• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuroyouのブログ一覧

2018年12月13日 イイね!

みなさん!こんばんは!BB-8通信 PART5 おしゃべり回路の完成です!笑!(^^♪

みなさん!お待たせしました!BB-8通信っす!笑 ! ! (*^_^*)

おしゃべり回路が完成しております!今回はBB-8の口のLEDも音声に合わせて光らせております。

この回路は車載しているR2-D2と基本的には同じ回路なのですが、少し使っている部品が変わってますので、詳しく掲載します。

まずは回路基盤です。

MK-155B MP3/WAV 再生可能! アンプ/ ス ピーカー/ 電池ボックス/microSD 付き組込み用ボイスプレーヤーボー ドキット
https://www.mycomkits.com/SHOP/MK-155B.html



これがお喋り回路の心臓部です。MP3プレイヤーです。8種類のMP3ファイルが再生可能なのですが1種類しか使わないので、他のスイッチは取り付けておりません。
スイッチはボリームのアップ・ダウンだけで、NO1のMP3ファイルスイッチを配線で直結してます。これで電流ONで喋りだします!笑 ! ! (*^_^*)

DC-DC 1.23V-30V LM2596 降圧コンバーター 降圧モジュール ステップダウンモジュール
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01N6B4ZS3/ref=oh_aui_detailpage_o02_s00?ie=UTF8&psc=1



12Vを5Vに変換させる回路です。電源に使用します。

KA2284 搭載 5LED レベルメーター モジュール (オーディオ/DC切替可)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/e-struct/MEA0048.html



口のLEDを光らせる回路です。レベルLEDをはずして真中から配線を取っております。レベルインジケーターに合わせて口のLEDを光らせます。

これがお喋り回路の基板です!笑 ! ! (*^_^*) 

まったく回路図が読めない私が勘をたよりに作ってます!笑 ! ! (*^_^*)



でッ!この回路をBB-8の中に埋め込んでいきます。結構内部は広いので余裕で入ります!



この乾電池はレベルケージの電源です。なぜか同じ電源から電源を取ると・・・・MP3プレイヤーがショートしてしまいます???? なんでやねん!おかげでMP3プレイヤーの部品が2個お釈迦っす!笑 ! ! (*^_^*)笑 ! ! (*^_^*)



じゃーん!お喋り回路完成っす!

https://www.youtube.com/watch?v=GWdsN4ZBS1I

実際の音声はこちらにアップしてます!笑 ! ! (*^_^*)笑 ! ! (*^_^*)

さて!次は頭の回転っす!笑 ! ! (*^_^*)笑 ! ! (*^_^*)笑 ! ! (*^_^*)

みなさん!お楽しみに~!笑 ! ! (*^_^*)

Posted at 2018/12/13 16:48:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

みなさん!こんばんは!帰ってまいりました!笑!(^^♪

 みなさん!こんばんは!一週間のご無沙汰でした!笑!(^^♪

入院中もみんカラはしっかりチェックしておりました!笑!(^^♪

さて、今回の食べ物画像は・・・・・じゃーん!



病院食です!なんじゃいそれ~!笑!(^^♪

やはり・・・味が薄いっす!笑!(^^♪

みんトモさんには、えっ!入院?!なんでやねん!と御心配のラインを頂いたりと・・・感謝です!笑!(^^♪

でっ!今回の入院について・・・少しお知らせいたします。

実は小学生の頃に慢性中耳炎で手術をしておりまして・・・・加齢とともに・・・聞こえなくなり・・・最近はほとんど聞こえなくなってました。

健康診断の聴力検査では毎回要診断で、いきつけの耳鼻科にもいきましたが、治らないと言われあきらめてました・・・・・

今年の夏にその左耳が少しおかしくなり、ネットで調べた評判のいい耳鼻科に初診断・・・・すると先生がもしかすると聞こえるようになるかもと・・・・大学病院を紹介されて・・・・



ドクターヘリを見ながら検診!ヘリかっこええ!笑!(^^♪

大学教授いわく・・・・・・「まだ人生長いですよね・・・・・・手術!しましょう!」

私・・・・・「お願いします!」

というわけで3か月順番を待っての手術でした!



鼓膜が厚くなってるので、薄く再生・・・鼓膜の中に小さな音を伝える3個の骨があるのですが・・・これもちゃんと動くように再生・・・・耳の穴が小さいので・・・骨を削って大きく改造!

骨は・・・ルーターで削るのか・・・・などと妄想してました!笑!(^^♪

もう・・・まるで・・・私のプラモデル状態っす!笑!(^^♪笑!(^^♪

でっ!5時間の大手術でした!さすがにその夜はきつかったです・・・。

でも翌日には点滴も外れシャワーも浴びさせるというスピードです。

火曜日入院・・・・水曜日に手術・・・・日曜日には退院と医療現場は進化してます!笑!(^^♪

みなさん・・ご期待のこんなナースはいませんでした!




こんなナースいるわけないわい!笑!(^^♪ でも、ここの大学病院は若いナースが多く、私も退院の前日には髪を洗ってもらいました!しかも可愛いナースさんでした!笑!(^^♪笑!(^^♪

もうこれだけで、入院した甲斐がありました!なんじゃいそれ~!笑!(^^♪

でっ!結果です!めっちゃ聞こえます!まだ脱脂綿がいっぱい詰まってますが・・・・めっちゃ聞こえます!

退院して奥さんを助手席に乗せて・・・買い物に行きましたが・・・奥さんの小言が・・・・めっちゃ聞こえます!笑!(^^♪ もう・・・うるさいっす!笑!(^^♪

オーディオのボリュームが3目盛り下がってます!

これで脱脂綿を外したら・・・・・・恐ろしいっす!笑!(^^♪

もし同じ症状のみんトモさんがいらっしゃたら・・・是非に大学病院での検診をお勧めいたします!

さぁ・・・本日からまたエロエロアップいたします!

みなさん!よろしくお願いいたします!笑!(^^♪







Posted at 2018/12/10 23:16:11 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月10日 イイね!

サンタさん!お願いっす!笑!(^^♪

この記事は、REIZ TRADINGからのクリスマスプレゼント♡  第3弾!!!について書いています。

・・・・・コピペしてください・・・・・

Q1.取り付け予定の車種・型式

 プリウスα ZVW40W


Q2.取付箇所・バルブ形状

 H11っす!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2018/12/10 22:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月06日 イイね!

Xmasプレゼント!待ってまーす😁

この記事は、【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium 5名様にプレゼント!について書いています。

Q1.ご希望の形状はどちらですか?(①H8/H11/H16 または ②HB4)

 

回答:1番 H11です。

Q2.取付車種は何ですか?(車種・年式・型式)

 

回答:プリウスα ZVW40W 2011年式



この記事はモニター募集【シェアスタイル】モニター募集!爆光といえばシェアスタイル!スイッチ一つで2色のカラーチェンジが可能な進化フォグ!Z Twin Premium 5名様にプレゼント!について書いています。

-----------


Posted at 2018/12/06 12:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ついにファルコン部屋完成っす! 笑! http://cvw.jp/b/2384694/44185638/
何シテル?   07/16 18:08
プリウスαに乗ってまーす! スターウォーズが大好きで、気づけば、車内・車外とも・・スターウォーズ一色になってしまいました・・・笑 ! グライダー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 インターフェースアダプターIF30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/05 06:29:04
スピーカー交換及びデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/04 16:55:20
あっという間に1月が終わり・・もう2月です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 17:08:58

愛車一覧

トヨタ プリウスα スターウォーズ号 (トヨタ プリウスα)
トヨタ プリウスαに乗っています。 スターウォーズが大好きで・・・いつの間にか愛車もスタ ...
スズキ その他 スピーダー・バイク (スズキ その他)
ついに禁断のバイクまで・・・弄り始めました!笑 ! ! (*^_^*) もちろんテーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation