
仕事の疲れで結局寝てしまい、、、
不完全燃焼なふなです。。。
(´・ω・`)
そこで、某所で話題になっていた
某F氏は辛いのいけるのか!?
を試してきました(爆)
#俺も未知数だったのでw
とりあえず、チャレンジできるのは此処だろう!!
とCoCo壱に突撃するのでした!!
そして、1人だったのでカウンター席にて店長と雑談。
俺:「5辛ってどんなものなの!?」
店長:「辛いというか食べ物なのかな!?」
との事。
10辛は想像を絶するのかな!?
と思いながら、先ずは登竜門の「5辛のチャレンジ」を実施!!
■ハーフカレー@5辛
初めてハーフ注文しましたが、飲み物サービスなんですね!
お得な感じがしまする。
あと、もしもの時にガムシロたっぷりのカフェオレを選択www
そして、初めて5辛カレーを食したわけですが、、、
最初の一口は大丈夫でしたが、、、
二口、三口と、進むにつれて悲しくも無いのに涙が(つд`)
嫌な汗をかきつつ、舌は味というより痛みが...orz
150gのハーフですらこの有様、、、
10倍の量にした上、辛さを更に倍(10辛)にしたら、どんな地獄が!?
ということで、ふなの辛さチャレンジは一旦此処で終了...orz
すみません、完全な負け犬です(´・ω・`)
そして、カウンター席なんで搬送距離が少ないから1500gを頼み口直しを実施!
■マグロカツほうれん草カレーにナストッピング♪
うんうん、ルーがこげ茶色じゃないよ!!
これが求めているカレーだO(≧▽≦)O
という事で何時ものカレーが本当に美味しく(最初は痛かったですがw)
感じたのは久々でした(笑)
やっぱり辛さは普通が一番!!
過度は俺には耐えられないみたいです(´・ω・`)
あと、店長からルーが乗り切らなかったので足らなかったら
お代わりあげるから!といわれました(爆)
これでルーの盛り付けがネックで頼めなかった幻の2kgカレーにも到達できそうwww
#ついでに水曜日綺麗なおねーさんが着たか聞いたら良く分からないとの事でした(爆)
■最後に、、、
領収書ですが、、
やっぱり1400g越えると謎の表記になります。
100gプラスするごとにP+100の個数が増えるのでこれが量になるのでしょうけど…
一回の食事の想定は1400gって事なのかな!?
それにしても、10辛1400gは敷居高そうです。。。
ふなに越えられるのかな!?
痛みが伴う食事、1400g耐えれるかな!?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
_____________
・追記
普段摂取していないスパイスを大量に摂取したからか、、、
もの凄い頭痛が...orz
いわゆる、欧米人が中国料理食べ過ぎてグルタミン酸大量摂取の時に発生する
頭痛めまいのようなものでしょうか!?
グルタミン酸シンドロームってこんな感じなのかな!?
とか今思いながら頭痛と格闘中w
5辛とか平気な人って天稟があるのですな、きっと!!
Posted at 2007/08/05 20:41:24 | |
トラックバック(0) |
カレー | 日記