• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2014年10月09日 イイね!

あくまき

あくまき先日宮崎出張へ行った帰り、宮崎空港内のお土産屋さんでゲットした『あくまき』を食べてみた。
(゚O゚) オォー!


あくまきってのはwikiなんかで調べてみれば書いてるけど、鹿児島県を中心に、宮崎県や熊本県の一部で食されてる和菓子だそうな。
主に端午の節句に食べられてるみたいなんでどうやら柏餅とかちまきの位置付けになるみたい。
存在自体最近知った大阪人の俺、買ってみるのも食べてみるのも今回が初めての経験。
Σ(・艸・。)ウッソー!!(・艸・,)マジ?!(゚艸゚,,)ヤバクナーイ?!


材料も作り方も奇抜。
材料は『竹の皮』『もち米』『木の灰』
竹の皮は包み用やからわかるしもち米も納得出来るが木の灰ってあんた…w
作り方はもち米を『灰汁水(あくみず)』に一晩中漬け込んで竹皮に包んで縛り6時間煮込んだら完成っていうこれまた手間の掛かる一品。
愛好されてる方には申し訳ないが、灰汁水に漬け込む時点で食べ物の域を超えてしまった感が否めへんな。
ウヒャ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!!


まずは一口食べてみたところ味は無し。
でも後から…何て言うたらええんやろなぁ…苦いって表現が一番近いかな。
苦味が後から押し寄せて来るみたいな感じですわ。
生産者・販売者側もそのまま食べるのはオススメしておらず、今回買った物にはきな粉が付いていた。
他にも砂糖や醤油等お好みの調味料で食べる事をオススメしてた。
(゚ー゚;Aアセアセ


きな粉でやっとこさガツガツ食べれるレベルにはなったけど、やっぱ後から苦味w
時折苦味で『ぶほっ!!』ってむせてドリフみたいに顔面きな粉まみれにしながら完食www
好みがはっきり分かれると思われるこの『あくまき』、興味ある方は是非お試しあれ。
(゚∇゚)ニパッ
Posted at 2014/10/09 21:34:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物・飲み物 | グルメ/料理

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

   123 4
5678 910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation