• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プさんのブログ一覧

2006年11月29日 イイね!

悲しいことに…

先ほど入手した情報なのですが、実は某マンガアニメで有名になった藤原とうふ店が9月上旬に閉店になっていたらしいのですΣ( ̄□ ̄;)なんでも、文太(店主。本当の名前は分かりません)が 体調を崩したそうです。走り屋の憧れの店がこんなかたちで幕を降ろすとは誰が予想したであろうか…(~ヘ~;)
免許を取って必ず行こうとしていた場所ベスト3に入っていたのに…悲しい……
Posted at 2006/11/30 00:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月27日 イイね!

「あくなき技術への挑戦~ホンダのモノ作りに迫る~」

22:15~23:09テレビ東京でカンブリア宮殿という番組でホンダの特集をやっていた。
これから書くことは現ホンダ社長の福井社長がホンダに入社してくる人に言った言葉だそうだ
        「入社してホンダウェイを学ぶのもいい
         しかし君たちが何かを持ってくる
         何かをしなければ明日のホンダはない
         ホンダを変えることに自分たちの
         価値がある
         ホンダのために働くと考えること自体
         すでにホンダウェイじゃない
 
         人が何のために働くのかというと
         会社のためじゃない

         自分のために働くのだ 
 
         それはいつの時代にも世界中どこででも共通だ」

今日この番組を見てすごく良かったと思う。会社のためでなく自分のために働くのだ。この言葉にすごく自分は驚いた。
Posted at 2006/11/27 23:35:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月23日 イイね!

またまた、CAR LICENSE

今日も、またまた教習所ネタです・・・最近、学校関係や教習所関係で山には行けませぬ・・なので、当分教習ネタになるのでご了承下さい。峠に行きたいな~
今日やった事;一時限目は、坂道発進で一発OKでした。そして、一発目にOKがでたので、時間が余ったので、予習としてクランクをやってみよっかーと言われて、僕は「いきなり、クランクかよ~。いくらちょっと動かしたことあるといってもクランクは無理だ。」と思っていざ、コーナーの手前でふと思い出した。あの言葉を・・「今回の課題はアクセルワークだ。今のアクセル開度が5段階だとしたら理想はそれを倍の10段階ぐらいまで増やしていく・・・」(頭文字D第22巻より涼介のセリフより)と今回は自分の中で応用して10段階クラッチワークと神的なステアリング操作をした所これが案外ウマくいって、一回も路肩に落ちず0エンスト!始めてだというのに成功しました。そして2限目は本番でももちろん成功でした!!何気なく見ていた(全巻20回以上。3巻だけ40回以上、見すぎてディスクに傷がつき見れなくなった!)DVDアニメがこんな所で役に立つとは!
そして、授業が終わり、教官から一言こう言われました「運転したことある?」と。さすがにあるとも言えず、「無いですよ・・・!?」と言いました!

中禅寺湖畔にあるホテルまでいろは坂上下をvtecサウンドを響かせながらとうふの配達をしていたなんて冗談でも言えないですよ!!(笑)(嘘)
Posted at 2006/11/23 22:39:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月12日 イイね!

CAR LICENSE

今日も教習で、なんと4時間連続。学科講習2時間とシュミレーター2時間でした。シュミレーターでは、エンスト0回でした!!でも実車ではクラッチ感覚も違うと思うし、気を抜かずやって行きたいと思います!
Posted at 2006/11/12 20:48:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年11月11日 イイね!

オヤジとインテR&バイクパーツ交換

今日は、オヤジとお昼を食べに大越路峠の途中にあるに蕎麦屋に蕎麦を食べに行きました。そこは、蕎麦が有名なのに、なぜかオヤジは野菜炒め定食を食らっていました。内心「・・・おい」と突っ込みたかったのですが・・・ちなみに自分は暖かい天ぷらそばを食べました。野菜炒めをちょっともらったのですが、結構うまかった。蕎麦以外にもいけるなあ~と思いました。そして、峠を下り、帰り途中前方に同じ4ドアインテRが!!オヤジは4速だったギヤを3速に戻し、気分はもう、某峠DVDのMAX織戸ならぬMAXh●giになっていました!やっほ~うてな感じで・・・(普通の人はこの話は分からないと思うのであまり気にしないで下さい・・・)
それで、家に帰ってきた後、僕は後輩の家に行きバイクのパーツ交換をしました。
後輩のお父さんがホンダ系列のPSGという所に勤めていてメカには強いので教えられながらいろいろやりました。今日も楽しい一日でした!
Posted at 2006/11/11 22:50:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ひょんなことから。 http://cvw.jp/b/238524/42975289/
何シテル?   06/19 18:28
モタード大好きです JDM USDM 大好き! 車高低くて、タイヤホイールぱつぱつ大好き! リップが擦れる音でニヤリ(* ̄ー ̄)とする変態さんですw Type...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122 232425
26 2728 2930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

担当メカニックさん、ありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 13:55:04
仕事帰りのコンビニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 00:18:11
グリル組み込み(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 00:15:09

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
初カワサキ リターンライダー ストレスからの解放。
スズキ ジムニー じむ兄 (スズキ ジムニー)
最高に丁度いい。
マツダ ユーノスロードスター ろど (マツダ ユーノスロードスター)
人馬一体。 スタビライザー変えたら運転たのしくて、次の日445kmも走ったった。 17 ...
ミニ MINI ミニ MINI
車高ぺたぺたにしたい(*´Д`)ハァハァ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation