• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2013年11月06日 イイね!

福島出張

福島出張いつもお世話になってる得意先担当の方から頂いている仕事の関係でここんとこ宮崎出張によく行ってる俺。
その得意先担当の方が横の繋がりを広げて頂いたおかげで仕事が増え、今度は別の担当の方から頂いた仕事で福島出張があったので行って来た。
(゚O゚) オォー!

福島なんて高卒の卒業旅行で行ったのを最後に全然行く事無かったもんなーw
かれこれ16年半ぶりかな
でもとんぼ帰りというね、何と言ったらええのやら…。
( ゜_゜;)


出張当日、荷物は事前に宅急便で先発させてたんで俺と技術の人と今回は2人の体だけ飛行機。
前回の宮崎出張はJALやったけど、今回はANA。
しかもボンバルディアよん♪
ボンバルディアなんか初めてですわ~ん。
(タイトル画像の飛行機とは違います。もっと小さくて狭いw)
・:*:・ウフフフ(*´▼`*人)・:*:・


搭乗口側の茶店でコーヒー飲んでる時に周りの人を見てると皆朝からカレー食ってる。
『朝から食うねー皆w』なんて思いながらコーヒーすすってたんやけど、もしかしたらここのカレーうまいんかな?
もしかしたら食わんかった俺は奈落行き?w
(; ̄Д ̄)


ま、いいや。時間が来たんで飛行機に搭乗。
福島まで1時間ちょっとで着いてしまった…何たる便利な乗り物なんやー!!!!
便利過ぎるやろー!!!!!惚れてまうやろー!!!!w
[壁]艸・*)ぃゃん


福島空港は山の中にあるんでレンタカーを借りて先発させた荷物を引き取りに集配所へ。
それから今回の作業場となる福島県内の某ゴルフ場へ。
作業は…3時間程で終了。
現在の時刻は13時…さて技術の人に帰りの飛行機は何時に予約したのか聞いてみると…。


『最終便じゃ(19時過ぎ)』


えぇ~!?
まだかなり時間あるやーん。
って事でまた日帰り温泉立ち寄りw
それでも時間があるので行きたかった上れる灯台の1つ、塩屋埼灯台へ。
ρ(・ω・*)ノ イッテミヨー!


道中、津波の爪痕がまだ残ってて家が流されて基礎しか残ってへん箇所が結構あった。
それでもまた家を建てて住んでる人もいるようでまた津波前の風景が戻ったらええのになぁなんてしみじみ思いながら灯台へ車を進めて行った。
でも、灯台自体は何も無かったようなんやけど、灯台へ続く道が影響あったんか工事中やったんで灯台へ上るどころか近づく事すらできひんかったのは残念。
o(ToT;):アゥアゥアゥ


せめて写真でもと撮っといた。



仕方ないので灯台を背にして空港へ戻る事に。
ここ福島県は円谷プロの創設者・円谷英二氏の生まれ故郷でもあるからか空港はウルトラマンいっぱーい!!

これはウルトラマンマックスでええんかいのぉ?
1/1スケールのガンダムみたいに1/1スケールのウルトラマン作って欲しいなぁ。
ビルよりでかなるけどw


で、帰りはまたボンバルディアで帰路へ。
飛行機から見える夜景は最高ですわぁ。
次はまた宮崎出張さ。
ヤレヤレ┐('∀`;)┌マイッタネ


おまけ
Posted at 2013/11/06 22:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年09月24日 イイね!

営業部VS技術部

営業部VS技術部え~いきなり何やけどウチの会社、今揉めに揉めまくってるw
もうね、ネコのケンカみたいに『フニャー!!』って取っ組み合いになりそうなぐらいwww
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ


ウチの会社は仕事量に対して波があるのね。
忙しい時はとことん忙しいけど、暇な時はとことん暇。
今はとことん忙しい時になってるんやけど、これが原因で営業部と技術部との間で亀裂が入ってしまっている。
(≧▽≦;)アチャー


あまり理想的な運営状況では無いんやけど、どうしてもこう意見のぶつかり合いってのは出てきてしまうのよねウチの会社は。
各部署言いたい事がそれだけあるって事なんやけど、皆ちゃんと仕事上の事でぶつかってるってのはよく理解してて酒の場になると皆それを話のネタにワイワイと和んでる。
(゚ー゚;Aアセアセ


営業部側に就く俺としては双方納得のいくやり方を探そうという考えなので営業部やからと言って100%営業部の考えに賛成する意思は持っていない。
でも、双方納得いっても他に仕入先・得意先の都合もあるからね…答えは中々見つからんのが現状なのよ。
ヽ(TдT)ノアーウ…


『人の量と仕事の量が合ってない』とか『短納期の仕事が多すぎる』とか言い分色々聞くけどそんなもんわかってるよこっちは。
でも今は…ってかもう7月からこんな状況でお盆休みも返上してもらって仕事してくれてる技術部には申し訳ないけど、もう少し我慢してやってよ…って言いたい。
お盆休み手当てなんか予定してへんかったけど、社長含め営業部皆と話して出すことになったんやからそう目の敵にせんと裏での営業の仕事も頭の片隅でいいから知っといて欲しいな…○rz


それと、10月には落ち着くから皆交代でも一斉でもいいからお盆休み休めんかった分、代休取ってよ。
お盆休みには俺差し入れ持って行ったや~ん。
ミスド40個もw
しかも100%実費www
ジュースも実費なんで手元には7000円オーバーの領収書…。
会社に渡したら金くれるんわかってたけど、そないすると俺個人の技術部への感謝の気持ちが伝わりにくいので領収書は破ってほった。
ワイルドだろぉ?w
(`・ω・´)シャキーン


技術部の皆、もう少し頑張って下せぇ。
『土下座しろ』って言うなら何ぼでもしますわ~。
それで仕事してくれるならね。(←プライドない俺w ま、営業にプライドはいらないけど。)
Posted at 2013/09/24 22:24:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年07月13日 イイね!

宮崎・鹿児島出張

宮崎・鹿児島出張10日の夕方からフェリーに乗り込み、翌11日の朝、一路宮崎県へとやって来た。
宮崎に来るのはこれで3回目。
仕事3回、プライベート0回という何とも侘しい状況w
(゚▽゚;)


今回の出張は製品出荷した後、そこの現地でないと出来ない作業と、今までにここ宮崎と鹿児島に出荷している点在した場所への訪問・稼動チェック。
予定期間は11日と12日の2日間。
12の夕方にはまたフェリーに乗らんとあかん何ともハードなスケジュール!!…でもなかったw
(:. ´艸`.):;'.:`:ブッ


順番はこっちで決めてよかったんで先に現地作業を終わらせようと作業にかかるものの、屋外での作業で日照りがカンカン。
ギンギラギンの中の下の作業やったんで俺も連れも熱射病の一歩寸前まで来ててやばかった。
小まめに水分補給はしてたものの、それでも暑くて汗だく、作業に集中できない、足が震える、手が震えるといった状況やった。
全く以って疲れたの一言。
ε=('A` )ハァ…


12日の作業を2件残してこの11日の作業は終了。
都城市のビジネスホテルに一泊する事にしたものの、夕飯を食べに行こうにもお店があんまりあらへんので参ったw
でも、ホテルの支配人にオススメの地鶏の店を紹介してもらって行ってみたらここがまた大当たり!!
地鶏の塩焼き、地鶏の味噌焼きなんかを食べたんやけど、激ンマー!!w
・*:.。☆..。.(´∀`人)


ちょっとお高めやったけど、全然OK!!
お高めでも食べる価値ありな一品、都城にお越しの際はお立ち寄りあれ!!
確かとり乃屋さんってお店。



一夜明けた12日、朝から行動して残り2件の仕事を消化する事に。
この日も暑くてフラフラしたけど、無事に終了。
お昼過ぎには終わってもうた。
フェリーの手続き夕方からやのにどないしよ…w
(;;∴~Д~∴;;)


お昼ご飯がまだやったんで以前行った事あるチキン南蛮で有名なおぐらへ。
今回はご飯普通盛りにしたw
さぁ食べよ♪とナイフとフォーク手にした瞬間、得意先から電話がかかってきて15分程お預け…○rz
おぐらを後にして宮崎イオンでお土産ゲッチュ。
会社や実家へのお土産より自分へのお土産が一番多いなんて口が滑っても言えない事実…w


フェリーターミナル戻って来てもまだ時間早いので車の中でお昼寝~♪
疲れてたからかグッスリ寝れた。
起きたらちょうどいい時間になったんで手続きして乗船。
夜通し走った今日13日の朝に大阪南港に着。
連れと別れて真っ直ぐ自宅帰りたかったけど、会社に寄り道して溜まってるであろうメールの対応と少々見積もりを掃かして帰宅。
今回の出張も結構疲れたぜ。
(x_x)キウ


来週は東京出張か~。出張ばっかり嫌や…。
(;´д`)トホホ
Posted at 2013/07/13 20:12:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年03月04日 イイね!

宮崎出張(後編)

宮崎出張(後編)エクスペンダブルズ2おもしろーい!!
DVD借りて見てたんやけど、出演者の豪華さがハンパねぇ~w
今回はシュワちゃんもブルース・ウィリスも戦闘に参加しててシルベスター・スタローンも含めた3ショットシーンがもうたまらぁ~ん♪
ウレシ━━━(*・艸・*)━━━イ!!


前回のブログでは宮崎出張前編の話を綴ったけど、今回は続きの後編へ…。


連れのいびきに際悩まされつつも無事に宮崎へと到着!!
やっぱ宮崎は南国テイストに溢れてるね~。
こんなとこ仕事で来ちゃあかんよね。
観光で来なきゃw
(・ω・;A)アセアセ…


フェリーからは車で20分ぐらいのところでの作業。
天気に左右されてしまう仕事なんやけど、風はあるものの快晴やってなんとこさ予定通りに着手する事が出来た。
仕事は15時ぐらいに終わったんかな。
昼飯も食わんと通しで仕事してたからお腹減った~!!って事を思いながら帰路へ。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


フェリーターミナルで乗船券買おうとするも手続きは17時からで時間があったんで昼食なんか夕食なんか判別しにくい時間帯の飯を食うことに…。
宮崎県と言えばチキン南蛮!!って事で宮崎県ではそこそこ有名のおぐら瀬頭店へとやって来た。
ρ(^▽^#)ノ イッテミヨー!


でけー!!w

腹が減ってたからご飯大盛りにしてもらったものの、これは多過ぎw
宮崎県の人はワイルドやねぇ。
(; ̄Д ̄)


チキン南蛮を堪能した後はまだ時間あったんでお土産をゲッチュすべく近くの宮崎イオンへ…。


駐車所でこれまた車高の低い車を見つけたんで一枚パチらせてもらった。

これまたカッコエエね~♪
(゚O゚) オォー!


じゃじゃーん♪

宮崎尽くしな一品ゲッチュしまくりw
イオンのお店のおばちゃんから聞いたんやけど、かつおカレーは旨い!!との事。
こりゃ楽しみですわ~。
ウフフヽ(  ̄ー ̄)ノ ウフフ


帰りは行きと同じように狭~い二等寝台で大阪へと出航!!
で、帰りも行きと同じで連れのいびきに悩まされ、大阪着いてもその足で会社の会長のお別れ会に参加すべく梅田へ…。
別の会社の人らから『目の下、隈出来てるぞw』って言われた…○rz
Posted at 2013/03/10 15:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習
2013年03月04日 イイね!

宮崎出張(前編)

宮崎出張(前編)東京出張が終わった四日後の三月三日、宮崎への出張へ行くために午後から出社した。
今回は俺ともう一人の二人で行くんやけど、この前の宮崎出張は突発やった為、車でひたすら高速を西へ西へ行く事になったけど、今回はリッチ(?)にフェリーや。
( v^-゚)ぶぃ♪


「( v^-゚)ぶぃ♪」なんて喜んだけど、ホンマは存在する事無かった出張なんやけどね。
この物件で二回にも渡った現地出張はこれ以上続くわけにはいかん。
今回で最後とせんと経費が嵩む一方や。
そんな事を思いつつ、大阪は南港のフェリーターミナルへとやって来た。
o(゚▽゚ヽ)(/゚▽゚)o レッツゴー♪


よし、乗船券をゲットしたぜ!!

フェリーなんか幼少の頃乗ったっきりなんで知らんかったんやけど、JAF割引なんてあんのね。
知らずに乗船名簿作成して窓口に提出しようとしたら「待たんかいワレ」って連れからエルボー喰らったぜぃw
しかも自分のJAFカード出してくれてすみませんな。
会社の経費削減に貢献してくれてSUNX。
おかげで20%引きになったわ~。20%はでかい!!
(●´∀)ゞアリガトォーーーーーーーーーーーーーーー♪


車を車庫へ放り込み部屋へ…。

う!?
狭い!!実に狭すぎる!!
二等寝台ってこんなに狭いんか!?
人一人分が寝転ぶスペースしか無いから荷物もまともに置けんやないか。
( ゜_゜;)


ま、嘆いたところでベッドが広くなるわけでも無いんであきらめるw
船旅は暇になるやろうからインプレッサマガジンとハイパーレブを持参して来た。
カーテン締め切ったベッド内で「ほぅほぅいいねーそれ」等と独り言を呟く俺。
周りにはどう思われたことやろうか…w
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、


…お、出航の時刻やな。
どれ甲板に出てちょっと風でも当たるかな。

風がさぶ~い。
(゚▽゚;)


部屋に戻ってベッドに寝転がってるとウトウトしてしまってそのまま寝落ち…。
21時頃に目覚めて風呂へ行くもどっかの学生が風呂でほたえるから落ち着いて風呂に入れん…。
ムカついたのでパパッと洗ってパパッ湯船浸かってパパッ着替えて出る事に。
おじさん疲れてるんでゆっくり風呂入らせてよホンマ…○rz
~l(≧∇≦)l~ ウルサーイ!


しぶしぶ風呂を後にして部屋に戻り何とかスマホの電波拾えてたんで通信遅い中遊ぶ。
で、また寝落ちw
ほんでもって今度は連れのおもっきしでかいいびきのせいで起床。時刻は夜中二時頃w
そっからほとんど寝れずに朝を迎える…。
相部屋になった方も寝れんかったやろなぁ。
( ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄;)


一夜明けた四日の日…。
起きた連れが一言…。


全然寝足らんわぁ♪


海へ落としたろか思いますた。
帰りもフェリーやからやな予感がするわホンマ…○rz


to be continued…
Posted at 2013/03/05 19:50:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | ビジネス/学習

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation