• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2016年02月07日 イイね!

和歌山マリーナシティに行って来ますた。

和歌山マリーナシティに行って来ますた。去年の4月に遊びのお誘いを頂いた現役ファッションモデルさんから再びお誘いを頂き,今日は和歌山県海南市にある和歌山マリーナシティへと遊びに行って来た。
ρ(・ω・*)ノ イッテミヨー!


今日は風が少しあったから寒かったものの,天気は快晴で絶好のレジャー日和♪
阪神高速と阪和道を利用して一路南へと走り,到着。
(。-∀-)ィヒ♪


チケットブースで入園料と乗り物乗り放題がセットになったスタンダードパスを利用する事に。
さぁ張り切って楽しみますかね~。

ん~結構異国情緒溢れる建物で面白そうやな~。
才オォ(。゚Д゚)ォオ才


乗り物は子供向けのものが多かったけど,急流滑りは結構楽しめた♪
カッパの販売あったけど,スルーしたのは運の尽き…。
一番濡れにくいところを教えてもらって陣取ったものの,見事に濡れてしまいましたわ…。
(゚▽゚;)はぅ!


他に空中ブランコを久しぶりに堪能。
子供の頃は余裕やったけど,この歳で乗ると恐怖でしかないw
外側乗ってたから遠心力で外放り出されそうにならんか心配で心配でww
目も回るから終わってから足フラフラしてましたわwww
メガマワルゥーヽ(@◇@)ノ グルグル


もう一つ,絶対やってみたかったのが園内全域を使用した宝探しゲーム♪
4ヵ所にあるヒントを探し出して最終の宝のパスワードをGETしてスタート地点で報告をするというもの。
制限時間は帰るまでか17時まで。
時間は結構あるので途中,乗り物に乗ったり食事をしたりしてもOK。
ウレシ━━━(*・艸・*)━━━イ!!


取りあえず2ヵ所のヒントをGETしたところでお腹が減ってきたんで途中退場して隣接している黒潮市場へ。
彼女がしらす丼を食べたいと言うので探しておいたところなんやけど,他にも美味しそうな丼があり,判断が狂った様で,最終しらすも入った海鮮丼を注文。
俺はブリとネギトロ丼を注文♪

メッチャうまかった~。
・+:*:・゚Happy( ´ ∪ `  *)・+:*:・゚


腹ごしらえをし終わった後はまた再入場して宝探しを再開。
二人で考えもってウロウロ歩いてキョロキョロ探しもってして何とかすべてのヒントを見つけ,無事宝のパスワードをGET。
この宝探しゲームは宝のパスワードをGETした時点でゴール。
スタート地点のSTAFFに報告して合格をもらえると申し込み用紙をもらえ,名前や住所等を記入して備え付けのポストへ投函。
後日宝が届くシステムになってるみたいなんやけど,何が届くのかは不明。
(゚ー゚;Aアセアセ


宝探しゲームを終えた後は時刻は15時頃となり,お土産をいくつかGETして帰路へ。
地元まで送って帰宅~。
結構楽しい一日やった♪
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
Posted at 2016/02/07 21:06:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2015年09月19日 イイね!

伊吹山ドライブウェイ~♪

伊吹山ドライブウェイ~♪2009年から6年振りとなったシルバーウィーク。
『シルバーウィーク言うたかて仕事でんがな…○rz』って方には申し訳ないが,『この日がついにキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!』っていう人は多いのでは無いやろうか。
自分は後者なんやけど,特に予定も立ててへんかったから行くとこもする事も無いって言う…w
まぁちょっと会社が今社内的に揉めてるんで解放された期間と思えば有り難い5日間ですわ♪
(゚ー゚;Aアセアセ


しかしながら,何一つする事なく5日間を終わらせるわけにはいかん。
ってか干からびる恐れ大w
なので一度走ってみたかった伊吹山ドライブウェイに行ってみる事にした。
大型連休はどこも混むので日帰りで行ける範囲が一番さ♪
(`・ω・´)シャキーン


伊吹山は滋賀県米原市・岐阜県揖斐郡・岐阜県不破郡を跨いだ山で標高は1377m。
滋賀県の山で,滋賀では一番高い山。
心地よい風に当たりながら走るドライブウェイはもちろん,駐車場から山頂へ続く登山道を登ったり,途中見かける高山植物や絶景も楽しめるスポット♪
オフ会の場所としても積極的に使用を勧めてたw
f(^ー^; ポリポリ


今日は天気も良かったので山頂に一番近い駐車場に車を停めた後はレストハウスに併設されている展望台まで上がり,より高い位置から眼下に広がる景色を堪能。
風が冷たかったんでウインドブレーカー持って行ってて良かったっす。
v(。`・∀・。)vィェィ♪


ここ伊吹山は恋人の聖地なのか縁結びの観音様が。
縁結びの観音様であると同時に縁切りの観音様でもあると言う裏表ある観音様が鎮座してたw
一体何者なのだろうwww
(。-`ω´-)ンー


お土産もゲッチュしてウロウロしてたらここの駐車場でオフ会やりませんか的な募集のポスター発見、
駐車場広いからオフ会はありやろうけど,通行料金ちょっと高めやから(-ω-;)ウーンと自分は考えるけどねw
気になる方は関連情報URLからアクセスしてみてちょ。
(●ゝ∀・)ノ~・゚★,。・*:・゚☆イッテラッシャイ♪


少なめやけどフォトギャラ
伊吹山ドライブウェイを走って来ますた。 その1
伊吹山ドライブウェイを走って来ますた。 その2
Posted at 2015/09/19 22:03:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2015年04月03日 イイね!

平日ドライブIN淡路島

平日ドライブIN淡路島4/1は会社の創立記念日。
一人暮らしの俺的には洗濯やら何やらと家の用事をする必要があるんで残業は避けて早朝勤務を数日前からこなした結果が功を奏し,創立記念日までには仕事を掃かせて落ち着ける状況まで持っていけたから休んだ~♪
・:*:・ウフフフ(*´▼`*人)・:*:・


休める状況に持っていったのは他にも理由があって,とある経緯から知り合ったタイトル画像の女の子もこの日は休みとの事もあって遊びのお誘いを頂いてた事からこっちは必死やったw
実はこの子,詳細までは書かんけど現役のモデルさん♪
モデルさんと二人で遊びに行けるなんて後にも先にも無いので意地でも休んだwww
マヂゥレスィ━━━(*゚∀゚人)━━━ヂャン♪♪


知り合った時に海へドライブしたいとの話をしてはったんで,ほな海行きましょかって事で計画。
しかしながらこの日は全国的に雨。
少しでも降水確率の値が下がってた淡路島をスポットに出発。
ρ(^▽^#)ノ イッテミヨー!


途中立ち寄った淡路サービスエリアで昼食~♪

海鮮天ぷら丼を頂いたんやけどこれメチャうま~!!
ピ━━━v(*゚∀゚*)v━━━ス☆


淡路サービスエリアを出たらそのまま南下。
ひたすら南下してたら四国まで行ってまいそうな感じやったんで高速を降り,道の駅・うずしお内の鳴門海峡大橋の真下から海を堪能~。
雨は降ってへんかったし,ちょっと寒かったけど海はやっぱええわ~。
海の側におるだけで心スッキリするわw
(#^ー゚)vブイッ♪


道の駅・うずしおを後にして次は近所にある大鳴門橋記念館に立ち寄り。
何やら淡路島トリックアート展2015というイベントをやってるのを事前にネットで知って面白そうやったんで行ってみた♪
(゚∇゚)ニパッ




彼女も楽しんでもらえたようで何より。
ここ,有料やけど面白いんで淡路島行かれた際は是非お立ち寄りを~。
11月末までやってるとの事!!
m9っ`Д´)


夕方に差し掛かってきたのでここらで帰路へ。
地元まで送って別れた~。
ん~いい経験をさせてもらった1日やった~。
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
Posted at 2015/04/03 22:24:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2014年12月14日 イイね!

白崎海洋公園に行って来ますた。

白崎海洋公園に行って来ますた。昨日はトランスフォーマーロストエイジのDVDレンタル開始日~♪
待ってましたとゲオに行ったら全部借りられててガックリうな垂れてたところに店員さんが目の前で既に返却された後のDVDをまた陳列しているでは無いか!?
おぉ~俺ってラッキ~♪
すぐさまケースからDVDを抜き取りゲッチュw
家に帰る途中,ファミマでポップコーンとコーラを買って自宅映画館完成w
(゚▽゚*)ニパッ


家でのほほんと見てたらクライマックス直前で会社の忘年会に行く時間が来てしまったので中断…○rz
クライマックスが気になりつつも忘年会と二次会のカラオケ楽しんで帰宅。
眠かったけど帰宅後速攻で続きを見る根性の俺w
楽しかったけど,今作は前作に比べるともひとつやったな~。
ネタバレなるから書かんけど,車好きの人が見たら多分そない思うかな。
(゚ー゚;Aアセアセ


翌朝,DVD返却して久しぶりにGVBで和歌山へとドライブ~。
広大なスケールの白の石灰岩を間近で見れる事で有名,白崎海洋公園へとやって来た。
ここへは2年ぶりかいね~。
(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)ウンウン


ここは白の石灰岩に囲まれたレジャースポット。
敷地内には道の駅,キャンプ場,スキューバダイビングが出来たりと家族・仲間・恋人とどのメンバーでも遊ぶ事が出来る。
この日はライダーさんが15台くらい集まってたな~。
(*゚ー゚)(*。_。)ウン♪


俺も久しぶりにGVBの写真をじっくり撮ってみた。
気温5℃の中,バッテリー切れかけてる事にここで気が付き,心の中は氷点下という詰め甘き俺w
なんとか撮りたい分撮れたから良かったけど次気をつけよ…。
ここ,駐車スペースも結構広いからオフ会としても楽しめれそうやね~。
ホッ━━━(゚ロ(゚ロ゚(゚ロ゚)゚ロ゚)ロ゚)ホ━━━ッ!!!


そういや,白崎海洋公園着く前に高速のSAでトイレ休憩してGVBのとこ戻って来たら隣の駐車スペースにフォレスターが停まってた。
この時は『あ,フォレや。いいね~。』程度に思ってただけやったんやけど,白崎海洋公園の後に寄ったスーパー銭湯で風呂上がってGVBのとこ戻って来たら今度は隣にレガシィが停まってた。
いや,フォレもレガも何故周りガラガラやのに敢えて隣に停める!?w
なにこの姿形無きスバリストの絆www
(´゚艸゚)∴ブッ


少ないフォトギャラはこちら
Posted at 2014/12/14 20:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2014年01月05日 イイね!

遅くなりましたが…

遅くなりましたが…え~遅くなりましたが皆さん、明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
ヾ(☆´・ω・)ゞヨロシクネヾ(・ω・`★)ゞ


2014年になっちゃいましたなぁ。
2013年なんか何ら進展無い一年やったけど、今年もそうなるんやろか…。
今年は午年、俺なんか年男に当たるからこういう時ぐらい劇的に進展あった一年となって欲しいなと思っちゃうのね。
おみくじ大吉やったからちょっと期待w
・:*:・ウフフフ(*´▼`*人)・:*:・


そんな2014年、今年の目標!!
『車壊さない!!』wヾ(ーー )ォィ
毎年これですわw
ま、こんなバリエーション豊かな目標持たずの俺に劇的進展は無いのかも知れんがwww


2014年初のドライブは三年連続和歌山県w
北は積雪で行けん。西は渋滞。東はなぜか知らんがこの時期あまり行きたくないw。残す南に進路を取る→和歌山しかないwww


という訳でのほほんと行って来たフォトギャラ
2014年初ドライブ その1

2014年初ドライブ その2
Posted at 2014/01/05 18:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation