• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月09日

おはようございますexclamation×2

おはようございます 何気に生まれて初めてぎっくり腰になったふなです(笑)

朝ご飯に立ち寄った富士川サービスエリア(下り)ですが…
上りほど栄えてないのですね冷や汗


通勤割引狙いでそろそろ下車して…
寄り道しながら帰ります。
腰、早く治らないかな…あせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2009/09/09 07:38:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

いよいよ引越しです。
アンバーシャダイさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2009年9月9日 8:00
ギックリ腰気をつけてくださいね
しっかり安静にしてすこしづつ筋肉つけておかないと癖になっちゃいます(ToT)くしゃみは要注意です(泣)
コメントへの返答
2009年9月10日 22:55
ご心配ありがとうございます。

くしゃみで痛くなったのは本当にビックリでしたし・・・

何が起こったのか全くわからない状況は??
まみれでした(つд`)

とりあえず、筋肉よりも
内臓?肝臓辺りが原因らしい
腰痛らしくて謎が多いです・・・
次の休みに病院行ってチェックしてもらうつもりです。
2009年9月9日 8:06
オイラは今から名古屋へ出勤でつw

気をつけて帰って下さいね~ノシ
コメントへの返答
2009年9月10日 22:56
満員電車お疲れ様です!

俺も大阪の電車通勤、、、
飽き飽きしてます(つд`)
ぎっくり腰、完治していない状況でのっても
大丈夫なのかな!?
( ̄▽ ̄;)

とりあえず無事かえってこれましたが
運転は当分控えるつもりです。
2009年9月9日 8:16
おはようございます♪
ぎっくり腰が早く治ると良いですね♪
腰が痛いと動けないですよね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 22:57
おはようございます!!

ご心配ありがとうございます!
バケットシートが幸いして、運転は何とかできましたが・・・
車から降りる事ができなかったりとか
かなり笑っちゃう状況ではありました(爆)

原因が不明なので良く分からないのですが・・・
次の休みには決着つける予定です!
2009年9月9日 15:09
ぎっくり腰は辛いみたいねぇ(-公- )

運転出来るのか?Σ(-`Д´-;)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:00
ぎっくり腰??の定義は良く分からないけど

急に右側の腰・太ももが痛くなって倒れましたwww

最初は辛かったですが、痛みに強い子なので
何とか普通に生活は出来そうでした。

車は何でマニュアル車に乗っているのかをくやみましたが・・・・
バケットシートに助けられなんとか動かせる事は可能であることがわかって、一安心でした!
( ̄▽ ̄;)

何とか無事です、ご心配ありがとうございます!
2009年9月9日 15:18
ギックリで動けるって…
一体なにものなんだ冷や汗2
コメントへの返答
2009年9月10日 23:04
滅茶苦茶痛いですけど・・・

痛風の発作や、石の痛みにも耐えられる俺の体。

右足はひきずってしまいますが
何とか最低限の生活は出来ます。

しかし、車の運転って難儀ですね・・・
面白い格好をしなければ、なんとかなりますが
バックする時など、態勢をひねったりすると
もう大惨事(笑)

自分の弱さを新た笑めてつんかんしてしまいました...orz
2009年9月9日 18:19
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

ドライブ中にギックリですか(*゚Д`;)
クラッチ踏むのも辛かったりしませんか?!

大事にして下さいよ(p・Д・;)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:06
こんばんは!!

幸いクラッチを切るのは左側だったので
バケットに深く座る位置にセットすれば
踏ん張るだけでクラッチ切れる事が判明!
昨日はそれで乗り切りました(爆)

何気に右足とかはヒールアンドトゥをしなければ
全然問題なしだったので頑張って大阪までもどってみました♪

ご心配をお掛けしてすみません。
とりあえず、安静にしております・・・
( ̄▽ ̄;)
2009年9月9日 18:34
ぎっくり腰になられてもお腹の調子は絶好調なん?
いろいろ寄り道ってもっぱらグルメの方なのかな?

浜名湖ではぜひ夜のお菓子を・・・(ノ´∀`*)
コメントへの返答
2009年9月10日 23:07
ぎっくり腰の原因が分からないのですが・・・
知識のある人から見ると、、、
どうも肝臓辺りが原因との事。
しっかり見てもらわなきゃですが・・・

肝臓が原因なら夜のお菓子含めて
ご飯は摂取しちゃいけないかも...orz

夜のお菓子がご用命なら、、、
お届けしますよ(笑)

何なりとお申し付けくださいw
2009年9月9日 20:28
富士川SAって上りが物凄い繁盛していますよね~。
あ、でも、夜間になると下り側も何故か混雑しているって噂です(^-^;
コメントへの返答
2009年9月10日 23:13
富士川SAの上りって凄いですよね!!
色々なお店もあるし、下りも同じ規模だと思って
立ち寄ってみたのですが・・・
少し残念におもってしまったり(爆)

>夜間
下り側はオフ会とかの会場になってたりとか
するんでしょうか!?
上りがあの状況だと、車集めるオフとかつらそうなので・・・

そこら辺が理由でしょうか!?
2009年9月9日 21:19
長距離ドライブが腰痛のイチバンの敵ですよw
帰りに奈良寄ってくれたら
湿布渡したのにヾ(≧∇≦)ゞ
コメントへの返答
2009年9月10日 23:15
何気に、きっかけは実家でベッドから起きる際、激痛に襲われた・・・
が最初です。

幸いレカロのフルバケに包まれている間は問題ないのですが・・・
乗り降りなどをするともう駄目です・・・
(つд`)

今日一日休んでいて何とか回復傾向にあるだけに
シップはって明日の仕事までに備えようと思います。

ご心配感謝です!
2009年9月9日 22:06
ふな@GDBEさん、こんばんは。
腰は気をつけないとクセになります。
…と、すでにクセになった私(爆)

無理は禁物ですので、ちゃんと治して下さいね。
コメントへの返答
2009年9月10日 23:17
琴音さん、こんばんは!

ワザワザ、ご心配していただき
本当にありがとうございます。

>腰痛は癖!?
癖になってしまうのですか!?
そして、琴音さんはもう手遅れ!?
大丈夫ですか!?

私も無理したくないので、、、
次の休みには病院に行ってくる予定です。

ぎっくり腰の内容、大きな内容じゃありませんように( ̄▽ ̄;)
2009年9月11日 10:11
激遅コメ失礼しますペコリ(o_ _)o))

ギックリ腰。。。今年のお正月に初体験しました。。。

あの状態でよくご無事に帰ってこられましたね。。

でも 燐もコルセットをしてお家の事してました(泣)

今はどんな感じなのですか?

これは経験しなくちゃ 分らない痛さですし

疲れがMAXになってあふれ出してしまった時に一番弱いところにくるらしいです。。。

病院に行かれるとの事なので安心ですが

ここでしっかりと見てもらってくださいね。。


プロフィール

「みんカラ「何シテル」から、つぶやきです!見えます??」
何シテル?   08/16 11:33
思い立ったら即行動! 当たって砕けろですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふなちゃんの食い倒れ記録 
カテゴリ:食べ物
2009/08/23 22:02:04
 
アナログ人間の食い走り日記~全力疾走~ 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 17:57:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
走る楽しみと喜びを与えてくれました。 少しずつですが弄っていこうと思っています。 最近は ...
その他 その他 その他 その他
.
その他 その他 その他 その他
オフ会等のブログ用倉庫です。
その他 その他 その他 その他
オフ会以外の出来事・食べ物用ブログ用倉庫です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation