• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

優@父のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

ECUチューンに足を踏み入れて、、、

ECUチューンに足を踏み入れて、、、先日、カメラのシステム故障メッセージ対応で訪れたディーラーでお薦め(?)されたECUチューン


なかば、騙された(積極的に騙されに行きました)つもりで実施してみました。

さて、効果はどうなるでしょうか。

帰り道のファーストインプレッションは、快速そのものでしたが、徐々にその成果をみていきたいですね。

あと、担当営業さんがECUチューンについて効果どうっ?確認の電話がありました。そこそこいいよ!って答えたら、私もしますっ。って、返答。

おいっ!客が人柱になってる?
でも、チューン初日は、案内してくれてサンクス!な気持ちで感謝してます。


 先日のディーラーへ訪れた本来の目的であったシステム故障メッセージ対応として、カメラユニット交換が提案されました。5年延長保証による無償交換になるとのことで、延長保証入ってて良かったですよね(レヴォーグは入って無いけどね)。
 作業は2時間ほどだけど作動チェックとかで、2日入庫して欲しいと提案されました。日程決めていきたいです。
Posted at 2021/07/24 04:50:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

System Trouble<システム故障>

System Trouble<システム故障>昨日の夜走行時に

”システム故障”

と、堂々と表示されました。

うーん、そう言えば前にも表示されたことがあるような気もしたのですが、なんだかスッキリしないので、ディーラーに点検に行ってきました。

結果として、”高温によるカメラの動作エラー”と判断されました。
延長保証に加入していたので、保証による故障修理対応可能かどうか確認する方向になりました。今のところ、エラーは解除されているので特段問題無いようですけどね。

まずは、一安心です。

さて、訪れたディーラーでは週末フェアーを開催されるらしくN-Tuneをお勧めされました。いやいや、故障メッセージ対応に来てんだから商売は今度にしてよって感じです(ちょっと気になりますが・・・)

Posted at 2021/07/22 15:38:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月06日 イイね!

型落ち加湿空気清浄機は2021年製

型落ち加湿空気清浄機は2021年製4月から単身新生活が開始した中年親父ですが、流行り病と、世間ではあまり多く患者のいない5月から草花花粉症対策で、加湿空気清浄機購入しました。

 さすがに単身新生活を始めたばかりでコストを下げたいのでネット通販で、2018年モデル(型落ち)を購入しました。

 KC-J50という機種で現行型とかわりはほぼなしという情報を参考にして購入したのですが、なんと、今年度製造品でびっくりしました。
 







型落ちなのか最新なのかよくわからない、でも、在庫処分品じゃないんだって嬉しい気持ちになりました。

価格差も、現行型と12000円も違ったので、よい買い物出来たと、こっそり喜んでます。

良かった。
Posted at 2021/05/06 22:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月04日 イイね!

50000km突破と生活環境・大変動

50000km突破と生活環境・大変動新車納車後、3年4ヶ月で50,000kmの走行距離を突破しました。

 この1ヶ月で急に走行距離がのびております、慌てて今週末エンジンオイル交換を予約しました。

 さて、先月、急な人事異動で4月より単身赴任になってしまいました。その結果、マイレヴォを使った長距離移動を週末毎に実施されることになります。かつ、移動先では徒歩通勤。
 その前に、単身赴任先との往復があり走行距離が増えちゃって困ります(マイレヴォとのドライブは楽しいのですが、単身赴任関連と考えると楽しめません)。

 また、先月購入したアクティトラックATTACKをも触ることが出来ない状態で、なんだかツライです。

 さあ、4月がスタートしましたが人間本人がスタートに困惑してます。


 綺麗な桜も楽しめるひまはありませんが、ぼちぼちやります!
Posted at 2021/04/05 21:12:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

お別れと出会い2021春~アクティトラック納車~

お別れと出会い2021春~アクティトラック納車~
正式発注から2ヶ月、非常に長く感じたような感じないようなで、この日を迎えました。





超最終形体、

ホンダ アクティトラック
 アタック 4WD 5MT(2021年3月製造)


登場です。

 今回は、
    ・カーナビ
    ・ETC
    ・ドライブレコーダー などなど 
農業用軽トラックとしては過剰な配備を行った仕様になりました。
 常用する父は、前車との違いに興味津々で眺めております。

 見た目は、11年前とはほとんど変わらない新入りの軽トラ君ですが、これからよろしくお願いしますって感じです。

 お別れした古株軽トラ君の事がやはり気になりますね。余生を楽しめるのかな、
うちでごしてくれてありがとうって伝えたいです。
 走行距離39800kmで次へ羽ばたきます。

Posted at 2021/03/13 22:36:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2006年から登録しています。 更新して登録する内容もそんなにないですが(^^;・・・ 。  から10年以上も経ちました。  みなさんの情報を参考にして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続 アイサイトアシストモニターの視認性向上 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 16:45:27
エーモン 静音計画 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 2652 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:26:40
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 22:26:15

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
BP5D2.0R-MTからの乗り換えです。 2017.12.10納車  MT車からの ...
日産 エクストレイル Rail くん (日産 エクストレイル)
エクストレイル with NISMO に乗っています。 2016年10月7日 納車 ...
ホンダ アクティトラック 軽トラくん (ホンダ アクティトラック)
ファイナル・アクティトラックに乗り始めました。  ホンダ唯一のMR-4WD・MT車の生 ...
ホンダ バモス バモス2世 (ホンダ バモス)
2017年11月9日発注  2018年3月3日納車されました。 実家の車です。 200 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation