
冒頭の写真は 焼山寺
五月二十六日にも行って来ました
朝、5 時に起き妻が頭痛がすると言うので中止にしょうと
頭痛薬を飲み二度寝して起きると少しましになったので
決行することにしました
遅い出発で妻の体調不良もあり、のんびりと廻ることにして
昼食も時間をかけて4ヶ寺どまりに!
第十一番 藤井寺・第十二番 焼山寺・第十七番 井戸寺
第九番 法輪寺 全4ヶ寺 今年は遍路、乱れ打ち(笑)
この日もらーめん奥屋(石井店)で昼食
夫婦遍路 二十九年五月三十一日
第十八番 恩山寺
歩き遍路さんは通っているかと思いますが
車遍路では寺近くまで行けるのでくぐったことが無く
前々から気になっていた道中脇にある山門をくぐりたくなったので
車を駐車して覗いて見ると居ました!仁王さん
板の隙間から盗撮(笑)
第十五番 国分寺
写真(雨)は以前撮ったものです
当日は曇り空
>
現在、修復中 ↓
第一番 霊山寺さんから絵はがきのお接待(一部)
長年使っていた頭陀袋がシミ、汚れ、ほつれ等
目立ってきたので新調することしました
頭陀袋さん長い間お疲れ様でした(笑)
今まで使っていた頭陀袋はお焚き上げに
持ち込みたいと思います 合掌
長年、愛用した頭陀袋
シミ、汚れ等目立ちますのでアップはしないで(笑)
こんな事、書かれたらしたくなるあなたダメですよ!
↓
第二番 極楽寺にて購入
今まで使っていたものと比べると収納スペースが
増えて簡易防水性生地になっているようです
これから先、又 何年かお世話になります
↓
今回、巡拝した寺
十九番 立江寺・十八番 恩山寺・十三番 大日寺・十四番 常楽寺
十五番 国分寺・十六番 観音寺・一番 霊山寺・二番 極楽寺
三番 金泉寺・四番 大日寺・五番 地蔵寺・六番 安楽寺・七番 十楽寺
全 十三ヶ寺 ((;^_^A) 写真は毎度同じ写真になるので省略しました
結構ハードなスケジュールでした
当日の昼食 ラーメン十三八(国府町)
頭陀袋も新しくなり又、新たな気持ちで
お参りに行きたいと思います
最後まで見て戴きありがとうございました
走行距離 199 km
合掌
Posted at 2017/06/01 15:19:42 | |
トラックバック(0) | 日記