• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

プチオフ会INアマドゥ

プチオフ会INアマドゥこの日は日曜日。
家で仕事をせなあかんかったんやけど、朝からGVB乗りたかったんで仕事を放棄してのほほんと播磨の方へ走って来たw
暑かったけど、ええ天気。
周りが山や田んぼに囲まれた道を走ってると気持ちがいいな。
途中見つけた駐車スペースに車を停めてすぐ横にある池のほとりのベンチに腰を下ろして数匹程度のセミの鳴き声をミュージックにほおばる朝マックもええもんやw
自宅近辺や会社近辺ではもう聞けんようなってもうたもんなぁ。夏の終わりを感じさせるぜ。
クー o(≧~≦)o


途中、播磨中央公園という敷地と敷地の間の道を通過したんやけど、ここがなんともまぁでかい公園。
調べてみると敷地内にはサイクリングコースがあったりでかい芝生広場があったりと皆でワイワイガヤガヤするには良さそうな場所。
駐車場も何ヶ所かあって広いとこでは200台も収容、且つイベント無い時は基本駐車料金無料とオフ会とかで集まる場所としてはいいとこかもね。
BBQは無理っぽいんで中で遊べるもんを用意する必要ありそうやけど。
広大な芝生で巨大ジェンガで遊びたいなw
ヽ(゚∇゚(゚∇゚(゚∇゚o(゚∇゚)o゚∇゚)゚∇゚)゚∇゚)ノ ニパニパニパッ


入浴セットを持って来てたんで播磨中央公園の近くにあるスーパー銭湯でちょっくら午前風呂~♪
仕事の事、家の事、将来の事、冷蔵庫に眠ってるゴボウの今後の使い道の事wと色々考えてたらのぼせたw
(・ω・;A)アセアセ…


さて、ボチボチ帰って仕事の続きしよかなと思ってたらみん友のゆずレンさんが兵庫県尼崎市にある複合施設・アマドゥに行くとの事なんでこっちも帰りに寄ってプチオフ~♪
ヾ( ̄o ̄;)オイオイ シゴトハ?


何やらいくつか欲しい物があるようなんで一緒にアマドゥ内にあるスーパーオートバックスにくっついてったんやけど、残念ながら無かった…○rz
駐車場に戻って先日差し上げたステッカーの貼付を見せてもらったりプライベートな事を聞いちゃったり隣で作業してたRX-8をチラ見したりして楽しんだ♪
遺【(´∀`)V】影♪


しばらく話して楽しんだ後、バイバイして帰って来たぁ。
帰った後は必死こいて仕事の続き~。
ゆずレンさん、乙カレーでした。
ヾ(=^▽^=)ノバイバァイ


おまけ

これ、干渉しそうで怖いんですが?w
Posted at 2012/09/04 22:15:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年09月01日 イイね!

IOCKオフ会IN泉南イオン

IOCKオフ会IN泉南イオン9月初日となる1日土曜日。
今日は大阪は泉南にあるイオンでのIOCKオフ会。
古株メンバーでしか出来ん事をしてからのオフ会やったせいか台数は少なかったけど楽しい一日やった。
(o・v・)o_ _)ウン♪


俺も古株メンバーやからオフ会前にその出来る事ってのをしときたかったんやけど、急遽金曜に頼まれた大量の見積りを早急にせなあかん事から後のオフ会のみ参加する事に。
それまで家で必死こいてパソコンとにらめっこしてた。
まだ終わってへんのやけどもう疲れたんで終わりw
後は明日会社で続きやろ。
(゚ー゚;Aアセアセ


昼前ぐらいに家を出て阪神高速でプップー♪走って到着。
集合場所はすぐわかったんやけど、周りを見渡しても皆おらーん!!
どうやらフードコートで(・∀・)メシーに行ってるようなんで駐車場でスマホでダウンロードしたアプリ・イライラ棒で遊ぶw
(=´▽`)ゞ いやぁ


このイライラ棒、ホンマ難しくて「あぁ~!!もうっ!!」って顔を見上げたらいつの間にか皆おったwww
(*ノДノ)キャ!!


俺も合流した後はイオン内のゲームコーナーへ。
UFOキャッチャーに燃えまくる人、ベンチに腰掛けてゆっくりしてる人、スーパーボールすくいで40個以上も取った人、1980円のジーパンに「ちょ!!やすっ!!」って叫んでる人(それ俺w)、「おっぱい並にやわらかい」と言うので1000円つぎ込んで取れんかった人(それも俺w)、マリオカートでキャッキャ♪言うてた人(ゴメン、それも俺www)と楽しい時間を過ごせた♪
ウフフヽ(  ̄ー ̄)ノ ウフフ


結構遊んだ後は駐車場に戻り解散。
この日、ここ泉南イオンの目の前で花火があるとの事なんで何人かは残ってたけど俺は↑も書いたように仕事をせなあかん時間を置いておきたかったんで帰宅。
帰り道結構な雨になったから花火上がるんか心配やったけど通り雨やったんで花火は上がったよう。
(人´∀`).☆.。.:*・°


あ、そうそう。
イオンのゲーセンでは俺もスーパーボール何個かゲットしたんやけど、メインはサンマ(焼き色付)のフィギュアwww
どこに置こうか検討…
( ̄~ ̄;)ウーン・・






やばくね?w






お♪ええかもw


とりあえずお前はしばらくそこに縛られて毎日会社から帰ってくる俺をその焦げ目から放つええ匂いで迎えてくれぃ!!
("▽"*)アヒョ


本日参加の皆さん

左からまっちゃんさん、らすかるさん、ゆずレンさん、プラGOさんと同乗のひろさん。
ひろさんはお久しぶり♪


奥からたいやきぃさん、Katsukiさん、イズ。

皆さんお疲れ様でしたぁ。

Posted at 2012/09/02 22:04:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

IOCKオフ会INサンシャインKOBE

IOCKオフ会INサンシャインKOBE本ブログとタイトル画像は一切関係無し。
海が見たいとの思いから貼っただけw
♪~( ̄ε ̄;)


今日は所属グループ・IOCKのナイトミーティングオフ会に参加させてもらうべく、いつもの集合場所・サンシャインKOBEへと行って来た。
ρ(^▽^#)ノ イッテミヨー!


2007年1月にこのIOCKに入らせてもらって公式なオフ会はこれで11回目。
ちょっと振り返ってみっか…。
(,,・`ω´・)(,,-`ω´-) ))ウィッ!!


☆2007年3月24日開催守口ジャガータウンオフ
IOCKとか関係無しにオフ会というものを初めて体験したこの日。
心臓ドッキンドッキンパックンマックンバックンバックンしながら集合場所へ行くともう既にメンバー・お友達かの様に暖かく出迎えてくれた事を今でもはっきり覚えてる。
あの時幹事やったロバさん・えなさん、あたふたしてた俺に色々気配り頂きありがとうございました。
オフ会中にブレーキのエア抜き作業してる方がおられれば自分の車に何か出来んかとスパイ活動してる方(それ俺w)もおりました。
(゚▽゚*)ニパッ


☆2007年10月13日開催IOCKスバリズム取材オフINグリーンピア三木
俺自身2回目となるIOCKオフ会。
2回目にして現在のところ一大となるイベント発生w
スバリズム編集部の方からの取材オファーあり。
まだ新参者の俺が行くのはどうかと思い遠慮していたが、プラGOさんからお誘い頂きあつかましくも参加させてもらった。
この時は…30台くらい集まったんやったかな。
この時だけIOCK入会してその後消えた人もいた…ような気がするwww

ウ━━━レ━━━ヾ(*´∀`*)ノスィ━━━━ィ!!!!!


☆2007年11月10日開催IOCKメンバー寿さん、復活飲みオフ会IN梅田
IOCK初の飲みオフ。
お身体の調子を悪くされてた寿さんが復活されたのを祝しての飲み会。
幹事のこめっち~さん指示の元、梅田の居酒屋やゲーセンでやいのやいの大騒ぎw
車のゲームで負けたら交代っていう対戦やってたんやけど、俺は全然ダメwww
車の速さにハンドル捌きが追いついてへんという失態…○rz
やっぱ俺はUFOキャッチャーが性に合うなと確信した瞬間でもあった。
(´ー`)┌フッ


☆2008年8月10日開催IOCKオフ会IN針テラス
公式オフやったけど、思いのほか台数集まらんかったオフ会w
集合場所へ来たはええけど、誰もおらんかったんでウロウロしてたら別で行われてた痛車オフの中に紛れ込んでしまい、半べそ掻いてたw
あの時はまだGDAのレプやったんで囲まれた時は「これはいかん…」と呟いてたなw
(-。-;)タラー


☆2010年5月29日開催IOCKオフ会INサンシャインワーフKOBE
針テラスオフから一年以上空いたこの日、6月目前やと言うのに長袖が無いと風邪引くぐらいの強風やった。
サンシャインKOBEでのナイトミーティングの始まりはこの日からになんのかな。俺の場合。
(-ω-;)ウーン


☆2010年6月26日開催IOCKホタル&お山の散歩オフ
その名の通り「ホタル見に行こうぜ」オフw
でもこの日、結構な雨やってホタル見れんのかいなと半ば諦めモードで行ったんやけど、数匹程度だけ出迎えてくれたんで個人的には行って良かったなと思ってる。
ホンマは乱舞で見れるみたいなんやけどね。
ウソ━━Σ(-`ω´-;)━━ン!!!


☆2012年3月17日開催IOCKオフ会INサンシャインKOBE
またも間が空いたこの日、久しぶりとなるオフ会へ。
途中オフ会はやってたんやけど、たまたま他の用事で行けんかったり挙げ具の果てに地方への4ヶ月出張があったんで参加しようにも出来んかった事からホンマ久しぶりにメンバーに会えて良かった。
皆のお調子ぶりも変わってなく、出張で暗黒面に引きずり込まれかけてた俺を引っ張り出してくれた様な感じがしたなこの時は。
d(゚Д゚)★スペシャルサンクス★( ゚Д゚)b


☆2012年4月29日開催IOCKオフ会INサンシャインKOBE
とことんサンシャインKOBEに拘ってるオフ会w
仕事の都合で関東にお住まいになってるソニさんが大阪へ帰ってくるとの事で集結。
ソニさんとは久しぶりに話す事が出来た。
IOCKの中では一番ミリタリー好きな俺を理解してくれてる究極の理解者w
ァ '`,、'`,、ヾ(@'▽'@)ノァ '`,、'`,、


☆2012年6月10日開催IOCKオフ会IN日本へそ公園(前編)/水分れ公園(後編)
個人的には初となるIOCK二部構成オフ会。
この時はお初の方がかなり多くまた新たな人と交流を持てて良かったなぁと感じた一日やった。
なんかお初の方のほうが多かった様な気がすんな。
クーラント吹いた方もおられればリアウイングに灰皿乗っけたまま走行してる方もおったりとハプニング満載のオフ会やった。
(A;´・ω・)フキフキ


☆2012年6月30日開催IOCKオフ会INアマドゥ
ひと月に2回もしたオフ会。
兵庫県の尼崎市のアマドゥと呼ばれる複合施設で行われたオフ会。
この日は雨やって傘差し持ってのミーティングでしたな。
併設されてるゲーセンでUFOキャッチャーやったけど全然あかんかった…。
寿さん復活飲みオフ会の時は結構取れたのになぁw
腕が落ちたか!?
(ノ゚(エ) ゚;;)クマッタワ-


…ここまで書いて思った。
一回オフ会書き漏らしてるなwww
アマドゥでのオフ会どっかで後一回やったはずなんやが…○rz


ま、いいや。
で、今日のオフ会。
いつものサンシャインKOBEでの集まり。
過去行われてたオフ会といつも通りやったんやけど、ちょっと後味悪いオフ会になっちゃった。
次はそうならんよう参加者一人一人が楽しめるオフ会にせんとやる意味無いしね。
俺も気を付けよっと♪
(-.- )(_ _ )ウム
Posted at 2012/08/16 15:16:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年06月30日 イイね!

IOCKオフ会INアマドゥ

IOCKオフ会INアマドゥ今日はIOCKオフ会に参加させてもらいに兵庫県は尼崎市にある複合施設・アマドゥへとやって来た。
((((((´・ω・) (`・ω・´)ノ" (・ω・`)))))) シュウゴォー!!

この日は午前中、現場仕事の立会いやったんで朝から枚方へ…。
作業は問題無く進み12時終了予定が11時には終わらせてくれた♪
俺なんかは営業やから技術も知識も現場の人よりかは乏しいけど、現場の人はそんな俺でも「お前もこんなご時世大変やけど頑張ってるよな。俺らも協力は惜しまんから仕事取って来てくれよ♪」って言われた時は泣きかけたな。
ってかその人に抱かれてもええなって思ったwww
(*/∀\*)イヤン


現場の人と言えばその人の車、Fitなんやけどオートバックスで買ったスマホ置きをダッシュボードに付けてドライブレコーダー代わりにしてるそうな。
ドライブレコーダーいいな~って思ってた俺には耳寄り情報。
スマホをそういう風に使うってのもありなんやな~。
メモリーカードの容量が大きいのが必要になりそうやけど、これはありかな。
今度オートバックスで見てみよ♪
壁|・`ω・*)コッソリシャキーン+


仕事から帰って来た後、家事を済ませアマドゥへ行く前にコーナンへ立ち寄り、電子レンジを4500円でゲッチュ~w

やっとこさ冷凍食品食べれるやぁ~ん♪
さすがにオーブンレンジまではいらんかな。
一人暮らしの俺がクッキー焼いちゃった(はぁと)ってブログ上げたら引くでしょ?www
キック!! ヽ(  ̄∀ ̄)ノ┌┛Σ(ノ ・Д・)ノゲシッ


話が脱線したんでここいらで軌道修正。
電子レンジゲッチュ後はアマドゥへ。
3番手着の銅メダル~。
ろば~とさんたいやきぃさんと駄弁ってた後、シュナさんが来られたんでびくドンで飯~♪
飯食い終わった後すぐにモツだんごさんと合流。
ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪


その後はお久な方やお初な方ともお会いできて雨がパラついてたけど楽しいオフ会が出来た。
それにしても皆色んなとこ弄ってて羨ましいなぁ。
俺は車買えたんが精一杯やのにこれから弄っていけるかなぁ。
生活あるし…w
(゚▽゚;)


19時頃に集まり始めて23時過ぎぐらいまでおったんかな?
翌日はサバゲに行くのに用意とかせなあかんかったから早退組で帰宅。
この日参加の皆さん、乙カレー。
Posted at 2012/07/01 21:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月10日 イイね!

IOCKオフ会(後編)IN水分れ公園

IOCKオフ会(後編)IN水分れ公園日本へそ公園での1部を終え、編隊走行を続ける事約25km、2部となる水分れ公園へと着いた。
結局ろばーとさんが再度俺の車の後ろに付く事は無かった…コンビニにも寄ってはったらしいwww
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、


駐車場へ到着後、まずは参加車輌を横一列に並べ記念撮影。
ボッスンさんが1部で早退されてしまったのが残念やが残りの車で色も型式も思いっきり無視して並びパシャるw
ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・


撮影終了後は水分れ公園内までの約300mを歩き、敷地内の水分れ公園資料館へとやって来た。
なぜここが「水分れ」と呼ばれるのかを学ぶ事が出来た。
資料やビデオでの解説の通りにジオラマに実際に水を流しての説明はアホの俺でも理解出来てわかりやすかったw
(o'∀')o,_,)o'∀')o,_,)ゥンゥン


20分ほど資料館で勉強した後は敷地内を散策。
水辺の所々にカエルの卵があって如何せんグロす…○rz
出来るだけ目を向けない様に歩いて一周回り休憩がてら駄弁る。
('-'*)フフ


駐車場に戻った後はやたら人懐っこいネコと戯れ、暗くなって来たんで帰宅。
春日インターから舞鶴若狭自動車道を使い中国道へ。
中国道では相変わらず宝塚西TNで12kmの渋滞に捕まったけど、何とか渋滞ポイントクリア。
帰って風呂掃除やらシンク掃除やら洗濯物取り込みやらと現実に戻りますた…○rz


IOCKオフ会IN日本へそ公園&水分れ公園参加車輌 その1

IOCKオフ会IN日本へそ公園&水分れ公園参加車輌 その2
Posted at 2012/06/12 22:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation