• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プさんのブログ一覧

2007年06月21日 イイね!

成人するまであったら、いつかは……

成人するまであったら、いつかは……実家の所から歩いて5分の所に自分が小学生の頃から置いてある(多分向かいの解体屋さんのかも…)S30 Z!
自分が成人して就職してある程度お金に余裕が出来たら買い取ってフルレストアしてセカンドカーにしたいなぁー(^_^;
前のオーナーは、自分と同姓同名で悪魔のZだったりして…(^ワ^)
って、漫画のよみすぎか(^^ゞ
Posted at 2007/06/21 22:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月18日 イイね!

実技

実技今日は、実技授業で1800cc SOHCエンジン 3バルブ初期アコードのエンジンのヘッド周りとタイベル脱着についての授業ですー(長音記号1)
キャブ車です。使えなそー(長音記号1)げっそりつか、テンハチなのにスロットル径…小っさっexclamation×2
自分的には、キャブを使うとしたら、ウェーバーかソレックスのキャブだなぁ…(´ー`)あれ、イイ音するんだよなぁー(長音記号1)(´¬`)
Posted at 2007/06/20 12:27:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月18日 イイね!

思い出したこと・・・そして、自分が言えること。

違うサイトで、バイクのブログを書いている人がいてその人が今、高3で自分の進路について悩んでいるようなことを書いてあって思い出しました。
自分も、高3の夏休みの三者面談では文系の大学に行くと言っていてのだが、自分の中では正直悩んでいた。大学に行ってから、専門に行って、その専門知識を学ぶか!?それとも専門に行き、自分の夢に向かって自分のやりたいことを就職に生かすか!?はっきり言って、大学に行ってもあんまり興味の湧くものが無かった。。まぁまぁ、できるものは英語しかないし、大学が終わっても、英語で食っていけるわけでもない。という事を結構自分の中で模索しながら授業中やいろいろな所で考えていたっけ。。。(藤原拓海 風にボォ~っと窓の外を見ながら)
そんでもって、9月、10月位まで考えていて放課後担任を呼び出し、個人面談をしてもらい急に面舵いっぱいで専門学校への進路変更。担任には迷惑かけったけなぁ~
かぁちゃんも自分が高校に入って車雑誌や、某ドリフトDVDなど買いあさっていて嫌な予感はしていたそうだが、まさか自分の息子が整備士になる!って言い出すだなんて思っても見なかったと思う。。。
でも、誰がなんと言おうと、この選択にミスは無いと自分は思っている。実際、今のクラスの中で、横浜国大を中退してまで来ている人もいる。その人は、物理を専攻しており時を重ねていくにつれ、自分のやりたいことと違うのに気付き、そんな時に自動二輪の免許を取り、バイクに出会ったそうだ。そして、バイクが壊れた時に、「なぜ、自分は壊れたところを直せないんだ・・・?」と思って、考えたあげくH学園に来たそうだ。
要は、大学に行くのも正解。
   専門に行くのも正解。
   就職をするのも正解。
人生に、正解など無いと自分は思っている。
最初に言った、バイクの事を書いているブログの主が見ていたら幸いなのだが、、


No past
No future
No problems

Just moment
過去も未来も嫌なこともあるのはこの瞬間だけ。

将来のことなんて考えるのはめんどくさいし、よくわかんねぇ。しかし、悩むこと(嫌なこと、面倒なこと)は瞬間として消えてゆく。これから先どう自分を変え、将来に生かせるかをひたすら考え自分で答えを導き出しそれを学べる所に行けばおのずと人生の正解(いい方向性)が見えてくるのかもしれない。。。

Posted at 2007/06/18 01:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月13日 イイね!

インテ MUGENペダル。

自分でお金をかき集めて、無限のアクセル、クラッチ、ブレーキペダルを変えようかな!?と思っている。なぜかというと、この前峠に遊びに行った時に、ヒール&トゥをやろうとして、一回は成功したのですが、やっぱりノーマルペダルではムリだということが判明。足がつりそうになるし、失敗すればシフトロックして、ガードレールに吸い込まれそうになるし。
変えたら、アップしようかと思います。
Posted at 2007/06/13 22:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2007年06月13日 イイね!

hot vertion DVD

本屋さんに行ったら、ホットバージョンのDVDが売っていたので買いました。
内容は、湾岸ミッドナイトのアニメ化に記念して、茂木のオーバルコースでの
実車版湾岸ミッドナイトバトル。
NewシビックタイプR、打倒S2000チューニングバトル。



ノーマルのNewシビックRはメチャはやです。ちょっと欲しくなってしまった。でも、オルガン式アクセルは一癖ありそう。。
283.5万円はムリだ・・・・・・・
Posted at 2007/06/13 22:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ひょんなことから。 http://cvw.jp/b/238524/42975289/
何シテル?   06/19 18:28
モタード大好きです JDM USDM 大好き! 車高低くて、タイヤホイールぱつぱつ大好き! リップが擦れる音でニヤリ(* ̄ー ̄)とする変態さんですw Type...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     1 2
345678 9
10 1112 13141516
17 181920 212223
24 25262728 29 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

担当メカニックさん、ありがとう!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/24 13:55:04
仕事帰りのコンビニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/12 00:18:11
グリル組み込み(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 00:15:09

愛車一覧

カワサキ D-TRACKER X カワサキ D-TRACKER X
初カワサキ リターンライダー ストレスからの解放。
スズキ ジムニー じむ兄 (スズキ ジムニー)
最高に丁度いい。
マツダ ユーノスロードスター ろど (マツダ ユーノスロードスター)
人馬一体。 スタビライザー変えたら運転たのしくて、次の日445kmも走ったった。 17 ...
ミニ MINI ミニ MINI
車高ぺたぺたにしたい(*´Д`)ハァハァ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation