• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2010年07月04日 イイね!

Dラ~で修理見積り

Dラ~で修理見積り昨日のブログに綴りましたが、σ(o・ω・o)のインプのエンジンかけた途端、エンジン警告灯というカラータイマーがピコーンピコーンと作動。
我がインプに危機が迫っております。
クマッタクマッタ・・・(´ ・(ェ)・` )

やっぱこういうのは体に悪いですな、一度点いたら気になって仕方ない仕方ないw
どっか近場へ行くのにすらアワワ…って感じで運転しなきゃあきません。
修理は後日でもいいから原因だけはさっさと究明すべく、最寄のDラーに営業開始早々にピットインして来ました。
才ノヽ∋―_φ(゚▽゚●)♪


少し話は遡りますが、一夜明けた今日、もう一度エンジンをかけてみたら…ありゃ、エンジン警告灯が表示されん…( ゜_゜;)
むぅ…標的は異常があるか否かの境目を彷徨ってるようですな。
警告灯が表示されんので少し走らせてみたんですが、メーター各種を見ても異常なし、回転上げて走りーの下げて走りーのしても異常なし、加速減速もスムーズ♪
はて?昨日の事がウソのように思えるんですが、念には念をって事でDラーへ行く事にしたわけです。
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


Dラー行くまでの道でも一度も点灯する事は無かったんですが、事情を話し一度見てもらう事に…。
待ってる間GVB見たかったんですが無かった…○rz
カタログ見て我慢w
はぁ…GVBステキ~♪
もしGVB手に入れたらあ~してこ~して…ウフフ…



………さん!!



……ラーさん!!



トラベラーさん!!ってばぁ



「うわぁ~お!!」(;゜-゜)ハッ


呼ばれてるのに気が付きませんでしたわいw
どうやらわかったようで調べた結果、標的はA/Fセンサーにあるとの事でした。
こいつが死の世界を行ったり来たりしてるのがエラー表示として確認されたそうです。
修理の見積りは…フムフム、どうやらかなりの出費まではいかなさそうですので、もう変えてまお~って事でその場で発注お願いしました。
と、言うわけで明日まで入院です。
┐('~`;)┌


Posted at 2010/07/04 14:30:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年07月03日 イイね!

エンジン警告灯が点きますた

エンジン警告灯が点きますた先程インプで会社に置き忘れた物を取りに行こうとインプにライドオーンしたはいいものの、エンジンかけた途端、エンジン警告灯が点灯しました。
昼間動かした時は何とも無かったのにぃ~!!
(T△T)そんなぁ…


どないしよ…どないしよって言ってもDに持って行くしか術が無いんやが修理費用かさむんかなぁ。
かなり心配…○rz
タイミングベルトも変えて車検も4月に通してバッテリー先日交換してタイヤも交換してとしてきたのに「修理、ン十万円かかりまっせ」なんてDの人に言われたら首吊りたい気分ですよ…ハイ…。
○| ̄|_


H13年式やからもう9年経ち、走行距離も99000km目前のところまで来てるんですが、myインプの行く末は一体どうなるのか!?
心配と不安で堪りませんわい。
アタヾ(´∀`;)ノヾ(;´∀`)ノフタ


とりあえず明日Dに持って行ってみるか…。
明日日曜で混むのに相手してくれんのかよ…○rz
Posted at 2010/07/03 20:55:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年06月26日 イイね!

玉砕

玉砕今日はエンジンオイルを交換しに行きつけのSAB43道意店へとやって参りました。
土曜日の11時ぐらいに行ったからもう混んでるんじゃないかと半ば諦めモードで行ったんですが、思ったより混んでなく、待ち時間は20分程度で済みました。
わぁ━━ヽ(。´▽`。)ノ━━ぃ!!


オイルは…どれにしようか迷いましたが、結局カストロールのエッジになっちゃいましたw
(゚▽゚;)


ちょうどクーポン券をもらってたので使用、「もう使う事ないわぁ~い」なんて思ってたのも束の間、ピットクルーからお呼び出し。
バッテリー交換とスラッジナイザーとフロントライトのレンズクリーナーを勧められちゃいました。
(-ω-;)ウーン


確かにバッテリーは前回交換して結構経つからクーポン券余ってるのが背中を押し、交換する事にしましたが、スラッジナイザーとレンズクリーナーは考える事コンマ数秒…(早っ!!w
レンズクリーナーだけ施工、スラッジナイザーはエレメント交換もする次回のオイル交換時にする事に…。
(・ω・;A)アセアセ…


結局、エンジンオイルとバッテリーにクーポン券が適用。
一度の買い物で全てクーポン券を使ってしまい、激しく砕け激しく打ち上げる日本海の荒波の岸壁で明後日を見つめる哀愁漂う俺…。
ま、車のメンテは大事な事やから早く海岸から内陸に帰ろうw
Posted at 2010/06/26 14:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2010年04月27日 イイね!

タイヤ交換してきますた。

タイヤ交換してきますた。今のタイヤを履いて…何年だ?w
走られへん程では無いけど溝が減り、亀裂のような物が確認できたのでタイヤを交換する事にしました。
GW期間中もどっか行くやろうから道中にあぼーんってなったら危ないですしね。
(゜~゜;)

でも、金がねーのねー。
車検を終えた矢先の出来事なんですけど、変えないわけにもいかず、始めは「中古のタイヤでいくか」なんて思ってもいたんですが、結局新品のタイヤでいくことにしました。
(*゚ー゚)(*。_。)ウン♪


で、時間の無駄にも関わらずコンセプトを決める事に。
そう、安くてンマーなタイヤを探そう!!
この一言に尽きますw
イ...イエイ(-ω-;)v


タイヤっつったかて多種多様にあるものの、違いなんて鈍感なσ(´∀`●)ァタシにはよくわからん話。
スポーツ走行するわけでもなく、のほほんと街乗り走行できれば安いタイヤでええんですよ。
う~ん…貧乏人の強がりに聞こえるなw


みんカラのパーツレビューやネットサーフィンで見てるうちに結局決まったのがTOYOのDRB
これで7万強すっ飛んで行きました…○rz

さっき↑に「GW期間中もどっか行くやろうから」なんて書いたけど、この7万強のおかげでどこにも行けなくなるっていうなんとも残念無念な俺w
GWは西へ行ってみたかったけど大人しく過ごすか…○rz ドウチヨ…
Posted at 2010/04/27 20:42:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2009年11月08日 イイね!

タイベル交換

タイベル交換タイベル交換の見積りをしてもらった事を先月のブログで綴りましたが、先日GOかけて作業してもらいました。
( ゜_゜;)


僕の車もタイベル交換を視野に入れなあかん程走ってきたわけですね~。
う~ん…なんか一つの大きな節目って感じがして嬉しいのか悲しいのか複雑な気持ちですなこりゃ。
(・ω・;A)アセアセ…


いつしか買ったKM1のクランクプーリーをまだ取り付けて無かったんで、今回の作業で付けてもらったんですが、中々(・∀・)イイ!!具合になりましたよ~!!
アクセルレスポンスがアップップでおじさん非常に嬉しいですw


非常に嬉しいのはいいが、今回の作業に任意保険の更新も合わせて15マソぐらい羽ばたいて行ったからしばらくインスタントラーメン生活の始まりですな…○rz


貧乏人が生意気な事したらダメですね…
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
Posted at 2009/11/08 15:50:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation