
思い起こす事数ヶ月前!?
前の職場の巨大建造物マニア先輩から
飛騨トンネルの存在を教えてもらい・・・
ニコニコ動画でそのトンネル製作の過程を見・・・
そして、今日!!
開通しそれを見に行こう!?
という事で行って着ました(爆)
三重を9時に出て
ひた走る事数時間!?
現在の東海北陸自動車道・下り側終点:飛騨清見ICに到着!?
その先はあるものの・・・
■開通は15時なんで閉鎖中...orz
そして、飛騨清見IC周辺は既に
■各メディアの方々が終結??
ヘリコプターやら様々なテレビ放送関連の車両を見て
モチベーションだけが高まるものの・・・
一般客は開通(15時)まで何も出来ません...orz
ってな訳で高山市内に降り、飛騨トンネル以外に興味を持っていなかった為(爆)
現地にて「飛騨高山・るるぶ」を購入w
15時まで時間を潰しまして・・・
■東海北陸自動車道「開通」です!!
で、結構ビックリしたのが、凄い車いっぱい居るんですね(爆)
早速渋滞してました・・・
( ̄▽ ̄;)
そして途中に見たものとしては・・・
■開通式典会場!?
もう会場は解体されつつありましたが・・・
道路工事の関係者の方々でしょうか??
ずっと此方を見ていらっしゃいました。
長い間のプロジェクト、お疲れさまでしたm(_ _)m
んで、この全線開通により
■北陸方面のアクセスが良くなりました♪
そして今回の旅のメインw
飛騨トンネルですが・・・
■飛騨トンネル入り口!
直前に飛騨河合PAってのが合って其処の合流に驚いていたところ・・・
写真撮るタイミングを逸しました...orz
携帯じゃトンネル内の様子とかも撮れなくて・・・
かなりショックです(爆)
流石にデジカメを購入する決心がつきました( ̄▽ ̄;)
と参加者皆で大騒ぎしながら飛騨トンネルを満喫してると・・・
トンネル出口付近の登り車線側で!?
■追突事故があった模様・・・
早速の開通でショッキングな映像でした(T-T*)
という訳でブログでは伝えられませんが(爆)
参加者全員「飛騨トンネル」を満喫しましたw
次は途中にあった日本一橋脚の高い場所を下道から写真を撮ろうツアーがあるみたいなんで・・・
そっちにも参加する事に(爆)
それまでにはデジカメ購入しとこう>_<;;
あと、折角高山に!?ってことで他にも観光しました(爆)
その内容は以下のフォトギャラリー参照願います♪
[>東海北陸道開通!白川郷散策編
[>東海北陸道開通!食べ物編?
いやはや、終始運転してくれた先輩に感謝の一日でした。
白川郷、いいところだったので叉一人でも着たいです☆
ガソリン安くならないかなぁ・・・
( ̄▽ ̄;)
Posted at 2008/07/06 09:01:15 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記