• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな@GDBEのブログ一覧

2006年11月30日 イイね!

novさんにご連絡(笑)

To nov頭領さま

ふなです、お世話になります(笑)
CUSCO ZERO2E + e-comですが
街乗り、ワインディンディングは問題無しです。
しかし、通常のバネレート(フロント:8k、リア:6k)
なんですけど、このバネレートだとサーキット走行とかはチト厳しいとか。。。
そのせい?かは謎ですけど、同じ値段で特別モデルがあるみたいです。

・ZERO-2E Limited
CUSCOのコアショップでのみ扱っているモデルらしいです。
詳細は此方で!?

あと、売りとしては室内から減衰調整が出来る!!
と言う所ですけど、CUSCOの減衰は5段階調整で数値を1かえるだけで
鈍感な俺でも十分体感できます!
フロント・リアの設定変更値を6セットまで記憶可能なので、瞬時にセッティングを変えられるのは、凄く便利だと思います。
それと、このZERO2EはCUSCO初のオーバーホール対応品らしいですよ。

最後に、この車高調整使っていて不便だなぁ。。。
と思うのは、、、
ロアシートが緩む!!とリアのタワーバーがつけられない!!
の2点です。

前者は、外れを引かないと問題ないみたいですが、、、
詳しくはパーツレビューでw
後者は、リアタワーバーのショックとの接続部に減衰調整用のモーターがくっついていて
装着できないんですよ(笑)
STIのヤマハと共同開発したパフォーマンスダンパー(通称:物干し竿!?)
を着けようとしたときにディーラーから指摘されちゃいました(笑)

其れ位ですかね。。。
オイラのZERO2E + e-com に対するレビューは、、、
以上、私信でした(笑)
Posted at 2006/11/30 22:00:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私信 | 日記

プロフィール

「みんカラ「何シテル」から、つぶやきです!見えます??」
何シテル?   08/16 11:33
思い立ったら即行動! 当たって砕けろですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ふなちゃんの食い倒れ記録 
カテゴリ:食べ物
2009/08/23 22:02:04
 
アナログ人間の食い走り日記~全力疾走~ 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 17:57:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
走る楽しみと喜びを与えてくれました。 少しずつですが弄っていこうと思っています。 最近は ...
その他 その他 その他 その他
.
その他 その他 その他 その他
オフ会等のブログ用倉庫です。
その他 その他 その他 その他
オフ会以外の出来事・食べ物用ブログ用倉庫です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation