• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れーぐのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

久しぶりの箱根 しかし・・・

休日のたびにドタバタしてて今年は全然箱根に行ってません。。。
3連休中、夜に小田原に行く用事ができたので、せっかくなので箱根に行ってきました♪

箱根新道から行くルートを選択。
車もほとんどいないので、気持ちよく流しながら走ってました。


しか~し!


箱根名物(?) 白い悪魔降臨!!


※写真ではそれほどでは無く見えますが、肉眼では遠くは見えないです


イニDの高橋啓介とスパイラル池田とのバトルを思い出しましたね~。

この日は制限速度で走るのも躊躇するほどでした。


しかしまぁ・・・



こりゃひどいな。
20m先も見えない。

おとなしく道の駅でUターンして帰りました。



次回リベンジします!
Posted at 2015/07/23 00:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月29日 イイね!

第3回インパクトブルー オフ会

6/28(日)に第3回インパクトブルーのオフ会に参加してきました。
インパクトブルーは青系の車を集めたグループでして、今回が初参加となります。

集合は道の駅ちちぶに8:30。
横浜からだと3時間は見積もっておかないと。。。
夜型の私にとってはとても早い時間なので起きられるのか不安でしたが
ちょうど未明に東村山市に知人を送る用事ができたので、そのまま秩父に行くことにしました。

午前2時頃に東村山市に知人を送り、そのまま下道で秩父へ。
入間を過ぎた辺りからは信号も少なく、交通量も少ないので走っていて楽しかったです。



午前3時過ぎに道の駅ちちぶに到着。
さすがに他の青い車は来てないか。。。



一旦近くのコンビニで朝食用のパンと歯ブラシセットを購入し、車内で寝ることにしました。
なかなか寝付けず、ようやく寝れたと思ったら6時半ごろにおばちゃんのマシンガントークの声で起こされました(>_<)

朝食後、近くのガソリンスタンドで洗車をしようと思ったけど「午前8時から」の看板が。
8時過ぎにもう1度行ってみても看板が立ったまま。
文句を言いに事務所まで微妙に歩くのが面倒くさかったので(ぉぃ)、そのまま道の駅に戻りました。


8時半頃にメンバーがそろったのでオフ会開始です。

今回のルートは以下の通り
======================
道の駅秩父 集合
 ↓
滝沢ダム
 ↓
大滝温泉道の駅
 ↓
道の駅あらかわ
======================
というわけでまずは滝沢ダムへ。

こんな感じになりました。



壮観ですな~。


各メンバーの車の個別の写真は誰かがやってくれるのでそちらに任せます(笑)

S4に乗ってる身としてはやっぱりこの3ショットです。

左からマツケン777さんのVAB、シルフィードさんのVAG、私のVAGです。
いいですね~。

その後、同じダムの別の駐車場に移動して再度撮影タイム。
綺麗に並びました♪



ここではスバル車も連続で並びました♪


こうしてみるとVAで青色が濃くなったのがよく分かりますね。
手前から私のVAG、シルフィードさんのVAG、マツケン777さんのVAB、キャンにゃんさんのGVB、rabbit7さんのGDB、ドラ衛門さんのBP、まさやさんのBHです。

ついでにダムの見学も。
放流を間近で見ました。



晴れていたので虹も見えます。



その後隊列を組んで大滝温泉道の駅に出発。
やっぱり青い車が連続で来ると目立つし注目されますね~。
いろんな人に見られているのを感じました(*^_^*)


大滝温泉道の駅で昼食を食べてから道の駅あらかわへ。
ここでは14:30にSLがすぐ横にある線路を通過するのを見れるとのことでしたが、14:10頃に何やら動きが・・・
と思ったらSLが来ました。(え?)
どうやら時間を間違えていたようです。。。
慌てて撮影したためこんな写真しか撮れませんでした(>_<)


残念ですけどしょうがないです。


ちなみに道の駅あらかわでは駐車場がいっぱいだったので臨時駐車場に止めたのですが、
青との緑のコントラストが綺麗でした。



草の丈の分、車高が低く見える効果もあるようです。


一本締めの後、15時頃に解散となりました。
青が好きということもありますが、青い車がそろっているのを見るとニヤニヤしてしまいますね。
当初は天気に不安がありましたが、当日は日差しも強く、最後まで天気も持ってよかったです。
帰りの横浜では雨と事故渋滞に巻き込まれちゃいました(^_^;)

幹事&参加者の皆様、お疲れ様でした&ありがとうございました。
Posted at 2015/06/29 01:45:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2015年04月26日 イイね!

SixStar Meeting 2015春

年に2回スーパーオートバックス東雲で開かれるSixStar Meetingに行ってきました。

各社のデモカーも展示されていました。






個人的に気になったのはENDLESS。


綺麗ですな~。
近くを歩いていた女性は「可愛い~」と言ってました。

あと、ZERO SPORTS。


落ち着いた雰囲気の青ですね。(オリジナル?)


さて、私はS4はノーマルのままで楽しんでいきたいと思ってました。
・・・が、この説明を見てぐらつきました。
全開で飛ばすことはそうそう無いのでMAXパワーはそんなに気にしないのですが、
低回転でのトルク上昇はかなり大きいな~と。


で、今回ここに来たということは・・・






OK! (⌒∇⌒)

物欲に負けました。
センターパイプからの交換で、モニター価格&ちょっと割引です。
トルクが上がって乗りやすくなりました。
音は少し大きくなった感じ。
音質は柿本の方が好きかな~。

しばらく節約しなくちゃいけないので、レカロとホイールは来年に持ち越しです。
Posted at 2015/04/26 22:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

桜今年は神奈川では日曜日に雨が降ったり風が強かったりで花見は漫喫できませんでした。
でも今日は雲は多いものの久しぶりに晴れたので、せっかくなのでまだ桜が咲いているところを探して出かけてきました。
・・・ということで、山中湖と河口湖周辺に行ってきました。





いい感じに桜が咲いているところは多々ありましたが、なかなか車を止められる場所が見つかりませんでした。

なんとか止められる場所を探してパシャリと。




こちらは産屋ヶ崎にて。


満開一歩手前です。明日~あさってが満開の予想でした。
陽が差していればもっと綺麗に写ったと思います。

桜を見るとやっぱり気分がよくなりますね♪
Posted at 2015/04/12 23:13:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年04月06日 イイね!

花粉のシミ その後

3/9に書きました花粉のシミですが。。。
ホントに注意してみないと分からないレベルなので、今頃になってお湯をかけました(^_^;)

結果は・・・綺麗に消えました \(^o^)/

沸騰近い水温だとコーティングに影響は出るんですが、
80℃前後だと特に問題ないとのこと。
今のポットはちょっと低めの温度で給湯できるから楽ですね。

ともかくよかったよかった。
Posted at 2015/04/06 21:43:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「クソ暑い中免許更新してきました~。
マイナ免許証と従来の免許証の2枚持ちになりました。
見た感じ(感覚として)
マイナ免許証のみ: 1割未満
2枚持ち: 1割強
免許証のみ: 8割
といった感じでした。」
何シテル?   08/25 14:28
フォローは直接関わった方のみの承認としておりますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【工具不要】インパネを簡単に取り外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 04:23:13
リレーアタック防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 11:02:40
【裏技ネタ】オートワイパーを間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 23:11:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4(弐号機) (スバル WRX S4)
後期D型。 【エクステリア】 LEDアクセサリーライナー LEDフォグランプ(イエロー ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最終F型。 【エクステリア】 大型ウイング STI フロントアンダースポイラー STI ...
スバル WRX S4 WRX S4(壱号機) (スバル WRX S4)
前期A型 【オプション】 ・LEDアクセサリーライナー ・LEDフォグランプ ・STI ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて乗ったターボ車でした。 今まで車は単に移動するための道具のつもりでしたが、この車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation