• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな@GDBEのブログ一覧

2007年01月29日 イイね!

ブレーキフルード探し♪

昨日になっちゃいましたが、、、
代休を久々に頂いたので、2月11日のストパさん主催のMLSオフを睨んで
サーキットの準備をと!!

けど、その前に、先日のタイヤキオフでSonicさんより指摘された
後部座席窓からの施錠外し痕を修理しにディーラーへ!!
一部ゴムパッキンが破けていましたが、、、
付け直しで応急は終了、恒久としては交換ですね( ̄▽ ̄;)

そして、安心した所で
お昼に味噌カツ発祥のお店にて味噌カツを堪能!!

・これがその元祖味噌カツ!

#味噌カツって三重が発祥だったんですね、ビックリでした。

その後、携帯でみんカラ徘徊していると、、、
お友達のabcde25さんが俺と同じくブレーキフルードの話題をされていたので
便乗して質問w
なんと近場にDOT4以上のフルードがないとか...orz

これはどうしたものかと。。。
と言うことでサーキット走行用のヘルメットも無いことだし
大きなお店に行くかで此方へ、、、

・SAB 名古屋ベイ


着いたら夕方でした(つд`)
23号線混みすぎですよ...orz

そして、ブレーキフルードとデフ・ミッションオイルの交換>_<
工賃が意外に高いっす( ̄▽ ̄;)
ここでテイクアウトしてディーラーさんで入れてもらった方が安く上がったかも。。。

んで、帰路に着く頃に、会社から電話が!?
内容はスプーンを獲りに行くぞ!!と言うもの。
最初は分からなかったけど、行ってみて納得。
今年もこの季節が来たんですね。

・グランドマザーカレー


俺の場合、デフォがこのご飯量なんで気にしないでください(つд`)
この店の店員さんも、もはや聞き返してくることも無くなりましたし(汗
そいで、クジは見事外れ引きました...orz

あと、俺だけかもしれませんが、、、
CoCo壱でカレー食べるとルーが余ります(´・ω・`)
そこで気がついたのが単品ご飯。
こいつ何気に安いです。
普通に、初期からご飯増量すると100gで100円(ルーも増えるんで)
しかし、単品ご飯は150gで100円>_<;;
若干やすいし、ルーは十分あるのでここからは微調整を兼ねて単品ご飯を注文w

いやぁ、、、
ルーの量と相談できるのでご飯が丁度良く消費されました。
新しい俺の食べ方を開発できた気がします♪
細々と単品注文したので微妙な感じですが( ̄▽ ̄;)

・因みにこんな感じ


嗚呼、しかしバケットに座るたびに苦しくなってきた気がwww
そろそろ、暴飲暴食を封印して痩せようかしら。。。
サーキット走行用のグッズ揃えるだけで色々飛びそうだし( ̄▽ ̄;)

お金、落ちていないかな(爆)
Posted at 2007/01/31 01:12:36 | コメント(16) | トラックバック(0) | 車関連 | 日記
2007年01月28日 イイね!

たい焼きオフ♪

今回は、俺の参加しているIOCK(IMPREZA OWNER'S CLUB KANSAI)
の「たい焼きオフ」に行ってきました!!

とりあえず、午前中に昨日仕事残りを処理して、、、
一路、お土産を購入する為にこのお店へ、、、

・ルフラン@津市


ここの名物、写真の中にありますが、、、
「土鍋プリン」です。
これはお友達のポチ♪さんの所で俺の住んでいる街にこんなプリンが!!!
と言うことでチェックしていたヤツです。
丁度、甘味オフと言うことで、、、陳列されている5個を全部購入。
最初に会った5名に渡そうと思い、集合場所に向けて再スタート!!

そして、阪奈の香芝ICで降りて、、、
集合場所の「近つ飛鳥博物館」
近くのミニストップで、Sonicさん、やまともさん、のぼさんと遭遇。

・ミニストップ駐車場@4台のインプ


何やらプチオフ風にw
店員さんがインプ好きみたいで話しかけられました(爆)
そして、土鍋も3つ消費、残り2個に!

その後、目的地で講演会があり、集結無理と言うことで、、、
隣の町にある、道の駅「ちはやあかさか」に変更。
そこの集合写真です。

・集合写真①


・集合写真②


結局、参加者19人・車両18台の大所帯になっていたみたいです。。。( ̄▽ ̄;)
詳しくは、ひろきち親分ブログにて(爆)

そして、これが今回のオフ主役の「日本一たい焼き」です。

・日本一たい焼き


俺は、黒あん2個、カスタード2個を注文していたので、
其れを受け取りまして

・受け取ったたい焼き


メガマックのように4個同時食べも熱いのですが、、、
折角の美味しいたい焼きを無にすることも無いわけで( ̄▽ ̄;)
一個ずつ美味しく頂きました(´¬`)

本当に美味しかったですよ♪
企画してくれたセイさんに感謝ですm(_ _)m

その後は、八尾市のイズミヤに移り、軽食をとりつつ雑談!
一応、大食いっぽい動きもしてみましたが、、、
ラーメン屋、たこ焼き屋・明石焼き?屋・ミスド・ケンタがあって
交互に頼むことにより飽きの来ない食べ方が出来ました。

そして、ここでお開き!
食べている時の写真は撮り忘れw
そして参加者の皆様の内お土産を頂いた以下の皆様、ありがとうございます。

>まっちゃんさん
ストパさん車載DVD有難うございます♪
後でじっくり見ますw

>ストパさん
ネズミランドのお土産ありがとです。
旨かったですよ♪

>ひろさん
ニセコのお土産ありがとです。
白い恋人久々で懐かしかったです!

>らすかるさん
スバルクッキー有難うございました。
流石の俺も半年前に賞味期限切れているのは食べれませんでした( ̄▽ ̄;)
しかし、ロバートさん食べてたけど、、、
大丈夫かな!?

>Fっちさん
感謝Dayの景品有難うございました。
他にもBMのグッズとか、、、幅広く動かれているんですねぇ。。。
俺は試乗にも行ったこと無いです。。。
敷居の高そうな所には行けないっす>_<;;

>健一さん
苺大福有難うございました!
うまかったです!!
そして、試合前の減量中に横でバカスカ食べてすみません(つд`)

>Sonicさん
俺の車で悪戯されているポイントを見つけてくれて有難うございました!
マジで助かります。
明日一番でディーラーに修理してもらいます。
これだけ防御していても悪戯されるのはつらいですなぁ。。。
本当に運がない...orz

>あやぷさん
チロルチョコ有難うございました。
そして、道の駅でのごみ収集お疲れさまです。

>セイさん
>ひろきち親分
>寿さん
>mariっちさん
>やまともさん
>マキネンさん
>たろうさん
>のぼさん
>えなさん
>ロバートさん

本当に、皆様お疲れさまでした。
そして、久々に会えて楽しかったです。
又機会があったら遊んでください!


___________________

最後に、、、
俺が、一昨日??くらいにチャレンジしたヤツを一応載っけときます。
気持ち悪くなるかもしれないので、クリックする時はご注意を。。。

・CoCo壱番屋フルトッピング

久々に敗北の味を噛み締めました(笑)
Posted at 2007/01/29 02:59:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年01月23日 イイね!

旨とろチャーシューが...orz

最寄の幸楽苑から消滅しました...orz
俺の機軸だったメニューなのに(´・ω・`)

という事で、新しいメニューを模索してみました!!

・しおねぎらーめん@トッピング全部乗せ>_<


・別角度から


うーん、、、
本当にこの街の店員さんは凄い(笑)
昭和食堂(飲み屋チェーン)の店員さんも
冗談でメニュー言うと作ってくれます。。。
ここの店員さんにも感謝でした( ̄▽ ̄;)

しかし、思ったよりも迫力が無くて残念でした、、、
次やるならあのお店かなぁ。。。
そう思うとお腹が減ってきた(笑)

参考までにこのラーメンに乗っていたトッピングはこんな感じです。

・トッピング@レシート


あぁ、またお腹が減ってきた...orz
Posted at 2007/01/24 01:02:14 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2007年01月21日 イイね!

某豪邸にてオフミ♪

本日は暇ですと、お近くに住むabcde25さんにお話したところ、、、
隣町でオフミがあるとのことで、、、
主催者さんにお願いしてもらい、飛び入り参加させて貰いました>_<;;
abcde25さん、有難うございましたm(_ _)m

そして、集合場所でアタフタしてしまいましたが、、、
主催者さんのSSSさんに発見してもらう(つд`)
1人彷徨っていてすみません...orz

その後、お昼を一緒に~~♪
ということで、松阪ベルファームの焼き肉レストラン「ゆらら」に行く予定でしたが
何でも団体客さまご一行の為、貸切だとか( ̄▽ ̄;)
そして急遽、別の焼き肉屋さんへ!!
という事で、、、このお店へ!

・かどや@松阪市


凄く近くまでは良く来ているのですが、、、
全然知らないお店でした!
そして、松阪近隣に住みながら焼き肉に疎遠な俺は、、、
松阪牛の凄さを知るのでした(笑)

・特上塩ロース様


もう、肉に入る脂のサシが違う!!
神々しいです>_<
そして、、、

・網の上のお姿


そして、しばらくすると、、、
脂の滴るこの様な状態に!!

・肉汁が、、、


と、本当に美味しゅうございました(´¬`)
というわけで、皆さん特上塩ロースに舌鼓を打ち、口を潤したところで
焼き肉定食を食し、大満足でした♪
あと、食べながら聞いた情報だと、、、
このお店のタンは分厚いのに柔らかく美味しいとか、、、
あと、カツ丼もお薦めなど、、、
凄く気になる情報が多く、初見で暴挙に出るわけにも行かず、、、
猫かぶってました(笑)
折角だからの人間なんで、、、
チャレンジできる時に全部食べつくす勢いなんです(爆)

その後、午前中から某豪邸のガレージにて
サクションパイプ取り付けDIYを実施しているとのことで見学に!!
ふな自信がDIYに興味あるけど、経験がないというので、、、
少しでも勉強になればなぁ。。。と思って行きましたが、、、
皆、すごいですねぇ。。。
俺もあの領域にまでとは言いませんが、自分で弄れる程度までには
なりたいです>_<

そして、その傍ら、皆さんの車の様子などを観察しつつ
写真を一応撮りました( ̄▽ ̄;)

・8台が余裕で入る庭


俺もいつかガレージ付の家が建てれる位になりたいなぁ。。。
何時になるやら(爆)

そして、無事サクション取り付けも終了して、、、
皆さん家路に着いたわけなんですが、、、
帰宅方向が一緒のabcde25さんにちょっとしたアクシデントもあり、、、
後味が悪い結末になりましたが、大事にならず良かったです。
俺も久しぶりに冷や汗かいてしまいました( ̄▽ ̄;)
本当に無事でよかったです。


最後に、本日お世話になった

・SSSさん
・abcde25さん
・Waka30Rさん
・しゅぜいさん
・alcyoneさん
・saitanさん
・トナカイさん

突然の飛び入りでしたが暖かく歓迎して頂いて、有難うございました!!
これからも宜しくお願いしますm(_ _)m





_________

その後、、、abcde25さんとSSSさんと分かれ
小腹が空いたので、ラーメンを引っ掛けにラーメン雑誌片手に津市内を彷徨い
ここへ到着!

・中華そば なかむら@津市


ちょっと残念なこともありましたが、、、
確かに、尾道風ラーメン。
尾道旅行に行きたくなりました(爆)
そんな1日でした
まる
Posted at 2007/01/21 22:48:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2007年01月20日 イイね!

馬の背@津市一志町

結局、美味しい物に飢えながら三重のお薦めスポットを
眺めていたわけですが、、、
全部遠い&時間帯が無理...orz

と、絶望に浸っていると
地元で人気のとんかつ屋さんが在った事を思い出す!!
そして、夕方の開店同時に襲撃しました>_<

・馬の背@津市一志町


店の名前から、とんかつ屋を想像するのも難しいです(つд`)
そして、お店の外観は、、、

・お店外観


一軒家を改築したのか、、、
どう見ても普通の家です!
初めて行くと見過ごします...orz

そして、店内に侵入するとカウンター席に案内され、、、
一番ボリュームのあるという、数量限定メニューの「一口カツ定食」を注文!
そして、着てびっくり(笑)

・一口カツ定食


明らかに、一口で食べれないカツが8枚載ってます>_<
そして、野菜・果物、小鉢、茶碗蒸し(これが美味いw)、赤味噌汁とご飯大盛り
サービスで880円!!
肉は柔らかく、下味もしっかりついてます。
また、この店オリジナルソースが三種(甘・辛味噌・トンカツソース)が添えてあり
味には全く困りません>_<
あと、しばらく食べずにトンカツの盛に魅了されてました(爆)

・一口カツの山w


最初、量は期待してなかったのですが、、、
凄い大満足ですよ>_<b
ですが、次何時これるか分からないので大好きなロースカツも食べておくかな??
と思ったのですが、、、お店が混雑していたので、、、
今回はお預けに、次回堪能しよう(´¬`)

あと、ここのトンカツ、基本は赤身みたいです。
ロースにも脂身ないらしいです。。。
脂身好きの俺にとっては残念なお話ですが(つд`)
脂身無しでヘルシーなのが良いのか女性客も多くてびっくりしました。
男の人もガッツリ食べれる量もあり、繁盛する理由が分かった気がします。
味もおいしいですし、安いし、量もある。。。
お薦めのお店ですね!!

それと、問題があるとしたらお薦めスポットに書いたとおり
営業時間だけです( ̄▽ ̄;)
もし、行くならば、そこだけご注意を>_<;;

本当、おいしいトンカツでした♪
Posted at 2007/01/20 22:09:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | とんかつ | 日記

プロフィール

「みんカラ「何シテル」から、つぶやきです!見えます??」
何シテル?   08/16 11:33
思い立ったら即行動! 当たって砕けろですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  1 2 3 456
7 8910 1112 13
141516 171819 20
2122 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ふなちゃんの食い倒れ記録 
カテゴリ:食べ物
2009/08/23 22:02:04
 
アナログ人間の食い走り日記~全力疾走~ 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 17:57:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
走る楽しみと喜びを与えてくれました。 少しずつですが弄っていこうと思っています。 最近は ...
その他 その他 その他 その他
.
その他 その他 その他 その他
オフ会等のブログ用倉庫です。
その他 その他 その他 その他
オフ会以外の出来事・食べ物用ブログ用倉庫です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation