• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イズのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

IOCKオフ会INアマドゥ

IOCKオフ会INアマドゥ今日はIOCKオフ会に参加させてもらいに兵庫県は尼崎市にある複合施設・アマドゥへとやって来た。
((((((´・ω・) (`・ω・´)ノ" (・ω・`)))))) シュウゴォー!!

この日は午前中、現場仕事の立会いやったんで朝から枚方へ…。
作業は問題無く進み12時終了予定が11時には終わらせてくれた♪
俺なんかは営業やから技術も知識も現場の人よりかは乏しいけど、現場の人はそんな俺でも「お前もこんなご時世大変やけど頑張ってるよな。俺らも協力は惜しまんから仕事取って来てくれよ♪」って言われた時は泣きかけたな。
ってかその人に抱かれてもええなって思ったwww
(*/∀\*)イヤン


現場の人と言えばその人の車、Fitなんやけどオートバックスで買ったスマホ置きをダッシュボードに付けてドライブレコーダー代わりにしてるそうな。
ドライブレコーダーいいな~って思ってた俺には耳寄り情報。
スマホをそういう風に使うってのもありなんやな~。
メモリーカードの容量が大きいのが必要になりそうやけど、これはありかな。
今度オートバックスで見てみよ♪
壁|・`ω・*)コッソリシャキーン+


仕事から帰って来た後、家事を済ませアマドゥへ行く前にコーナンへ立ち寄り、電子レンジを4500円でゲッチュ~w

やっとこさ冷凍食品食べれるやぁ~ん♪
さすがにオーブンレンジまではいらんかな。
一人暮らしの俺がクッキー焼いちゃった(はぁと)ってブログ上げたら引くでしょ?www
キック!! ヽ(  ̄∀ ̄)ノ┌┛Σ(ノ ・Д・)ノゲシッ


話が脱線したんでここいらで軌道修正。
電子レンジゲッチュ後はアマドゥへ。
3番手着の銅メダル~。
ろば~とさんたいやきぃさんと駄弁ってた後、シュナさんが来られたんでびくドンで飯~♪
飯食い終わった後すぐにモツだんごさんと合流。
ドモ♪ヾ(^◇^ ) ( ^◇^)ゞドモ♪


その後はお久な方やお初な方ともお会いできて雨がパラついてたけど楽しいオフ会が出来た。
それにしても皆色んなとこ弄ってて羨ましいなぁ。
俺は車買えたんが精一杯やのにこれから弄っていけるかなぁ。
生活あるし…w
(゚▽゚;)


19時頃に集まり始めて23時過ぎぐらいまでおったんかな?
翌日はサバゲに行くのに用意とかせなあかんかったから早退組で帰宅。
この日参加の皆さん、乙カレー。
Posted at 2012/07/01 21:55:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月24日 イイね!

ドライブIN岐阜県関ヶ原町~関市

ドライブIN岐阜県関ヶ原町~関市梅雨の合間のこの日、朝は快晴とまではいかへんかったけど、雨は降ってへんかったんでこの日を逃すまいと朝からGVBに乗り込んだ!!
(゚O゚) オォー!


さて…どこ行こうかw
ヾ(ーー )ォィ


って言うのは冗談でちょっくら未開拓な地・岐阜県関ヶ原町~関市を探検しに行って来た♪
何度か東方面に行く時はあったけど、岐阜は通過だけやってメインスポットとして照らした事は無かったんで今回は西寄りの関ヶ原と関をふしぎ発見!!w
・・・・(-ω-;)シーン


朝から名神高速に乗り込み途中の休憩場所は多賀サービスエリアにだけ留め、一軒目グルマンヴィタルへと到着。
石釜で焼いたパンや天然酵母のパン等、色んなパンを味わう事が出来るお店でパン好きの俺からしたら願ったりなお店。
石釜で焼いたパンは焦げ目の独特な香ばしさや香りにノックダウンw…あ、いい意味でね。
もっと買えば良かったとちょっと後悔…。
(´・ω・`)ショボーン


次に千代保稲荷神社へと訪れた。
重軽石という運試しが出来るという事で面白そうと思いやって来た。
この重軽石、やり方としては…
①ずっしりとした石をまず両手で持つ。
②一旦降ろして願いを込める。
③「願いが叶うならさっきより重く(軽く)上がって下さい。」とどちらか決めて再度両手で持つ。
④思った通りに感じれば願いは叶う
という物。
願いはヒミツやけど、「重く上がって下さい」と持ち上げてみたら見事に①より重く感じた!!
こりゃいい事あるかも…。
マヂゥレスィ━━━(*゚∀゚人)━━━ヂャン♪♪


他にも数件回ってみたけど、あまりパッとせんかったんで割愛w
最後に寄ったナイフ博物館は見応えあった♪
客は俺以外誰もおらんかったけどw
(゚▽゚;)


これ見て~な~

馬鹿でかいこのナイフ、ガリバーしか使えんやろと言う事でその名もガリバーナイフ。
世界最大のナイフとして展示されてた。
ええもん見れて良かった♪
アリエナィ(w゜□゜)w


この後はのんびり関ヶ原インターまで戻り名神高速でのほほんと大阪までノンストップ走行。
中々楽しめたな~岐阜。
今度はもうちょっと岐阜の東か北寄りを探検してみよかな。
(*⌒▽⌒*)ノおう♪


ドライブIN岐阜県関ヶ原町~関市フォトギャラ その1

ドライブIN岐阜県関ヶ原町~関市フォトギャラ その2
Posted at 2012/06/25 22:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2012年06月16日 イイね!

スチームってイイね!

スチームってイイね!今日は梅雨の影響で一日雨。
朝からどっか車で流そうかどないしようか部屋の中から外の様子を窺ってたとき、網戸の汚れが目立って来たのをどないしようかという考えに切り替わったw
ヾ(ーー )ォィ


このままではいかんな、家にある古いブラシとホース持ってやろうかと思ったけど、あまり効率が良くないんやな~このやり方。
他になんかええ方法ないかな~と思ってた時にふとスチームはどないやろ?とひらめく。
(・∀・)ピコーン!!


よく通販なんかで宣伝してたからそんなええもんやなくてかまへんから5000円ぐらいで買えるの無いかな~思いコーナンでゲットしたのが↑のスチームクリーナー、4980円で予算内に収めれたんでお買い上げ。
うふ♪(* ̄ー ̄)v


早速使ってみたんやけど、こりゃ確かに便利~♪
ふだん手が届かんとこにもいけるし網戸もキレイになるなるw
網戸だけのつもりがついつい色んなとこをやってしまったwww
( ̄▽ ̄;)


水を入れた後、電気を使って沸騰させるんやけど水が無くなったら給水しようにも安全上、冷え切ってからで無いと給水口が開かない仕組みになってて給水に時間がかかるんが難点かな。
テキパキ出来ないからちょっともどかしい面がある。
(-_-)ウーム


洗車でも使えん事は無いやろうけど300ml(連続使用時間:5分ぐらいかな)分のスチームしか出ぇへんからちょっと不向きかもね。
(-ω-;)ウーン
Posted at 2012/06/16 21:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショッピング | 暮らし/家族
2012年06月10日 イイね!

IOCKオフ会(後編)IN水分れ公園

IOCKオフ会(後編)IN水分れ公園日本へそ公園での1部を終え、編隊走行を続ける事約25km、2部となる水分れ公園へと着いた。
結局ろばーとさんが再度俺の車の後ろに付く事は無かった…コンビニにも寄ってはったらしいwww
ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、


駐車場へ到着後、まずは参加車輌を横一列に並べ記念撮影。
ボッスンさんが1部で早退されてしまったのが残念やが残りの車で色も型式も思いっきり無視して並びパシャるw
ヾ(; ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄;A 汗汗・・・


撮影終了後は水分れ公園内までの約300mを歩き、敷地内の水分れ公園資料館へとやって来た。
なぜここが「水分れ」と呼ばれるのかを学ぶ事が出来た。
資料やビデオでの解説の通りにジオラマに実際に水を流しての説明はアホの俺でも理解出来てわかりやすかったw
(o'∀')o,_,)o'∀')o,_,)ゥンゥン


20分ほど資料館で勉強した後は敷地内を散策。
水辺の所々にカエルの卵があって如何せんグロす…○rz
出来るだけ目を向けない様に歩いて一周回り休憩がてら駄弁る。
('-'*)フフ


駐車場に戻った後はやたら人懐っこいネコと戯れ、暗くなって来たんで帰宅。
春日インターから舞鶴若狭自動車道を使い中国道へ。
中国道では相変わらず宝塚西TNで12kmの渋滞に捕まったけど、何とか渋滞ポイントクリア。
帰って風呂掃除やらシンク掃除やら洗濯物取り込みやらと現実に戻りますた…○rz


IOCKオフ会IN日本へそ公園&水分れ公園参加車輌 その1

IOCKオフ会IN日本へそ公園&水分れ公園参加車輌 その2
Posted at 2012/06/12 22:36:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年06月03日 イイね!

冷凍食品厨とは俺の事

冷凍食品厨とは俺の事昨日の土曜日、梅田で会社の有志が企画した飲み放題・食い放題のビアガーデンに参加して来た。
参加した人数は社員・下請けさんらも含め40人以上と、マンモス親睦会となった。
ホンマは参加したくなかった営業部所属の俺、他の営業部社員の参加は一切無かったから俺も不参加にしようとは思ってたけど、営業部で誰も参加しないのはまずいかと思い参加したわけ。
(-ω-;)ウーン


なぜに参加したがらないのか?って事なんやが、実に今仕事が落ち着いてしまってる。
落ち着いてしまってるのは仕事を取って来れてない営業の責任。
フ…皆はグビグビとビールをたいらげてるが、俺はそこまでできる立場や無いからね、ビール2本と枝豆程度に終わらせて帰路の途中にコンビニでおにぎり2個程買って帰った…○rz
空しい事この上無いけど、ここは我慢やな。
(||||゚ _ ゚ ;)


さて、ここから本題。
今の俺、一人暮らしをしてて極々たまに程度やけど、昼飯に弁当を作っている。
ん~なんて見苦しいw
100均で買っただし玉子の素がメインなんでおかずはほどんど夕べのおかずの残りか冷凍食品で済ます。
もはや弁当と位置づけていいのか疑問やがそこは後日考えるとして(ホンマかよw)ここんとこその冷凍食品が高い。
(。-`ω´-)ンー


前は1パック250円~300円ぐらいで売られとったけど、今は300円以上は絶対する。
これは敵わん。
こんだけ価格上がると購買意欲も失ってしまう。
ヽ(  ̄д ̄;)ノ オテアゲー


そんな日々やが日曜になるとこの冷凍食品が3割引とお得になるんで日曜にスーパー行った時は大抵いくつか買ってしまう。
…が、しかし、上に書いた通り弁当は極々たまに程度。やのに日曜スーパー行く度についつい買ってしまっては冷凍庫が満杯になってしまう!!…ってか既に満杯w
ハハ…こりゃ酒のアテにもして量ちょっとずつ減らしていかなあかんな。
(゚▽゚;)


そんな俺は冷凍食品厨…合掌(-人-)チーン
Posted at 2012/06/03 20:57:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 暮らし/家族

プロフィール

「皆さまお久しぶりです。一応生きてますがログインするのは超久しぶりです。
車はスイフトスポーツ(ZC33S)になっており,スバリストは引退していますw」
何シテル?   04/08 20:31
こんにちわんだほー。 イズと申します。 暇を見つけては田舎(山)方面に向かって車を走らせて、その地の特産物を買って帰り、持参した入浴セットで付近にある温...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/6 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
前車のインプレッサスポーツを諸事情により1年経たずに売却。 レヴォーグスマートエディショ ...
その他 自転車 イレスト (その他 自転車)
サイクルベースあさひでGETしたクロスバイク・レユニオンイレスト。 極太アルミのエアロ ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車となるWRXSTi(GVB)の3回目の車検を機に乗り換え。 パワーなどは前車に比べる ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
2011年3月12日納車。 買おうか買うまいか迷う事半年、ついに買ってしまいました。 「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation