´・_・`)ノ
好きでハマって、ライフスタイルに…。
成人式にはLowRiderで…なんて考えてましたが、貧乏過ぎてorz

未だにLowRider(クルマ)には乗れてませんが、いつかは僕も❤️
別にバンパーヒットさせたいとかじゃなく、車高調整だけで良いんでぃす。
ハイドロのフワッフワなサスを体感したいでぃす。

だからアメ車に関わらず…シトロエンも好きでぃす( ´ ▽ ` )ノ❤️
宇宙船のコックピットみたいなとことかSFチックで好きですしお寿司。
中二病なんだろうね…orz
アルファロメオとかのドライバーの事しか考えられてない運転席とかもビビッときますし(*´艸`)

とにかくフィンテールだ!っていうアメ車40〜50年代も好きですし、光岡自動車みたいなクルマやレプリカカウンタックなど、cobra427も好きなんでぃす(´・_・`)ノ
ミーハーというか、|壁|台` )多趣味というか…。
Posted at 2015/03/25 07:59:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月23日 イイね!

アルトRS試乗してきました!

アルトRS試乗してきました!泉州地域だと…26号線沿いの和泉府中のとこのディーラーで試乗できます( ´ ▽ ` )ノ❤️
めっちゃ気になってたので、BMWで…行って来ました(`_´)ゞ
いや、これ、デザイン好きです❤️
昔〜のアルトとか親父が乗ってましたし。
なんか親父と同じ路を歩んでいく的な。
いや、親父は外車は乗ってませんでしたけど。なんか。



噂のトランスミッションAGS体感…っていっても、まず教習車以外の国産車に慣れてないのでorz
違和感たっぷり。
ハンドル軽い!アクセルどんなの??よく分かってないorz
ブレーキの効き分からず((((;°台°))))あたふた。
初心者マークなので、もうそこ言い訳に使って…|壁|台` )ノ
ん〜(´・_・`)慣れないからでしょうけど、MTを無理やり?シフトアップしてくれてる機構との事で、ブランクが長い様に思いました。
そこは、上手い繋ぎ方をご教示いただいて、なんとなくギクシャクしない繋ぎ方練習させていただきましたが、ほうほう(°_°)こうやるのか〜🎵

ボディサイズが軽だからぶつけてしまう可能性皆無で素敵です(`_´)ゞ
燃費も良いし。RS!って感じでテンション上がりました。

アイドリングストップも付いてて、解除?ハンドルこじったらブレーキ離さなくてもエンジン切れない感じになったりとか。
ほうほう(°_°)ノ

てか、高いぜorz
残価ローンでだと…普通に買えますけども。
ん〜(´・_・`)
乗換え?も視野に。
二台体制は…無理ですm(._.)m

ちょい気になります。
軽って、新車高くて中古車でも価格下がらないという謎のがありますもんね(´・_・`)
ん〜かなり気になってます。
まさかの乗換え?

先立つものもなく、理性保ててるので、すぐには無いですけど。
いや〜鱸の湯呑みでお茶でもいただきながら鱸のアルトに…|壁|台` )
いや、それはネタですけど。
普通にアルトRS気になってます。


Posted at 2015/03/23 19:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月20日 イイね!

ACC電源の取り出し成功!

ACC電源の取り出し成功!いつも通り?お題画像と関係ないorz
すみません。
トライアル自転車です。世界選手権にも出場されてた元職場の先輩に格安で譲っていただいたモノ。
たぶん10分の1くらいの価格で。
諭吉さん3人分で…|壁|台°)いや、すみません。
てか、こんなにするんですか?ってくらいの見た目だと思われますが、するんです。
ロード自転車と同じくらい軽いです!
ギリギリ10kgくらい?

岩場とか登ったりする自転車ですが、私、なにもトリックできまてん(´・_・`)ノ
信号待ちで足つかないまま待つとかくらいです(´・_・`)ノ

あ、えっと…|壁|台°)
電源取り出し成功しました!
ヽ(*´台`*)ノ



アースも先人達の知恵通りエアコン口を外したとこに見えるボルトから。

これで、いちいちシガー抜き挿ししなくて良くなりましたね❤️
めっちゃお手軽でした🎵
とりあえずは、一穴で車内まで伸ばしてそこからスイッチ付ので3つに分岐させてます。
iPhone&iPad miniの音楽、動画をBluetoothとでラジオ飛ばすやつと…充電ケーブル、音に反応してブルーLEDが光る🎵ってヤンキー仕様なモノを…取り付けておりまふ(*´艸`)💕

それ、三十路アイテムなん?それ、BMWには…て感じの音に反応するモノ…((((;°台°))))なんですが、やってみたかったんでぃす!



あ…漏れてます。盛大に。
もぅそろそろ乗らない!という方法を(´・_・`)ノ


何もクルマのコト分からないけど、こうして見てると白米だけでオカズ要らない気がします( ´ ▽ ` )ノ被れですね。

先人達の記録に感謝ですm(._.)m
ウィンドーレギュレータとラジエターと…O2バルブ?とか変えたらこの夏も乗り切れそうかな?
乗れるまで乗って、次もこのE46に乗りたいなぁと思うのでありました( ´ ▽ ` )ノ❤️

なんか他人のE46を見てるとあぁBMWカッコイイとか思うんですけど、自分のは…なんなんだろうヤレてるからかな。
マイカーヽ(*´台`*)ノって感じで。
なんかBMW!って感じじゃないという気がしてます(´・_・`)なんなんだろう表現し辛いですが。

と、とりあえず今回も成功🎵
次回は…できそうなとこまでバラして最悪整備屋さんへ…コースの予感!

Posted at 2015/03/20 15:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年03月20日 イイね!

ACC電源というところから電源を取ると、エンジン切った時に通電しないらしい。

ACC電源というところから電源を取ると、エンジン切った時に通電しないらしい。むか〜し昔、親父が乗ってたCity-RとかUA1インスパイアとかはシガー電源のとこはエンジン掛けてない時は使えてなかった気がしてたんですが、BMWは常時通電!というorz

一応、乗る前から情報だけBMW fanサイトさんからとか色々集めてたんですけど、マジでした(´・_・`)

喫煙者に出戻り中なんですけど、ライターあるからシガー使わないので、抜いたまま。
シガー電源はiPhoneなどの充電用にケーブル這わせてまして、毎回抜き挿ししとりました。

最近やっと、スイッチ付のを購入して挿したままでoffを覚えたんですけど、少しずーつ電池減ってたりするのも怖いな|壁|台` )なんてやっぱり抜き挿ししてます。

それが、ACC電源とやらから取ると一々抜き挿しせんでも良くなる!とのことで、やってみます(現在進行形)
仕事が夜勤なもんで…夜に目が冴えてて。
立体Pなもんで、作業するには外で…。
で、初心者マーク付のBMWって怪しい!と、よく職質されます(´・_・`)ノ
何にも出ません( ´ ▽ ` )ノ ご苦労様です。

えっと、先人達のネット情報によると、内張り剥がしてエアコン口を取ってアースとって、23番に挿す!とのことです。
…5Aで空きがあれば何処でも良いのでは?なんて思いますが…失敗したくないのでm(._.)m
先人に習って同じとこを攻めてみます(`_´)ゞ

ずっと気になってた白いの。


内張りと内張りの間のとこ。


なんか見えてる(´・_・`)…


えっ?養生テープ??
てか、割れてるがな(´・_・`)…



あぁ、このステッカーついたままだったのね?
え?



やっと剥がす事が出来ました(`_´)ゞ
っと、今書いてるとこでここまで。
アース取るとこのボルト落としたら取り出せそうに無いのが…やはりマグネット孫の手みたいなの要りますねぇ|壁|台` )…。
とりあえず、できるとこまでやってみます(`_´)ゞ
でわッ!

てか、このしろたん可愛いです❤️
おにぎりしろたんなんですけど
梅干しにもしろたんが?(*´艸`)💕
ノーマルしろたんのが抱き心地良くて好きなんですけど…見てて可愛いなぁと。
Posted at 2015/03/20 01:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@京のぷちえぼ 夜間あまり走らない人向けの小さいライトっぽい感じに見えますね。」
何シテル?   10/11 01:44
れひと です。 2014年12月に初四輪免許取得。 2016年5月に国内B級ライセンス取得。 2017年、関西舞子モータースポーツ同好会にて鈴鹿ツインサーキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
151617 1819 2021
22 2324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

12V・USB用 電源の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/11 08:34:03
WIRUS WIN テイストマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:40:09
ホンダ(純正) ライフエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 22:39:50

愛車一覧

ホンダ ダンク ホンダ ダンク
60周年カブ50と迷って チューブレスでメットインありのダンクを。初のホンダ。 近未来的 ...
トヨタ カローラアクシオ Axio5MT (トヨタ カローラアクシオ)
2016年3月某日、納車。 人生初の国産車。初の新車です。 教習所振りのMT車です(*´ ...
その他 自転車 北欧風シティサイクル (その他 自転車)
スコーグ-I 27インチ [CBA-1] 楽するために購入(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ 家 ...
輸入車その他 その他 トライアル自転車 (輸入車その他 その他)
世界選手権にも出場していた元職場の先輩から3万円で譲っていただいたトライアル自転車。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation