• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

チタンマフラーゲットであります。

チタンマフラーゲットであります。先日、HKSによるスバルフェアが行われた時に悩んでたのをブログに上げましたが、その後、皆さんからお聞きしたアドバイスを元に悩むに悩みました。
(-ω-;)ウーン
んでね、結局…



買っちゃいましたw



もう迷うに迷っての決断でした…。
(゚ー゚;Aアセアセ

フルチタンもいいって声もあればフルチタンでなくても十分いい!!って声も上がっててもう右往左往でございました。
買う決心を付けて最終日ギリギリの時間帯にSAB43道意店に押しかけてHKSのSTAFFを引っ捕らえ交渉開始!!
o(炎_炎)o ウオオオッッ!!


ちなみに今回のサイレントハイパワーマフラー チタンリミテッドってマフラーは今回のスバルフェアだけの為に開発された仕様です。
って言ってもサイレントハイパワーのマフラーのテールの材質をチタンに変えただけの様なんですが、ちょうどマフラー入れ替えを視野に入れていた自分からしたら今しかないのかなって感じでした。
STAFFの話を聞いてると次回のスバルフェアでは再度出すかどうかは未定の様なんですが、もし出したとしても材料高騰の関係で今回と同じ値段設定には出来ないと仰ってました。
(゚▽゚;)

通常は工賃込みで8万円以上もする物が6万8千円とお安い設定になっておりました。
更に安く交渉してたんですが、残念ながら千円だけしか引いてくれませんでした。
((ノ ̄■ ̄)ノアウアウ、、
でも、ポイント多めに加算すると言う約束でGOかけました。
(#  ̄ー ̄)〇"グッ


装着後、帰り道でいかがなもんかいなと走ってたんですが、音はやっぱり小さくなりましたね。
まぁ前のマフラーに穴が空いてたのも一つの原因なのか、大きすぎたのかも知れませんが。
排気効率は向上したようで、レスポンスも良くなった様に感じます。
見た目のグラデーションも鮮やかで視認性もいいですなこりゃ。
才オォ( ・Д・ )ォオ才

動画貼ってみたかったんですが、貼り方わからんようになっちゃったんで、勉強してからアップします…○rz


12/18 22:37追記
動画アップしました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=vexcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyost7NOlWRY3jkZlA_41H9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2007/12/15 16:30:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | クルマ
2007年12月14日 イイね!

忘年会

忘年会今日は同期の女の子とパートの女の子の3人で小規模ではありますが忘年会をしました!!
ウチの会社は誰も忘年会をしよ~って言い出したりしないんですわ。
(゚ー゚;Aアセアセ

やっても社長の一人ぼやき大会になるから行きたくないってのが本音のようです。
まぁ確かにジャイアンの一人リサイタルみたいな感じで嫌なのもわかりますわホンマ。
僕も社長の一人リサイタルを聞くのは嫌ですしね。
そういう理由で皆重い腰を上げないわけなんですね~これがまた。
( ゜_゜;)
だから今日は女の子二人の忘年会のところを僕にも声をかけてくれたので三人で行って参りました。
(人-)謝謝(-人)謝謝

んで、どこ行こうか考えてた翌日にたまたまパートの女の子が通勤時にもらった新規オープンの居酒屋の20%OFFの割引券をもらったのを知り、急遽そこに行く事にしましたです!!
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
そのお店が画像にあります「KICHIRI 天六店」です。
チェーン店の様なんですが、今回が初めての来店になります。


予約をしていたので、あっさりと席に着く事ができました。
FOODは70種類でDRINKも100種類ありますのでこりゃ楽しめそうです。
今回はコースでお願いしておりましたので、通常メニューとは違う料理が運ばれて来ました。
その中には初めて食べるフォアグラがあったんでセレブな気分になれました。
(=´▽`)ゞ いやぁ
フォアグラなんか最初で最後なんじゃねーの?って感じですが、帰りがけに店長のイケメンお兄さんからまたまた20%OFFの割引券もらったんで、ま~た行かなあかんなって女の子らと笑っておりました。
他の料理もおいしいものばかりで今度は新年会で利用するかも(!?)知れません。
割引券の有効期限が1/31までなんでね…。
(゚◇゚oi)汗タラリ


今回の出された料理を全て写メって来ましたので、ご飯だけ用意して見てみて下さい。
(^m^ )クスッ

その1

その2




関連情報URL : http://www.kichiri.com/
Posted at 2007/12/14 23:58:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | グルメ/料理
2007年12月09日 イイね!

撃ち納めサバゲ

撃ち納めサバゲ今日は2007年最後のサバイバルゲームに繰り出して来ました。

12月の半ば。
これから忘年会もあるんでその事を考えると今日以外に行ける日なんてとてもないな。って事から本日が撃ち納めになります。
久しぶりともあって、腕は鈍ってないかどうか心配でしたが、しっかりと鈍っておりました…。
"p(-ω-〃) イジイジ

しかし、今日は日曜やのに人が全然少なかったです。
( ゜_゜;)
多すぎるってのもやりにくいんですが、少なすぎるってのもやりにくいんですよ。
今日は10人ぐらいがピークやったのかな…帰る時になって人が来だしたんで、歯がゆい撃ち納めになりましたよホント(゚Д゚;
しかもお尻バシバシ撃たれるし痛てーのなんのって…○rz
来年も精進あるのみです(;゚∇゚)_


12/19 22:42追記
動画アップしました。




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=7qxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos57NOlWRY3jkanb9VRlalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Posted at 2007/12/09 20:20:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | サバイバルゲーム | 趣味
2007年12月08日 イイね!

HKSフェア開催中

HKSフェア開催中だんだん朝の冷え込みがきつくなってきましたね。
布団から起きるのが嫌やから目が覚めてからも1時間以上は携帯ピコピコしながら毛布に包まって暖まってました。
どうにもこうにも寒いのはかなり苦手です。
(^ー^;A

体は寒い、心も寒い、財布も寒い私は三冠王でございます。

布団から渋々でた後は「寒い寒い」と独り言をぼやきながら独り暮らしで重宝するであろうと買って使っていたオイルヒーターのスイッチを急いでオーン!!
(゚∇゚)ニパッ

しかし暖まるのに30分かかる超マンドクセな一品です…○rz

暖まるまで上着を着ながらインプの良さげな情報を探すべくパソコンのスイッチもオーン!!
o(゚▽゚o)(o゚▽゚)oニパニパッ

ネットで諜報活動開始であります!!
壁|д´)チラッ

諜報活動を開始している内に行きつけの43SABで何やらHKSフェアなるものを昨日から明日までやってると知り、せっかく付けたオイルヒーターの電源をすぐさまオーフ!!
ゑ━━(・Д・`*)━━!!

んでもってインプにライド・オーン!!
もしかしたら良さげなパーツをムフフな価格でゲットできちゃうかも…。
なんて期待を胸にやって参りました。
まぁ今日は暇やったってのもあるんですけどね…( ゜_゜;)
部屋の中は寒いのになんで外は部屋よりマシなの?って疑問を抱きながら43SABに到着です!!


真っ先にHKSコーナーへとやって参りました。
思ったとおり、吸気系と排気系のパーツがフレンドリーな価格で販売されてましたよ~!!
それでも高いっちゃ高いんやけどね(゚▽゚;)
何かないかな~と辺りをウロウロ…(┌・∀・)┌ ~~ ダウジング

そしたらマフラーのとこで足が止まりました。
以前、マフラーに穴が開いてパテで修復しましたが、あまり効果的じゃないとの意見もあった事から買い替えも視野に入れてました。
恐れ多くもチタンマフラーいいなぁなんて思って見てたんですが、そこで目も止めたマフラーがサイレントハイパワーマフラーってタイプです。

う~ん…(゜~゜;)
リアピース部までの販売の様なんですが、チタンマフラーは欲しいものの、これってテールだけチタンで後はステンって事ですよね~?
これってチタンマフラーって言っていいの?って疑問。
テールだけ変えてもあんまり軽量化されないんじゃないの?って疑問。
テールは何Фあるの?って疑問。
見た目は100ぐらいあるのかなぁって思うんですが…。

店員さんに聞いてみたかったんやけど、ずっと他のお客さんとお話中なんで聞けなかったんですが、気になるとこですわな~。
音量もサイレントな割にはそこそこのボクサーサウンドが楽しめそうです。
マフラーサウンドはこちら

何やら今だけしか手に入らない限定品の様で、しかも今なら工賃込みで85000円前後の物が65000円だとか…。
(゚O゚;アッ!
限定品に弱い自分にフツフツと物欲が湧き出て来ており、天使の僕と悪魔の僕が今にも闘いそうな膠着状態です。

インプ乗りの方は僕より知識豊富でしょうから是非ご意見をお聞きしたいのですが…。

さてさて、皆さん(特にインプ乗りの方)はこのマフラー「あり」でしょうか?
それとも「なし」でしょうか?



12/8 21:26追記
マフラーのリンク先(PDF)を削除しました。





関連情報URL : http://www.hks-power.co.jp/
Posted at 2007/12/08 16:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年12月01日 イイね!

誕生日プレゼントを買って来ました。

誕生日プレゼントを買って来ました。 今年も後1カ月になってしまいましたね。
これから忘年会やらクリスマスやら新年を海外で過ごす方や実家に帰る方やらで慌ただしくなっちゃいますね~。
(;゚-゚)
そんな慌ただしくても私はマイペースでのんびり年越しをしちゃおうとしております。
12月になったところで、楽しみなんか全然ないですしね!!
(≧▽≦;)アチャー
強いて言えば、棒茄子がいつか・いくらなんかぐらいですわい。


棒茄子もらったら掃除機買いた~い!!(庶民的w)


まぁそんな野望はさておき、え~私の勤めてる会社には1人だけ女の子がいてるんですが、彼女は僕と同期で歳も同じです。
そんな彼女が近々誕生日を迎えるので、日ごろお世話になってるお礼も兼ねまして誕生日プレゼントを買うサプライズを企画しました!!
オオォォォヽ(゚Д|゚д゚|Д゚)ノォォォオオ


って言いながら毎年あげてるんでサプライズもヘッタクレもないですが…○rz


というわけで今日は大阪は梅田にある梅田ロフトへとやって参りました!!
ホントはね、可愛いネックレスとかブランド物のバッグとか財布とかあげたいんですけど、そんなの買えた身分じゃないです。
ρ(・ω・、)イジイジ
でも、誕生日を知ってる以上、日ごろお世話になってる以上、何かしら感謝の気持ちを表したいってのがありましてね…。
自分に買える範囲で買っちゃおうと言う次第でございますです。ハイ。


ロフトに着いたはいいんですが、何を買うか一切決めてないんですな~実は。
(ー'`ー;)う~ん・・・・
決めてロフトへ来たとしてもまたそこで違ういい物を見つけ揺らいじゃうから来てから決~めよっと思ってたわけです。
んで何を買ったかってのはフォトギャラリーで見てみて下さい。
どうぞご覧ください( ^0^)_o _(^-^ )))どれどれ

梅田ロフトで買い物フォトギャラリー
その1はこちら

その2はこちら

その3はこちら






Posted at 2007/12/01 16:37:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショッピング | ショッピング

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

       1
234567 8
910111213 14 15
16 171819 2021 22
2324 252627 2829
3031     

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation