• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2009年05月06日 イイね!

家族ドライブIN広島

家族ドライブIN広島5/3~4と仕事やったんですが、その仕事…使用する機器が不良品ということがわかり、再度日を改めて行う事になりましたんで仕事は80%ぐらい消化した状態になっています…。
○rz マッタク、ナニヤットンネン


今からメーカーに電話連絡しようにも当然、「誰も電話に出んわ~」なんで止む無く連休明けて再度行う事になりました。
はい、そこひかない!!www


お客さんも「仕方ないね。今日はもういいからゆっくり休んで。」って言ってくれたんで改めて作業します…。
優しいお客さんやのに申し訳ないですホント。
(ToT)>゛スンマセン



で、一夜明けた5日から再度休暇に入ったんですが、この日は家族ドライブで広島へ行こうとなっておりましたんで、朝一番から家族集結の元、山陽道を使って一路広島へとやって参りました。
(/*´∀`)o レッツゴー♪


高速道路1000円なるものを今回初めて利用させてもらうんですが、いや~やっぱり交通量は多いなぁ~って思いましたね。
行きは交通量多かったんですが、渋滞まではしてなかったんで良かったんですが、帰りが凄い混んでて混んでて…。
GWのUターンラッシュ時なんで無理もなかったんですが、まさかここまで凄い事になってるとは…。
夜7時ぐらいに広島を出る時はナビ上では夜中0時に到着予定やったんですが、結局帰って来たのは夜中2時過ぎでしたよ…。
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!

でも、宮島の厳島神社も参拝出来たし、牡蠣や穴子も堪能できたし楽しかったですじょ!!


家族ドライブIN広島フォトギャラリー
その1

その2

その3

その4

その5

その6
Posted at 2009/05/06 12:17:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2009年04月01日 イイね!

創立記念日で休みでした。

創立記念日で休みでした。今日は会社の創立記念日で一日お休みでした。
こんなご時世、出勤するべきか休みにするべきか皆で考えてたんですが、結局休みになりましたよ…。
(;゜-゜)

せっかくの平日休みとなったんですが、いざ休みとなると何したらええもんですかね~。
一日在宅しててもええんですが、滅多に無い平日休み(…って言っても来週から毎週金曜休みの予定)なんで平日ドライブに行って来ましたぞよ。
(=´▽`)ゞ いやぁ

今日は趣向を凝らして(?)滋賀にブイブイかましてきましたよ~!!
いくつか行ってみたいとこあったのが理由なんですが、生憎の曇り空でしたね…。
う~ん…仕方ないですわなこりゃ。自然には逆らえませんです。ハイ。
"o(-_-;*) ウゥム…

創立記念日ドライブIN琵琶湖フォトギャラリーはこちら。
その1
その2
その3
その4
Posted at 2009/04/01 21:39:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2009年03月01日 イイね!

加西天然温泉 根日女の湯

加西天然温泉 根日女の湯金曜の事ですが、仕事で凡ミスを4回もしちゃってかなり凹んでおりました。
その時、「今日ほど自分を殴りたいって思った事はないな。」って悟ったぐらいどうしようもない自分が情けないですわ…。
(_ _。)・・・シュン


その日からちょっとブルーになってたんですが、今日朝起きてベランダ出たらすこぶるいい天気やったんでね…ちょっくら気分転換に走りに行きますか!!って事でいつもの様に入浴セット用意してインプ走らせに行ってきましたよ。
(・∇・`*)ゞえへへ

連れ、道連れに呼ぼうと一瞬思ったりしたんやけど、今日はモヤットボールが降り注ぐ状態からスッキリフラワー咲き乱れるドライブにしたかったんで、序盤の僕に嫌気さされても困るから今日はひっそり一人で行く事にしましたわ~い!!
(゚▽゚;)



そこで!!


イズの旅してゴメ~ン(パクリw)
( --)=O)゜∇)< はうっ
今日やって来たとこは兵庫県は加西市にある「加西天然温泉 根日女(ねひめ)の湯」で~す。
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!


愛用のまっぷる見てたら浴場はそんなに大きくない様なんですが、露天風呂から見る日本庭園に咲くローズやハマナスが見応えたっぷりと言うのでスッキリフラワー咲かすにはちょうどええやん!!って思ってここに決めた次第なので~あります!!
でね、行ったはいいんですが…





何も咲いてねー!!○rz





あぁ…返して私のドリーム温泉…。


まったくしてやられちゃいましたよ
でもね、敷地内で桜の木があって既に咲いてましたよ!!

ほら





きれいですね~。
桜は桜でも「河津桜(かわづざくら)」って言いましてね、2月の上旬~3月上旬にかけて花を咲かせる桜で花びらも大きいのが特徴です。
今にも咲きそうな蕾もありましたからもうすぐしたら満開になるでしょうね~。
こりゃ、嬉しい発見!!でしたね。
ドライブはこういう発見があるからやめられないのよね~。
\(゚▽゚*)/バンジャーイ

 
まだピークには早い為かところどころにしか咲いてませんでしたが、一生懸命に咲く河津桜を見て何かを感じたイズでした…。
Posted at 2009/03/01 17:23:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ
2009年01月12日 イイね!

カニ旅行だぁー!!

カニ旅行だぁー!!3連休中日の昨日から今日にかけて京都は宮津の方へ家族旅行へと行って参りました!!
家族旅行はホント何年ぶりかわからないぐらいご無沙汰です。
今回の旅行のメインはカニなんですなぁ~。
うふ♪(* ̄ー ̄)v

家族旅行もご無沙汰ですが、日本海に面した地域でカニを喰らう事自体、ご無沙汰っていう超庶民的な自分なんですが…。
旅費も結構なお値段やったんですが、奮発しちゃいましたよ…その代わりしばらくは節約生活…かな。
(=´▽`)ゞ いやぁ


しかし、うかれるのはいいものの、簡単に美味しい物にありつけると思っちゃいけないんですかね…、道中である高速道路で積雪の為に已む無く通行止めを喰らっちゃいましたよ…。
でも、警備のおっちゃんが「あと30分ぐらいしたら解除するよ」って情報をゲッチュしたんで近くのSAで休憩して時間を潰す事にしましたよん♪
実家の車で行ってたんですが、スタッドレスさえありゃ通れるのにチェーンしか持ってないって…○rz
チェーン使っても良かったんですが、降りるICまでは積雪ではなかったんで、チェーン付けたら切れちゃいそうな気もしたんで解除されてノーマルタイヤでも行ける様になるまで待とうって事になったんですわ。
( ゜_゜;)


結局、30分どころか60分ぐらい経ってから解除なったんで再出発できたんですが、その後はノーマルタイヤでも十分な程走行可能状態でしたね。
道は積雪こそはありましたが、除雪されてましたし、アイスバーンも無かったですね。
(ーー;)

今回泊まった宮津という地域は温泉も湧き出ているんですが、この宮津で見れる夕日が綺麗で有名な所から、「夕日ヶ浦温泉」と呼ばれ、日本海に面した海岸は「夕日ヶ浦海岸」と呼ばれ、夕日百選にも選ばれています。
オオォォォヽ(゚Д|゚д゚|Д゚)ノォォォオオ


今度は夏に行ってみよう…うん、そうしよう…。


カニ旅行IN宮津(その1)
カニ旅行IN宮津(その2)
カニ旅行IN宮津(その3)
カニ旅行IN宮津(その4)
カニ旅行IN宮津(その5)
カニ旅行IN宮津(その6)
カニ旅行IN宮津(その7)


Posted at 2009/01/12 18:40:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2008年12月21日 イイね!

よふど温泉 極楽湯

よふど温泉 極楽湯そういえば、今日って待ちに待ったM1があるのね。


グハーッ!!
ビデオ録画セットしてないのに外出してしもたー!!
<(>o<)> シマッタァ



と、気づいた時には既に兵庫県は朝来市に来ておりました。
(´・ω・`)ショボーン

今日は連れと年内最後の温泉ドライブやぁ~って事で朝から「よふど温泉 極楽湯」ってとこに行って来ました。
(/* ̄∇ ̄)o れっつらご~♪

今年辺りから急に温泉なんか目覚めちゃってさ、「なぁ~にをオジンくさい事やっとんねんな。」ってなツッコミを周りから頂いちゃいそうなんですが、いいもんですよ。温泉ってのは。
まぁ、僕みたいにしょっちゅうとは言いませんが、たまには行ってみるのもええですぞい♪

こんなのや…

こんなのが見れたり

場所に寄っちゃ敷地内で買い物だってできちゃうかも!?

見てて悪くないっしょ?
田舎の方やから見れるんですよね~。
都会にも温泉ができていますが、やはり田舎まで行くってのが醍醐味ってやつですかね。
ヽ(^^)(^^)ノ


もちろん、買い物もちゃんとして来ましたぞよ。

この辺りは但馬牛ってのが有名でしてね。
本当に但馬牛なのかどうかは定かではありませんが、レトルトカレーを買ってみました。
(゚ー゚;Aアセアセ

帰路の途中に雨が降ってきました。
(BENNIEKのサンライズ入り動画)





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=F1xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOmWRY4ckdqBVVVKelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

今日行く前にガソスタのお兄ちゃんから「HEY!!兄ちゃん、洗車していきなYO!!」って言われたんですが、なんかカチンと来たんで断りました。
雨降って来たからせんでよかったです。
ってか晴れててもデカール貼ってるからできないわけで…○rz








Posted at 2008/12/21 16:25:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation