• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふな@GDBEのブログ一覧

2009年06月26日 イイね!

会社帰りの一杯@「麺屋 団長!」

会社帰りに、会社の後輩さん達と一杯ひっかけていくか!?

と言う事で、、、



■一杯?!ひっかけてきましたw



男のラーメン「麺屋 団長!」さんの黒醤油ラーメンW全男盛です(笑)
店内に入って後輩さん達は脅えた結果、、、
全男盛にはチャレンジしませんでしたが
味も満足した模様で、、、
次はチャレンジしたいとか(笑)
また連れて来ますw


W全男程度なら余裕シャキシャキなので
ゆっくり食べる事15分?


■スープも飲んで完食♪



美味しいラーメンでした!
ご馳走様です!!
( ̄¬ ̄*)

あと、団長さんから面白い話も頂きました。
何でも一乗寺にある男道場さんと替え玉対決?があるかもとか(爆)
時間があえば参加したいイベントですw

道場さんは行った事ないので、今度、潜入調査して
現状把握してみたいと思います(笑)


大阪引っ越してから、初の麺屋団長でした♪
会社帰りに寄れるのは素敵すぎますw
次の日ニンニクの匂いが凄い事になりそうですけど・・・
( ̄▽ ̄;)


また、ふらりと寄ってみます☆
もう直ぐ、裏メニュー!!
頑張るぞ>_<b

Posted at 2009/06/27 11:31:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月13日 イイね!

『バラバラ隊とお友達、クラブハリエのケーキを食べ尽くそう♪』なオフ

今日はお友達の「ゆーすけ」さん@A型「紗耶」さん@B型
「燐」さん@O型「ぎゃらが」さん@AB型、皆血液型バラバラがルーツの・・・
バラバラ隊オフにゲストとして参加させて頂きました♪

他にも「せんちゃん」@B型「たらちゃん」@A型の2名もゲスト参加されてて
総勢7名で此方を襲撃してきました(ぇ


八日市玻璃絵館@東近江市です。



此処、八日市のクラブハリエには喫茶スペースがあることを知っていたのですが・・・
ぎゃらがさんの調査の結果こんな素敵な事もやっていました!


■ペーストリーブッフェ



平たく言えば、ケーキ食べ放題です(笑)
クラブハリエと言えば、バームクーヘンですが・・・
此処は焼きたてが食べ放題できちゃうというとっても素敵な場所なのです!!
ぎゃらがさん、有益な情報ありがとうございましたm(_ _)m
八日市に2年住んでたけど全く知りませんでした(爆)

と、予約した時間が来たところで・・・
90分一本勝負なのですが、今回は12時半から14時。
焼きあがり時間も含まれているのがうれしい所です(*´∀`*)

そして・・・
その火蓋は切って落とされ


■食べ放題は始まるのでした(笑)



一匹だけ猛獣が混ざってたみたいですが・・・
何とか目標は達成できたみたいで満足気でした(爆)
燐さん、せんちゃん手伝ってくれてありがとう(笑)
詳しくはフォトギャラで(ぇ


その後は道の駅でお腹をすかせ・・・(爆)
甘い物の後は、塩辛いもの!!
と言うわけで、京都の此方へ(笑)


どんぐり@新堀川店です!



満場一致で焼きそば&お好み焼を食べる!!
と、バラバラ隊だけど此処は意見が一致したみたい(笑)

何気にお好みは・・・
コテを使ってひっくり返すのが苦手でドキドキしてましたが
燐さんがプロ級と言う事で、物陰でひっそりしてました(笑)

■どんぐりでの1コマです☆



久々に粉物をいっぱい頂きました!
( ̄¬ ̄*)じゅるり・・・

本当ならこの喉の渇きをビールで埋めたかったですが(爆)
車のオフならではのツライ制約が...orz
でも、甘い物・辛い物を満遍なく食べれて・・・
大満足でした♪

本当に本日誘ってくれたバラバラ隊の皆様。
ありがとうございました!

また機会があったら誘ってください。
個人的には、八日市のクラブハリエには行き辛いです(爆)
それ以外なら何処でもお供しますので宜しくです!
(*^▽^*)ゞ

と、丸一日食い倒れた一日でした!
まる


最後に各店舗での詳細は以下のリンク先を参照してください♪

●バラバラ隊オフ@スイーツ編(クラブハリエ食べ放題)①
●バラバラ隊オフ@スイーツ編(クラブハリエ食べ放題)②
●バラバラ隊オフ@休話閑題(あいとうマーガレットステーション)
●バラバラ隊オフ@最後の〆は鉄板焼!(どんぐり)



Posted at 2009/06/14 19:39:44 | コメント(13) | トラックバック(4) | オフミ | 日記
2009年06月08日 イイね!

ラーメン堪能♪「麺座ぎん&銀慈狼」@堺東

会社の先輩に堺東にあるラーメン屋さんが凄いwww
と言われたので、潜入捜査してきました(爆)

調査先は「麺座ぎん」です!!
一体何が凄いんだろう!?
( ̄▽ ̄;)


■お店外観です♪


お店に着くと若干列が出来かけてて・・・
凄いってヤバイお店じゃなく、味は良さそうな予感w
少し安心しつつ、20分くらいで店内に案内されメニューを眺め
適当に食券を購入w

んで、ちょっとお店を見回すと・・・

■こんな掲示が



なんでも月・火曜日の夜のみお店の名前を
「麺座ぎん」から「銀慈狼」と変更して営業しているとの事・・・

そしてメニューは一見様は並・ミニで頼んでください・・・?
なんかこのフレーズ、大学入りたての頃、先輩に連れて行ってもらった
○二郎にそっくり??
と、名前みたら、慈狼?二郎??と二郎系をインスパイアしたお店でした(爆)

そうか、量が凄いのか・・・
と言う事で急遽メニュー変更をご主人にお願いwww

そして現れたのがコイツですwwww

■ドカらーめん・野菜ドカマシ・大豚です!



嗚呼、惚れ惚れするタワーwww
二郎好きの俺の心を擽りますw

■上から見ても・・・


ボリューム一杯で嬉しさ倍増!
と言うわけで頂きます!!!!


で・・・


戦う事10分?




■ご馳走様でした( ̄¬ ̄*)



う~~~ん、、、
なんか違う??
スープにパンチが無いって言うか・・・
ジャンクなラーメンを予想していただけに拍子抜け?
あっさり醤油に・・・
太麺だけど二郎と何か違う??
おいしいけど求めている物と違う。。。
ちょっと残念(´・ω・`)

何故かラーメン二郎が恋しくなる食後でした(爆)


____________________

・後日
改めて、麺座ぎんさんを訪問。
ドカラーメン以外につけ麺が美味しい事を知り・・・
後日改めてチャレンジしたのがコレw

■油そば&特製つけめん@両方大盛です。



何気に不完全燃焼だったドカ盛ラーメンでしたが・・・

油そば(左)はジャンクフードを求める俺にぴったりな一品w
ただ混ぜただけでも十分美味でしたが、卵黄・魚介粉を入れるとマイルドな味に・・・
最後に甘辛い味噌を混ぜると、ご飯と混ぜて〆の一品にも早代わり!?

特製つけ麺(右)は濃厚なとんこつ醤油のスープが美味しい♪
此方も太麺に負けない良いつけ汁で、大満足!!
時おりお魚の味がするのもいい感じでした☆

1店舗で2度美味しい、面白いお店でした!
次は和え麺もあるみたいなんで・・・
食べ損ねたサイドメニューも合わせて一掃してきます(笑)



Posted at 2009/06/08 22:51:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2009年06月04日 イイね!

大阪ミナミで食い倒れオフ@炭火焼つけ麺 きゅうじ@10玉チャレンジw

関西に引っ越してきて初のオフ会です。

先日、麺どころ@関西の総帥である「ゆーすけ」さんから
難波に面白いお店がありますよw

と言う事で、難波駅で「紗耶」さんと合流し、3人で夕飯というか、プチオフ!?
を御一緒させてもらいました♪
場所は、なんばの新歌舞伎座北側あたりにひっそりあるお店で・・・
その名も「炭火焼とつけ麺 きゅうじ」です。

■お店の外観



良く見ないと、見過ごしてしまいそうなお店ですね(爆)

あと、お店の名前は阪神の藤川球児さんから取ったらしく・・・
阪神選手、OBを連れて行くと代金がタダになるとか(爆)
阪神好きのオーナーさんが経営するお店みたいですw

んで、ゆーすけさんが俺を連れてきてくれた一番の理由は・・・
コレwwww

■10玉30分でタダww



成功者は3人しか居ないという難易度が高いのか!?
と思いましたが、このお店でそんなアグレッシブなことをしているのが
あんまり知られていないのかな??
の方が強い気がしました(爆)

で、10玉チャレンジするにしても、、、
ベースの味を決められるらしく、メニューと睨めっこw

■きゅうじのつけ麺メニュー!



とりあえず、ベーシックなところで「元祖きゅうじ」に決定。
麺を選べるらしく、ゆーすけさんのお薦めである「黒麺」をチョイス。
そして、挑戦の時を待ちますww

しばらくして・・・
今日の宿敵登場ですw

■元祖きゅうじ・黒麺10玉です



初見の印象は・・・
意外に皿がでかいし、深いwwww

麺1玉が135g@乾麺状態らしいので、10玉で1350g。
茹でて2倍位になったとしても3000gを下回るくらい。

真上から見ると・・・

■直径30cmは超えてそう(爆)



一通り観察して、とりあえず30分後のゴールを目指して・・・
頑張る事にwww

と言うわけで、スタートw

最初は順調に食べ進み、しばらくすると・・・
いくつか問題点が...orz

まず、箸が割り箸じゃないので滑るwww
eco箸っていうんでしょうか?箸の角が丸いので
麺を一回にガッツリもっていけない(つд`)

次に苦しんだのが・・・
つけ麺の汁が辛いwww
麺をどっぷりつけて食べると、つけ汁を持ち出してしまうので
これが喉に絡みつき、喉が渇きます(爆)

この喉の渇きが、麺を飲み込む動作厳しくした為、、、
後半ペースが若干おちましたが・・・



■無事完食!!


タイムは17分、歴代2位との事。
なんとか4人目の成功者になれました・・・
(*^▽^*)ゞ

あと、写真には、深さをアピールする為にタバコをいれたのですが
良く分からない事にwww

とりあえず、朝・昼と抜いていたので急に食べた割には
結構食べれたかな?と自画自賛(爆)

量的には、愛知の大府あっぱれの13バカや・・・
大阪の麺屋団長のダブル全男盛が完食なら余裕って感じ?
麺類1kg以上食べれる経験を持った人なら普通にいける量ってだな・・・
って思いました。

あと俺の感覚だと、あと5玉増えても30分以内ならいける感じでした。
もしかして・・・
店員さんも其れを聞いてハードル上げる気になったかな??
( ̄▽ ̄;)



で、店員さんに完食確認してもらって記念撮影し、タダ飯成立(爆)
ご馳走様でした♪

そして・・・
この後、更にスイーツを求めて更に難波の町をさまよう事に(ぇ


詳しい内容はフォトギャラリーへ(爆)
最近サボり癖が酷くてすみません・・・
(´-ω-`;)ゞ

●先ずはつけ麺!「炭火焼 つけ麺 きゅうじ」@10玉チャレンジ
●食後のスイーツ「サロン・ド・テ アルション」@チェリーのミルフィーユ他



Posted at 2009/06/06 09:15:12 | コメント(17) | トラックバック(1) | オフミ | 日記

プロフィール

「みんカラ「何シテル」から、つぶやきです!見えます??」
何シテル?   08/16 11:33
思い立ったら即行動! 当たって砕けろですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 456
7 89101112 13
14151617181920
2122232425 2627
282930    

リンク・クリップ

ふなちゃんの食い倒れ記録 
カテゴリ:食べ物
2009/08/23 22:02:04
 
アナログ人間の食い走り日記~全力疾走~ 
カテゴリ:食べ物
2009/06/27 17:57:44
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
走る楽しみと喜びを与えてくれました。 少しずつですが弄っていこうと思っています。 最近は ...
その他 その他 その他 その他
.
その他 その他 その他 その他
オフ会等のブログ用倉庫です。
その他 その他 その他 その他
オフ会以外の出来事・食べ物用ブログ用倉庫です。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation