• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっちーぃのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

セッティング!

昨日セッティングしてもらいに行ってきました!

すげーです 3速でパコって踏むとはじけ飛びますねw

まだ少し詰める余地はあるとおもうけれども

これで少し乗って、最終的にもう少し細部をちょちょっとやってもらいたいと思ってます(^^)

ただオートゲージのブースト計とHKSのブーストコントローラーの表示がズレていて

もともとHKSのブーストコントローラーは低めに出て オートゲージは高めに出るんですが

1キロを超えるとその差が顕著になりますね

HKSのほうの表示は1.35くらい オートゲージの方は1.5

うーん 悩むw

とりあえずセッテングに協力していただいた方々(当然セッティングしてくれた方も)

ありがとうございました!
Posted at 2016/10/16 15:28:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月12日 イイね!

みん友さんからの贈り物!

みん友のエデ。さんから 素敵な贈り物頂きました!

エデ。さん特製ドラシャ強化リング!



ありがとうございます!ブレーキアップグレードの際に取り付けます!
Posted at 2016/10/12 21:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

林道ツーリング

慣らしの距離が全然進まず

KJOCのミニ企画の林道ツーリングに行ってきました

朝8時に道の駅道志に集合



結構な雨が降ってますね^^;

皆集合していざ林道へ!!

更に強まる雨



途中の岩場のセクションで横転を起こしたり、ショックのブッシュが抜けたのを治すのを見てたりとw

コロンと横転したのは見たことありますが、転がってもなお前に進むのを見たのは初めてでしたw

このあたりですっかり雨もやんで一安心

上の方の広場で皆遊んでお昼



う~ん慣らし中でなければ・・・・(ヽ´ω`)

道の駅で一休みして解散



からの・・・・・

猿!!!w



そのあと あごだしラーメンを食べて帰宅しました

私だけ帰り道として全くロスがなかったことは内緒ですw

みなさんありがとうございました!!また遊んでください!

あと つよポン師匠から私が勝手に作ったロゴを作って貼ってくれたという
連絡(?)をいただきました!



なんだかんだ優しいつよポン師匠でしたw
Posted at 2016/10/11 00:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月04日 イイね!

いま旬のアルミテープ!

いま旬のアルミテープチューンですが

とりあえずやってみました

ステアリングコラム下と

ミラーの下

フロントウィンド

サイドウィンド

に貼り付けてみました

確かに違う ほんと狐につままれた気分

特にステアリングコラム下

(今回ピロラテにしたんですが、それからしばらく走ってから貼ったので

アタリが出たんじゃない?って気もしますけど)

やった方の言ってるように小さい段差を超えたときのプルン の感じが違います

実際には「プルン」ってなってるんだと思う。でもそれを「プルン」って感覚にまで届かない

もしくは感じさせないようになるみたいな感じ。

でも絶対プラシーボて思ってる自分がいる

たまたまあまり車に興味のない友人が同乗してたのですが究極の一言

「100均で買ったアルミテープでプラシーボ効果にしてもそこまで感じれると思えるならいいんじゃない?」

そうです・・・100均で買った100円のテープですw

貼ることによって出るデメリットとしてはほぼ無い

デメリットしかない なんちゃらリングなんかとはぜんぜん違うwww

みなさんもやって楽しむと良いと思いますよw

あ。まだ100均のテープたくさん余ってるんで会える人は適当にちょん切ってわたしますw
Posted at 2016/10/04 01:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月03日 イイね!

祝 SPLエンジン(慣らし中)

木曜日にSPLエンジン載せ替え完了の連絡をもらい
金曜日に受取することになって・・・

まず木曜日の夜全然眠れなかったこと・・

金曜日の昼間は仕事が全く手につかなかったことw

そんなんでヘルメットのステッカーを作って張ったり・・




仕事上がり寸前にゴタゴタして レインボーオートさんに着いたのが21時半過ぎ・・
この後 すぐに長距離慣らしに行くことを考えてくれて

多めにエンジンのラッピング&各部の点検をより入念に行ってくれてました
ありがとうございます!!m(_ _)m

爆音だよ とは聞いていましたが ファーストアイドルのときの音は

私でも少し引きますw・・これは後々相談してなんとかしよう

とりあえず金曜日の夜中中に岐阜辺りまでいって

次のひ大阪もしくは姫路くらいまでなんて考えていたんですが

首都高が事故で大渋滞 中央高速に乗ったのが0時あたり

黙々と走ったんですが、これが意外と辛いw

走行車線で70キロくらいで走ってる車を追い越し車線に出て抜くのが

いつもならスパッと加速してイケるんですが慣らし中なのでノロノロと加速して

抜かいないといけない(汗)

そんな感じで諏訪湖を過ぎたあたりで撃沈 雨も降ってたしね

そして寝て起きたらなんと!朝10時!!どんだけ寝てんだ俺

とりあえず西へ・・・

ガソリンがそろそろやばいので 彦根で一旦降りて給油&飯

彦根城でも見ていくか・・・

ひこにゃん・・・(ヽ´ω`)



そして再び西へ!!

大阪まで無事たどり着いて、予約していたビジネスホテルに宿泊

シャワー浴びて、TV見ててちょっとウトウトしようかなとおもったら!

意識が戻ったのが朝9時!!

ほんとどんだけ寝るんだろう俺(汗)

これからもう少し西を目指そうと思ったけれど

帰り結構しんどそうだよな・・と弱気になり

万博公園をフラフラ



やっぱ良いですね万博公園 前に一回来たんですけど

自分的にはここはパワースポット。あの当時よくこれだけの事ができたものだと

感心と尊敬とその他いろいろな感情が沸き起こってきます


のんびり万博の記念館みたいなのを見ていて気がつくと17時!!
とっとと帰路へ

距離も600キロ位走ったので少し回してみることにした
まだサブコンは仮データのままなので気をつけて回す・・

まだまだ設定ブーストは甘めですが 5500くらいから6500のところは

弾き飛ぶように前に出ます。そのあとすぐにレブに当たった感じなので

1~2速だとノーマルのタコメーターだと追いついてないんでしょうね

3速だと慣らし用プラグのためかちょっと一瞬失火したかんじになるので
そこでやめておきました

そのまま帰りは4~5000回転位 ブーストも0.3~0.5くらいで気持ちよく巡航してきました

途中キングオブコントのTVが流れていたせいか、気分が乗っていたのかわかりませんが

大阪で高速に乗ってそのままノンストップで足柄まで来ちゃいましたw

給油、しっこ、人間の給油をして無事帰宅しました

ということで本セッティングが楽しみです
Posted at 2016/10/03 13:18:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ものすげー久しぶり http://cvw.jp/b/2384377/48187003/
何シテル?   01/04 15:59
みっちーぃです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ターボタービンの お話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/04 23:43:13
燃料ポンプ&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 23:20:07
スズキ JB23Wサービスデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/01 16:34:03

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
132馬力のジムニーです。 オールペンしてなぜかチャンピオンシップホワイトに
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ネットのリーク画像見て即決しました。 FF世界最速営業車としてがんばってます。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
通勤用に、シートが良くて楽な車を選びました。 一番安いタイプRと言われましたが 購入後値 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
足車として購入 11万キロオーバーNAだけど 街乗りには不満なし

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation