• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな@GDBEのブログ一覧

2008年05月07日 イイね!

カツ丼☆

カツ丼☆無類のカツ丼好きのふなです☆

この間、トリプルカツ丼が無くなったという噂を聞き…

真偽を確かめる為・・・
お世話になったお店へ(笑)

そこでふと新メニューの存在に気づいたのでした!?



し、塩カツ丼!?
新し物好き何で頼んじゃいましたが・・・

■塩カツ丼!


物凄くサッパリしていました☆
よくコンビニにあるネギ塩カルビ丼の様なカツ丼です(爆)
表現として正しいのかな・・・
( ̄▽ ̄;)

俺はそう感じたんだもん・・・
(*ノ∀`)

そして、塩カツ丼を噛み締めていると、メニューのこいつが気になって・・・
気がつくと!?

■目の前に居ましたwww


う~~ん、、、
福井で食べたソースカツ丼の感動はないですね・・・
(´・ω・`)

やっぱり、普通のソースカツ丼とは別格です!
また福井に食べに行きたくなりました>_<;;

と、見事に当初の目的をわすれかけていましたが。。。(爆)

ずっと前にあったこいつは無くなってました・・・


■さよならトリプルカツ丼(T-T*)


■感動をありがとう(爆)


また一つ、夢が消えました...orz
熱さがネックだけど、難易度は低かったからかなぁ。。。
残念です>_<;;

そして、新たなカツ丼に出会えることを夢見て!!
がんばるぞうヽ(`Д´)ノ
Posted at 2008/05/08 01:34:46 | コメント(19) | トラックバック(0) | とんかつ | 日記
2008年05月06日 イイね!

連休最終日

連休最終日ふと午後から美味しいチーズケーキの
情報を得てふらっと旅立とうとした所…
運が無いのか、ドツボへ・・・
(T-T*)

最近、ここぞという所で嵌ります...orz
さすが俺です(笑)
近いうちにリベンジしてやるんだから(つд`)


んで、出先で誰に遭遇しても良い様に(爆)
此処でお土産を購入しているときに撮った写真ですが・・・


子供達は無邪気で可愛いですね☆
暑がっていた彼にも差し入れして喜んでいたみたいです♪
最後の最後で癒してもらいました・・・


という訳で連休終了です!
最後は俺らしかったけど・・・
愛知・滋賀を食い倒れできた素敵な連休でした☆
サイコくん、HANZOさん有難うございました♪
楽しかったッス>_<b

そして、明日から現実ですねぇ・・・
やだやだwww
Posted at 2008/05/06 21:26:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年05月05日 イイね!

ハンバーガーを食べに♪

ハンバーガーを食べに♪ふらっと滋賀県へ行ってきました♪
目的地は「AUNTY-MEE-BUGER」さんです!!

前々から「HANZO」さんが行きたいとの事だったので
本日は御一緒させてもらいました☆
本当は奥様も体調が良かったら参加して貰いたかったの
ですが…
叉今度よろしくお願いしますね!


そして、HANZOさんの裏道ナビに頼って近江大橋へ渋滞なしで到着w
凄すぎです( ̄▽ ̄;)

しかし、橋を渡って161号線では渋滞に嵌ってしまい・・・
家が近くだったので「るる」さん「つも」さんに連絡を取ってもらいましたが
不在&体調不良との事で残念な結果に・・・
(´・ω・`)

と、雑談とメールのやり取りをしながらしばらくすると・・・
到着です>_<b

■AUNTY-MEE-BUGER@滋賀県大津市


物凄い雨が降ってましたが、大盛況です(爆)
待つこと1時間ちょいで・・・

■順番が回ってきました☆


んで、此処からは初来店の方にはレクチャーがwww

■HANZOさんレクチャー中ですw


HANZOさんお疲れ様でした(笑)
しかしその間もハンバーガー作成は続いておりまして・・・

■オニオンスライスは甘くて美味しかったです☆


と、そんなこんなで!?

■第一弾完成!


何気に此処のフライパンでは一回に4個ずつしかハンバーガー作れません。
一人で6個頼んだ馬鹿がいた為、第二段突入です(爆)
待っている人たちごめんなさい(T-T*)

■第二段は遊び心を取り入れてもらって!?


巨大ハンバーガーも作ってもらいました☆
いつも無理ばっかりお願いしてすみません・・・
( ̄▽ ̄;)

■今日のボスですねw


一口で明らかに入らない巨大なブツに(爆)
素材単品が美味しいのでばらばらになりながら食べれるこれも良いのですが…
やはり合体した時のハーモニーが美味なので、レギュラーサイズがお薦めなのです。
という訳で注文が完成したので・・・

■頂きます♪


めっちゃ美味でした☆
やっぱりシンプルが最高です(爆)
そして次は予約の要るお肉を使ったハンバーガーに興味深々です!
リベンジに叉やってきますよ>_<b

#あと、此処のハンバーガーに赤福を挟むと美味しいという噂も!?(爆)
#一緒に登山感覚で突撃してくれる猛者も募集します( ̄▽ ̄;)

んで、ハンバーガーを食べた後は・・・
デザートを求めて・・・
此方に>_<;;

■風火@草津市


IOCK滋賀組絶賛のお店です(爆)
途中、某Kさんより新メニュー情報を頂いたりでワクワクしながら突撃です!!

そしてHANZOさんと軽く・・・
とんこつ、濃口粗塩とんこつ(5月限定)を注文w

■ラーメン登場☆


■濃口粗塩とんこつ(限定)


とってもドロドロで素敵なスープですが・・・
後味に魚系!?のお味がして凄くすっきりします。
不思議なラーメンですが美味しいです☆
麺は細麺をチョイス♪

■とんこつ漬けトロチャーシュー麺


此方は完璧こってりw
スープも飲み干しましたが・・・
最後までドロドロでした(爆)
でも凄く美味しいです☆

■醤油漬けとろチャーシュー麺


と醤油も久々ですが・・・
すっきりしていて美味です!!
そしてチャーシューが美味いwww
という訳で・・・

■ご馳走様でした☆


新しい携帯はラーメン画像最悪ですなぁ・・・
普通のデジカメそろそろ検討しないと駄目かな(爆)
そして、次にはサッパリスイーツを求めまして・・・
昔から知っていたんですが二人とも行った事が無い此方へ(笑)

■池田牧場@東近江市


此方は初見ですが、ミルパにそっくりな感じだったので・・・

■とりあえずロックオンw


14種類なんで・・・
ダブルで7回ですね(爆)

■一回目は直感で>_<b


バニラとブルーベリーです。
何気にこのコンビが今日のMVPの様な気がしました(爆)
と、HANZOさんとどれが一番美味しいか吟味しましたが・・・
やっぱりバニラ最高www
って事に、ベーシックは偉大ですね( ̄▽ ̄;)
と最後に素敵なスイーツで〆まして・・・
HANZOさんを自宅まで送り届けた所・・・

■夕飯をご馳走して頂きました>_<;;


素敵な野菜カレーです☆
俺、なす大好きなんでめっちゃ嬉しかったです♪
HANZOさんの奥さんはいくらでも食べてどうぞ~~って言ってましたが・・・
初見の方に粗相はしたくなかったので、次は空っぽにしますと挨拶して(爆)
三重に戻るのでした・・・

HANZOさん、一日中遊んでもらって有難うございました☆
次は奥さんも御一緒できると良いですね♪
よろしくお願いします!

さて、明日は俺のGW最終日・・・
登山かハンバーガー遠征か・・・
迷う所です(爆)
どうしようかな!?
( ̄▽ ̄;)

Posted at 2008/05/05 23:02:31 | コメント(22) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年05月05日 イイね!

到着!

到着!やっと着きましたが…

生憎の雨です(爆)涙

お腹すいたよう…
Posted at 2008/05/05 12:22:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ
2008年05月05日 イイね!

雨

雨本日、サーキット走られる方は注意してくださいね危険・警告
そして、俺はHanzoさん家に向かい中!

そして、ゴールデンウィーク中ということもあり…
こいつの確保が至難の業あせあせ(飛び散る汗)
ハンバーガー屋さんへのお土産はなんとかget!
Posted at 2008/05/05 09:18:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | モブログ

プロフィール

「みんカラ「何シテル」から、つぶやきです!見えます??」
何シテル?   08/16 11:33
思い立ったら即行動! 当たって砕けろですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ふなちゃんの食い倒れ記録 
カテゴリ:食べ物
2009/08/23 22:02:04
 
アナログ人間の食い走り日記~全力疾走~ 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 17:57:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
走る楽しみと喜びを与えてくれました。 少しずつですが弄っていこうと思っています。 最近は ...
その他 その他 その他 その他
.
その他 その他 その他 その他
オフ会等のブログ用倉庫です。
その他 その他 その他 その他
オフ会以外の出来事・食べ物用ブログ用倉庫です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation