• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月10日

ぶらり・・・お隣まで♪

ぶらり・・・お隣まで♪ 今日休みで暇です>_<;;

と嘆いた所、、、
「青たん」さんからお昼ご飯いかがですか!?
と魅力的な提案が♪

喜んでお隣の県まで遊びに行きました>_<b



んで、向った先は此方。

■とんまさ@奈良県大和郡山市


そして、メニューと睨めっこ!!
今日のターゲットはコイツに決定!?

■メニュー@とんまさ


「百匁(ひゃくめ)とんかつ」です>_<;;

実はとんまさには「百匁とんかつ」の他、、、
看板メニューに「スーパーヘレ棒揚げ定食」「若鶏カツ定食(大)」がありまして
一番ボリュームあるのは!?
と店員さんに聞いたら百匁との事。。。
という訳で、迷わず其れを選択w

で、注文するとしばらくして計りとお肉を持ったおばちゃん登場!?
何でも百匁あるかを確認してくれとの事w

■百匁(600g)あるかの確認


ふむふむ、脂身を除くと百匁になるわけですね!?
にしても、、、

量が少ないよ!?(爆)

で、これ以上ってあるの!?
と店員さんにアタック(爆)

あることはあるみたいだけど、、、
揚げるのに時間がかかるから要予約&持ち帰り専用との事(´・ω・`)
でも、百匁2枚目頼めばいいじゃん!!と助言貰うけどwww
財布と相談して無理という結論に...orz
結局、カツ丼大盛りをデザートとして頂く事に(笑)


そして待つ事20分
着ました♪

■奥:カツ丼並(青たんさん)、手前:カツ丼大盛と百匁とんかつ(ふな)


ふむふむ意外に大きいのかも!?
タバコと比べると!?

■比較です。


大きさ的には三重@一力庵のとんかつを一回り大きくした感じ!?
お肉の厚さも、、、

■ど迫力>_<;;


いやはや、凄いボリュームです。
青たんさんとどうやって火を通すんだろう!?と悩んでみたり。
オーブンとか使うのかな!?
お味は凄くジューシーでめっちゃ柔らかいです。
さすが厳選した鹿児島豚さん!!
普通の人ならこれ一切れで十分満足できると思うので、、、
これ頼んで取り分けると、凄いお徳かも!?
頼む価値は十分あると思います。
凄く美味しいです♪
カツ丼のデザートもサクッと食べて…

■ご馳走さまでした♪


二つ食べる人は珍しいらしく、おばちゃんにも覚えてもらえた模様。
次は百匁と若鶏(大)ですねぇ。。。
コストパフォーマンスが良くてお腹いっぱいになるにはこれしか!?(爆)


そして、雑談する為に移動です♪
何でも青たんさん奥様のお薦め!?の場所へ!

■和カフェ あをがき@奈良市


本当はBaby faceでスモウレスラーパフェ食べる予定でしたが、、、
風邪気味だったので此方にしてもらいました…
次こそは是非>_<;;

そして、ここでもこの一品に魅了される(爆)

■野菜カレーw


もう駄目ですwww
カレー好きな上、大好きな「なす・かぼちゃ・ピーマン」が入ってたら
注文するしかないです(爆)

その後は、落ち着きを取り戻してティータイムにw

■色々雑談を…


本当、長い間色々話して楽しかったです♪
俺もワンコ飼いたくなりました>_<;;
実家が近くにほしいなぁ(爆)

そして、素敵なお土産まで、、、

■青たんさんありがと~


憧れの「川端風太朗」のお菓子ですよ!!
どうもすみませんm(_ _ )m
楽しい時間もありがとうございます!
俺の提案、都合が着くなら宜しくです!!

んで、家に帰って早速頂きました♪

■ロールケーキでした


本当、優しい味のロールケーキですね♪
気に入りました!
他のケーキも食べてみたくなりましたよ!!
素敵なお土産までありがとうございました!!
また此方からもお返しを。。。(爆)

今日は突発でしたが凄く楽しかったです。
次は体調万全で望みたいものですなぁ。。。
( ̄▽ ̄;)

楽しい一日でした♪


この記事は、わが町にも現る! について書いています。
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2007/10/10 22:12:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

わが町にも現る! From [ 青たんといっしょ ] 2007年10月10日 22:23
左の青い車のオーナーのふなさんが来られる(というか誘った?)という事で、前から気になっていたところへ行ってきました。 今回は私は家の前が道路工事で、車が出せないので実家の車です。 しかし、何かとす ...
ブログ人気記事

足立美術館
Ferdinand Porscheさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年10月10日 22:22
お疲れ様でした♪

私はプリンが残念でしたが・・・(笑)
お肉が出てきたときは、ビックリしましたが、ふなさんに言われてよく考えると、確かに大した事ない?って気がしてくるのが恐ろしい所です。(汗)
二件目は、うちの相方も雑誌で読んだだけでは?って思います。
私も初めてでしたので、満足いただけたかどうか・・・

スイーツは好みがはっきり分かれてしまう食べ物なんで、もって行っても気に入ってもらえるかドキドキする一品だったりします。(A;´・ω・)

次は甘いもの食い倒れツアーですねψ(`∇´)ψ
またよろしくお願いします
今日はありがとうございました~
コメントへの返答
2007年10月10日 23:48
お疲れさまでした!

最後にメニューの裏側見たのが失敗でしたね。。。
俺もチーズケーキ食べたかったです...orz
お肉はぱっと見600gという時点で少なそう…
と思ってしまいました(爆)
今までの経験上ですけど(爆)

>2軒目
いやはや、カレーを含めて美味でしたよ。
満足です♪
ただ、パフェは少し残念でしたけど…
( ̄▽ ̄;)

>スイーツの好み
俺に至っては大概ストライクゾーンなんで大丈夫ですよ…
俺もドキドキしながら薦めてみたいものです。

>次
此方こそ宜しくお願いしますね!
きっかけが無いと動かない人なんで...
(´・ω・`)

今日は有難うございました!
2007年10月10日 22:23
きたー!
うまそうやなぁ・・・・・
コメントへの返答
2007年10月10日 23:51
行ってきました>_<;;

大きいだけじゃなくて、、、
めっちゃ美味かったです!!

また食べたい一品ですよ!?
2007年10月10日 22:27
こんばんは。

これは!!
マジョリストとしては、見逃せない大きさですね~~!!

しかし、コレを1人で逝かれるとは…

次回、マジョリOFF開催する時は是非、来名お願いします!!
コメントへの返答
2007年10月10日 23:52
こんばんは。

マジョリスト…
凄い単語も出来たものです(爆)
皆大盛りご飯大好きなんですね(笑)

俺も大好きですが...orz

>マジョリオフ
中々きっかけが、、、
予定調整が一番難しいのですが…
( ̄▽ ̄;)
2007年10月10日 22:31
(T∇T)アハハ…

『三重の悪魔、大阪を食い尽くす!』って事でしょうか?!
でも良かったですよ( -。-) =3 もっと大きなカツは揚げられないと聞いた時・・・目の前に座っていたであろう「青たんさん」を食べてしまわなくて(^▽^;)

コレだけ食べてからの帰り道。。眠くなったりしないのでしょうか??
コメントへの返答
2007年10月10日 23:55
アハハハハ(つд`)

まだ一般人である気がするふなです…
( ̄▽ ̄;)

もっと大きなカツについては、多分、素で言っていたと思います(爆)
傍から見ると駄目な人だったかも…
(´・ω・`)

>青たんさん食べる
Σ( ̄ロ ̄lll)
いくらハラペコでもそれは...orz

これだけ食べてからの帰り道…
薬飲んだらカナリ眠くなったので途中のSAで休みながらかえりましたよ~
2007年10月10日 22:37
食欲を減退させるのには,ふなさんのブログが1番やぁ~~(爆)
コメントへの返答
2007年10月10日 23:55
特殊用途ですが、、、

役立っているのなら幸いです!?(爆)
2007年10月10日 22:46
凄いとんかつだ~(笑)

我家の夕飯はカツカレーでしたが(^^ゞ
どうも食欲が…
コメントへの返答
2007年10月10日 23:57
凄いとんかつでしょ!?
俺もびっくりしました。

三重の一力庵より一回り以上でっかいです。

>食欲
お仕事お疲れ様です。
ダレも信じてくれないと思いますが
俺も結構やられてます(爆)

お仕事は適度に生き抜きできればいいのですけど、、、
難しいですね。。。
(´・ω・`)

お互い頑張りましょう!
2007年10月10日 22:47
決して生肉が少ないようには見えませんが(笑)
とんかつになると迫力アップしてますね!

ところでBaby faceって、奈良市内のですか?
私、10年ほど前?奈良市の住民でした。
コメントへの返答
2007年10月10日 23:59
あれ!?
少ないように見えませんか…
( ̄▽ ̄;)

確かにとんかつになるとボリュームアップ感がありますね!

>Baby face
奈良中心にあるチェーン店ですかね!?
多分あってます!
そして奈良市民さんだったのですか!?
何かお薦めってあったりします!?(爆)
2007年10月10日 22:47
こんばんはっ!(^^)!

息子から一言「Are you Crazy??」(笑)というわけで、これは私も休日だったら行きたかった!(^^)!
デカイのは無理ですが・・・・見ているだけで笑ってしまいそうで(~_~;)
で、どうやって火を通すのだろう??やはりそこが気になります。味は如何でした?
コメントへの返答
2007年10月11日 0:04
こんばんは!

急にお休みもらえたので、、、
ただ寝てるだけだと勿体無いかなと思って青たんさんにお願いしてオフ会しちゃいました(爆)

もし、参加されるならドンと来い!!状態でしたけど(笑)

>火を通す
分からないですね。。。
教えてくれませんでした(爆)

>味
凄く美味ですよ。。。
この肉厚が出せる味なのかもしれません。
一度食べて貰いたいかも(爆)
2007年10月10日 22:48
す すげ~…
でも めちゃたかい~
コメントへの返答
2007年10月11日 0:06
一度は登ってみたい山ですよねw

関西の3台巨塔!?
・ちょい飯屋あさちゃん
・美富士食堂
・とんまさ
の一角だったので
チャレンジさせてもらいました(爆)
2007年10月10日 23:03
ん~っと。
私は野菜カレーだけで満足できそうです(*^▽^*)ゞ
また今度たんたんに教えてもらうことにします♪
コメントへの返答
2007年10月11日 0:07
ははは、とんかつも一切れ食べるだけで十分でしょうしね!

凄くジューシーで美味しかったですが、、、
女性には確かに辛いかも…

此処らへんを含めて、、、
青たんさんに聞いてみてください♪

俺じゃ的確な助言できないので。。。
( ̄▽ ̄;)
2007年10月10日 23:15
普通は一切れで一人前だよ(^^;

おまけにまた日本語おかしい(-_-#)
カツどんもデザートじゃないから
コメントへの返答
2007年10月11日 0:08
普通は一切れ一人前ですか!?
いわれて見ればそうかも!?(爆)

>デザート
気分はそんな感じでした...orz

また間違えてしまってすんません(つд`)
反省しております(爆)
2007年10月10日 23:24
一体食事にいくら使ってるんですか!?
うちなら離婚されるかも(爆)
コメントへの返答
2007年10月11日 0:01
ははは、、、
難しい質問ですね。。。
俺も使わなくて済むなら貯金したいですけど…

何か色々考えちゃいますね(苦笑
目的が無いからただ我武者羅に生きている。。。
其れが今なのかな。。。
2007年10月10日 23:25
楽しみすぎ?!
食べすぎ?!

そんなの関係ねぇ~!

って感じですな。。
ついていけない。。。
( ^∀^)ゲラッゲラ
コメントへの返答
2007年10月11日 0:02
楽しみすぎ、、、
食べすぎ、、、

そんなの関係ない。。。
そうですね。。。

なんか色々考えちゃうなぁ…

駄目なパターンかも
2007年10月10日 23:51
知ってたら乱入したのに~

ってもうこれだけの量、ついて行けませんが(汗)
コメントへの返答
2007年10月11日 0:00
急に決まったので、、、
( ̄▽ ̄;)

平日だと誰が来てくれるのか全く分からなかったので...orz

また、機会があれば宜しくです!
2007年10月11日 0:05
うひゃ~~これは美味そうなカツですね♪

しかしふなさんと食事に行ったらコバンザメのように

おこぼれを貰っているだけでお腹が一杯になりそうです(笑)

Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!だめだ・・・全部ふなさんに食べられてします(爆)
コメントへの返答
2007年10月11日 0:13
美味しかったですよ♪

つか、少しずつとってもらっても問題ないですよw

でも、急がないと全部食べられちゃうかもしれませんが、、、
( ̄▽ ̄;)

あと、此方は西の横綱として有名ですが、、、
東の横綱は「とんかつ司」という所沢にあるお店です。

そっちをチャレンジしてみるのはいかがでしょうか!?
2007年10月11日 0:27
きましたね^^

大きいだけでなく美味しそう、マジ
(食べられないけど…半分なら挑戦してみたいです^^)
次のカレーもイカツイっす^^;

そしてトドメにスイーツ…
インパクト満載の「ふなさんオフブログ」は、スゲーだけでなく
美味そう…と、かつて隣で食べっぷりをみていて思います^^

このブログも保存ケテイ^^
コメントへの返答
2007年10月13日 1:21
青たんさんに誘われて行って来ました。

此処のとんかつは大きいだけじゃなくて美味しいことも有名らしいです。

とってもジューシーで美味しかったです。

次のカレーは野菜いっぱいで美味かったです。

スイーツ情報や此処らへんの組み立ては、、、
全部青たんさんですから(爆)

俺はただ食べているだけ、、、
( ̄¬ ̄)
2007年10月11日 0:41
とんかつ、凄く大きく見えるのは私だけでしょうか?
ふなさんから見ると小さいのですよね(笑)
ますます、ふなさんに会いたくなりました!
コメントへの返答
2007年10月13日 1:23
インプ丼さんの、、、
目の錯覚ですね(爆)

俺の目が捕らえているのは、、、
1kgも満たない肉の塊だけです(笑)

基本的にgで終わるものに興味は(ぇ
って美味しければ少量でも満足ですけどね(爆)

>会いたくなりました
会ったらゲンナリしますよw
来月17日は宜しくです。
2007年10月11日 1:09
拉致されなくて良かった!
(-.-ボソ
コメントへの返答
2007年10月13日 1:23
Σ( ̄ロ ̄lll)

次は拉致決定ですね!
すぅさんと一緒に(爆)

↓の方から援護してもらいましょう(爆)
2007年10月11日 4:18
ネット上にある写真でみると
若鶏カツの大定食の方が
見た目 量が多い様に見えるんですが、
店の方がおっしゃる様に、
600gある百匁の方が多いんでしょうね。
ちょっと不思議です。
多いだけじゃなく美味しいらしいので、
一度行ってみたいです。
奈良は三重より都会だし、
文化面でも特徴があるのもあってか、
美味しいところも多いみたいですね。
うらやましいです。
あと奈良には三笠饅頭という名物があるんですが、
直径30センチ近くのものもあるので、
食べ応えがあると思いますよ。
機会があれば。
コメントへの返答
2007年10月13日 1:25
若鶏は薄くて衣が大きい分量が多く見えるのだとか、、、

肉単体の量としては百匁が一番!
何より美味しいとの事です(爆)

もし、機会があれば二度目も行きたいですね!
給料日後が希望ですが(爆)

>三笠饅頭
3、30せんち!?
それって饅頭の単位なんだろうか...orz
一度みてみたいけど、、、
みるだけで満足しちゃうかも(爆)

また機会があったら宜しくですよ~
食べに行きましょうね♪
2007年10月11日 9:18
連絡いただければ参上しましたのに~。
職場からでも家からでも、とんまさはその気になれば歩いて行ける距離だったりww

ちょうどお仕事も空いてる時間でしたし・・・。

量的には若鶏大のほうが多いような気がします。
少なくとも高さ的にww
コメントへの返答
2007年10月13日 1:27
はははw
まさか昨日の今日で「とんまさ」へ来るとは思ってなかったので(爆)

次は若鶏大も制覇しますので、、、
そのとき宜しくです。

他にも国境・BabyFaceが控えているのでいつでもOKかも(爆)
2007年10月11日 20:15
えええ!このカツはホンマに2730円するのですか!!
それにしても相変わらずすごいですね。。。。
コメントへの返答
2007年10月13日 1:26
2730円しかしないみたいです…

実際は原価割れギリギリの値段だとか、、、

1人で食べない人には売れないとの事です。
チャレンジして何ぼなのかも(爆)
2007年10月11日 21:57
せんせい!!

・・・・ご飯を普通にすればGTRサイズ計画も完成してるのでは??(笑)
コメントへの返答
2007年10月13日 1:28
せんせい!

先ずは見積もりからお願いします!
本当に完成しているかを確認したいので(爆)

というか、する気満々ですから
本気で見積もりほしいかもw
その前にホイール入るのかな!?(爆)

プロフィール

「みんカラ「何シテル」から、つぶやきです!見えます??」
何シテル?   08/16 11:33
思い立ったら即行動! 当たって砕けろですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふなちゃんの食い倒れ記録 
カテゴリ:食べ物
2009/08/23 22:02:04
 
アナログ人間の食い走り日記~全力疾走~ 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 17:57:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
走る楽しみと喜びを与えてくれました。 少しずつですが弄っていこうと思っています。 最近は ...
その他 その他 その他 その他
.
その他 その他 その他 その他
オフ会等のブログ用倉庫です。
その他 その他 その他 その他
オフ会以外の出来事・食べ物用ブログ用倉庫です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation