• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れーぐのブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

関東東北合同オフin大洗

関東東北合同オフin大洗まおうアニキ主催の関東・東北合同スバル乗りのオフ会に参加してきました~!



今回は大洗海浜公園駐車場を貸し切って行われました。
参加台数は67台(多分)になりました~(^o^)






幹事のアニキとトランポ純さんで開会の挨拶が行われ・・・
alt

スバマガ用の集合写真を撮った後はフリータイム。


この会場では色別に並べています。
alt
やっぱり白が多いですね~。


青は情報では18台でしたが19台とまってました(笑)
alt



スポルヴィータ♪
alt



初めて見るアニキの車です。
alt



S207&S208♪
alt



alt



ダークグレーとブラック。
alt
並べたら色の違い分かるけど、1台だけだと分かんないっす(^_^;)



意外と少ないシルバー
alt



自由に話して情報交換した後は昼食。
すーさんのS207に載せてもらって
海鮮処森田大洗店に向かいました。
ROWENのマフラーやっぱいい音しますね~♪


ここではおまかせ海鮮丼を食べました。
alt
ご飯が全然見えない・・・
とてもおいしかったです~(^o^)

【追記】
海鮮丼を撮る人を撮るっ(笑)
alt




そしてめんたいパークへ。
もちろん(?)明太ソフトを食べました(^o^)
alt



会場に戻った頃には雨も強くなり・・・
室内でじゃんけん大会が行われました。
結果は・・・まぁいつも通りですw
メロン欲しかったなぁ~


この後さらに雨が強くなる前にお開きとなりました~。


帰りはちょっと寄り道して・・・
おみたまプリンを買いに空のえき そ・ら・ら 物産館へ。
alt
1個500円也。

すぐに売り切れになるという情報もあったけど、天気が悪いせいか、あまり目立たない場所のせいか普通に買えました(^_^;)
まだ20個ぐらい残ってましたね~。
メロン羊羹は見当たりませんでした(>_<)
どなたか売ってるところ知りませんかね?


おいしくいただきました(^o^)
alt




そして以前よく出張に行ってたつくば市内を久しぶりにフラッと回ってから帰宅しました。


途中からはあいにくの雨でしたが、楽しく過ごせました。
またよろしくお願いします(^o^)


alt

Posted at 2018/06/10 22:34:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年05月30日 イイね!

第26回インパクトブルー 群馬ツーリング

第26回インパクトブルー 群馬ツーリング5/27にインパクトブルーの群馬ツーリングが開催されました!

2年前は榛名&妙義昨年は赤城と来て今年はいよいよ碓氷です。



碓氷峠といえばもちろん真子のシルエイティ♪
こちらの番外編では「碓氷のインパクトブルー」と呼ばれてます。
alt
当グループの由来のため、碓氷は聖地なのです~。
・・・公式には言われてないけど、そう解釈しております。うん(笑)


そういえば2年前はここでシルエイティ見かけたなぁ。
alt



さて、今回の大まかな流れは以下の通り。
====================
関越自動車道高坂SA下り
  ↓      
甘楽町文化会館の駐車場にて現地組と合流
  ↓
こんにゃくパーク
  ↓
碓氷峠
  ↓
北軽井沢グリーンプラザで昼食&撮影会
  ↓ 
中締め解散
====================


まずは高坂SAへ。


実は1週間前に人生初の捻挫(しかも両足)をしまして、大丈夫かな~と思いましたが何とかなるもんですね(^_^;)
アイサイトってホント楽です。
5:20頃に着きました。
alt



ステッカーを貼り替えたBONさん号♪
alt



乗り換え後初お目見えのBluestarさんのフォレスターtS♪
alt



6:30に出発し、甘楽町文化会館へ。
自己紹介後に時間もあったので自由に撮影。
alt



alt



alt

 
もちろん変態もいますwww
alt



そしてすぐ近くのこんにゃくパークへ~。
alt



駐車場の誘導員もビックリしてました(^o^)
alt

「もっと入口側の目立つところに停めた方がいいよ!」
と言われましたが、時間が無いのでこのまま店内へ~。


ここは無料でこんにゃく食べ放題ですが、ここでお腹を満たしてもしょうがないのでこれぐらいで。
alt



お土産コーナーは山積み♪
alt



袋に詰め放題です。
alt



ここから1時間近くかけて碓氷峠に向かいます。

途中の青車の列♪
alt


いよいよ碓氷峠へ。
他の方が通ったときは結構混んでたそうですが、自分の時はそんなに混んでませんでした。

しかしまぁ・・・
2台前の一般車がブラインドコーナーに入るときに対向車線にはみ出してるから危なっかしい・・・
バイクが来たらアウトだなこれ。


ここでは走行写真を撮ってもらいました♪
alt



alt
BONさん、TamaOnlineさんありがとうございますm(_ _)m


ランチ会場である北軽井沢グリーンプラザに到着~
オフシーズンですが、わざわざ開いて貸切営業してくれました♪
alt



こんにゃくで意外とお腹が膨れてたので控えめに・・・
というか何かこの日は食欲無かったんですよねー(^^ゞ
足が痛いと食欲も沸かないか?(^_^;)
alt

デザートは撮り忘れました(^^ゞ


食後は駐車場で自由に撮影会。


STIベア可愛い♪
alt



今回は初めて3兄弟もそろいました♪
alt



VA並べ♪
alt



久しぶりの扇並べをして中締めとなりました。
alt



中締め後は個人的に訪れてみたいお店が近くにあったので単独行動。
プリン専門店のスイーツランベルセに行ってきました~♪
ナビだと微妙にずれてたため、20分近くウロウロして16時頃に到着(^_^;)
alt



alt



売り切れになってたものがいくつかありましたが、
生クリームプリンと・・・
alt



プリンパンケーキを注文。
alt



中のプリンが温かくてトロトロでおいしかったです(^o^)
alt

駐車場は3台×2ですが、かなり狭いので要注意です。


その後は走り足りなかったので近辺を走り・・・

そういえば前回来たときに碓氷峠のC121のCPとれなかったなーと思い出して確認したら、au回線だと今回も取れていませんでした。
alt


というわけでdocomo回線に切り替えて再び碓氷峠へ。
18時過ぎでしたが、道路はスカスカだったので楽しく走りました~(^o^)

無事緑化!
alt

特にCP巡りしてるわけではないんですが、やっぱりここは気になるので(^_^;)


ここから佐久市のガストに移動して放課後活動に合流。
全然お腹は空いてないのでスイーツ1つ(+小物系)だけにしました。
alt

こういう日だってあるんですよ~(^_^;)


お店を出るとスバルの法則が発動していました(笑)
alt

21時半頃に解散して帰宅の途につきました。

天気にも恵まれ楽しく過ごせました。
また次回もよろしくお願いします♪(^o^)


今回の走行地図
(機種切替で何回か起動し直してるので開始~中締めまで)
alt


その1
alt 

その2
alt

その3
alt 


Posted at 2018/05/30 22:29:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2018年04月24日 イイね!

第25回インパクトブルー カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフ

第25回インパクトブルー カー&ドライバー「I Love Cars」取材オフ 4/22にカー&ドライバーの取材オフに参加してきました!


2年前の取材以来となります。
当時は43台でしたが、今回は61台の参加となりました♪
場所は前回と同じ城山湖です。


毎回言われる「インパクトブルーの朝は早い」・・・ですが、
城山湖のゲートオープンは8時なので今回は比較的余裕です。


と思ったら、sixstarさんから「パンパティ こむぎのはなし
というパン屋さんがおいしいと教えていただいたので、朝食がてら行くことに。(6:55オープンです)

7時前後でこんなにメンバーが(^_^;)
alt



7時過ぎに到着♪
alt
店内にはこの時間でも20人ぐらいいました。
精算で並んでるときに焼きたてのパンが追加されると気になりますね(^_^;)


とりあえず朝食は3品。コーヒーは1杯無料です。
alt
おいしかったです~(^o^)

パン単独の店舗ですが駐車場は50台を構えるほど人気があるようです。
4/27に二俣川店がオープンするようなので、近いからそっちにも行ってみようかな。


そして城山湖に移動して並べました~
alt
撮影時は台数が収まりきらないので、個別写真の方は別途移動です。


シシィさんからの頂き物のドローン画像
alt



alt
ありがとうございます(^o^)


今回は久しぶりにかっつさんにお会いしました。
alt
まさか熊本から自走して来るとは思いませんでした(^_^;)


そしてビックリしたのはTamaOnlineさんのニューカーのグラチェロ♪
alt
チャレンジャーと同色のオールペンで世界に1台の車となります。
いやぁ~すごいわ・・・


ちなみに上からの全体の写真はスタッフが撮ってます。
雑誌で要チェックです。


集合写真の後は個別写真をとります。(20台ほど)
自分は前回撮ったので今回はのんびりと見学してました。

こんな感じで撮影していきます。
alt
自分の時もそうでしたが、ミラーに肘を載せてと指示されますw


その後例のごとくインパクトブルーのアイドルのコスプレを撮影♪
alt



中締め後、残留組は近くの夢庵でランチ。
普通にご飯を食べた後、甘いものを・・・
alt
米食べたし、去年履いてたズボンが履けなくなったショックで2品に限定・・・(>_<)


しばらく話しているうちにこの日納車のもーみんみんが駆けつけてくれました♪
BRZ STI Sport!
alt
ピカピカ~♪


BRZを見てるうちに日が暮れたので店内に戻るとそのまま晩ご飯。
普通にご飯を食べて、2品限定でスイーツを・・・w
alt



23時過ぎに解散となりました。
まさかここに11時間もいることになろうとは・・・(^_^;)


そして0時前に帰宅~。
全然走ってませんが、なかなかの時間でした(笑)
alt



件の雑誌ですが、5/26発売です。
前回は車種名を間違えたり人の名前を2人も間違えたりいろいろ誤植が多かったですが、今回はどうなるでしょうか。
いろんな意味で楽しみです(笑)

今回は夏日でかなり暑かったですが楽しかったです(^o^)
また次回もよろしくお願いします。

alt



~~~ ついでにどうでもいい話 ~~~

先日チラッと話した栄養士の件のその後ですが・・・
「家の近くにあるパフェがものすごく大きいんですよぉ~~~。ぜひ食べてみてください」と勧められました。
いいのかこの栄養士w

ちなみにそのお店は武蔵小山にある「王様とストロベリー」です。
その筋では有名ですが・・・
alt
えっと、えっと。。。コレジャナイ感がハンパない・・・(^^ゞ


これだったらつくばのウエストハウス
alt

とか

ヒルトン小田原のパフェグランデ
alt
の方がいいかなぁ~。(見た目的に)

誰か挑戦してみてくださいね~(^o^)
自分は食べません(笑)

Posted at 2018/04/24 22:59:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2018年04月03日 イイね!

箱根ターンパイク桜撮影オフ

箱根ターンパイク桜撮影オフ昨年に引き続き、4/1にインパクトブルーのメンバーで箱根ターンパイク桜撮影会を行いました♪



今年はとても暖かく、一気に桜が咲き始めましたね~。
そのためプチオフの予定が決まったのは2日前でした(^_^;)



集合はターンパイクのゲートオープンに合わせて5時半。
前日は夜遅かったので、家に帰らずそのまま海老名SAで1時間だけ仮眠しました。
alt




4時半に目覚ましをかけて、ターンパイク料金所前の駐車場に移動。
alt



impact blueパーカーを着た謎の2人。
alt
もうちょっと傾ければフュージョンできそうw



ゲートオープン待機中。
alt

ゲートオープン後、気持ちよく走ります~(^o^)

麓はちょうど見頃でした。
alt



そして定番の御所ノ入駐車場へ。
alt



alt



BONさんに撮影してもらいました~♪
alt



走行写真も♪
alt

ありがとうございますm(_ _)m


一通り撮影した後は湘南ビュー展望台へ。
alt

こちらは五分咲きといったところでしょうか。
今週が見頃でしょうね(^o^)


ダンボーも♪
alt


alt



そして大観山へ。
alt
あいにく雲が出てきて富士山は見れませんでした。
ちなみにRX-8は無関係ですw


ソフトクリーム食べよっと。
alt
ちょっと形がアレですが、普通のソフトクリームよりおいしかったです(^o^)


時間調整した後、一夜城ヨロイヅカファームへ。
alt



10時の開店直前でこのような行列です。
alt


ササッと買って外で食べます。
alt
上品な味でした(^o^)


フルーツも食べたかったのでちょっとおかわり・・・(^_^;)
alt
ソーセージパンも気になってたので一緒に買ってきました。

おいしかったです~(^o^)


しばらく話した後、小田原のグラッチェガーデンへ。
途中の桜のトンネルも綺麗でした♪
alt



さすがにおなかいっぱいなのでプリンだけにしました(^_^;)
alt
流動食しか食べれませんw


色々話し込んだ後、19時頃に解散となりました。
帰りはなかなかの渋滞でしたね~。


今年は天気もよく、桜も撮影も楽しめました。
またよろしくお願いします(^o^)
Posted at 2018/04/03 00:05:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2018年03月27日 イイね!

第24回インパクトブルー 千葉ツーリング

第24回インパクトブルー 千葉ツーリング3/25にインパクトブルーの千葉ツーリングが開催されました!








今回の大まかな流れは以下の通り。
===================
東関東自動車道酒々井PA下り出発
  ↓ 
さくらの山公園で現地組と合流
  ↓
ひこうきの丘で撮影
  ↓
パパゲーノ千葉ニュータウン店にて昼食
  ↓
BIG HOPで撮影
  ↓ 
中締め解散
===================

というわけで、まず最初は酒々井PAへ。
洗車しに行った関係で、いつもよりちょっと遅めの5時半に到着。
すでに20台は来てましたかね~(^_^;)
相変わらずみんな早い。
alt



alt



久しぶりにTamaOnlineさんがこの車で来てくれました!
alt
何かと話題の(?)ダッジチャレンジャー♪
緑色じゃないので問題ないですwww



そして今回の新顔で注目の車は・・・

かあーくんの新型シビックタイプR!
alt


ノリ&トコさんのNSX!
alt
なんとDIYでのラッピングだそうです。
めっちゃ綺麗でした。


そしてさくらの山公園に移動して自己紹介タイム。
alt


なんか怪しい人もいますwww
alt


ここの現地合流組での注目車両はなんといってもfoohさんのRX-8!(写真の場所はちょっと前後します)
alt

ワイスピ3でニーラの愛車として登場した実物の車両です。
これですなー。

(1:40~です)


その後はひこうきの丘に移動して撮影です。
ここではこんな感じに結構近くで飛行機が見れるので、車とセットで撮影できます。
alt



ちょっと自分のは失敗したので・・・TamaOnlineさんのを拝借。
(ありがとうございます)
alt
青系の飛行機来て欲しかった(^_^;)


ちなみに飛行機が来るまで待ち時間中、こんな光景が(笑)
alt
1体6万円するドールを複数所持する怪しげな若者と愛知の変態との2ショット(笑)
アルテッツァの人はたまたまここに来てた地元の人でメンバーではありませぬ。。。
⇒みんカラ登録してメンバーとなりました♪



ひこうきの丘での撮影は場所の都合上2班に分かれたので、撮影後はさくらの丘に移動。
1時間近く話してましたが、ちょっと登ったところに撮影場所があることにようやく気づきました(^_^;)
alt
結構近くで見れます。


加速直後の飛行機が見れたので、慌てて流し撮りに挑戦。
alt
う~ん、イマイチ。
ここで集合写真のための召集連絡が入ったので、1機撮っただけで撤収。
もっと早く気づけばよかったー。


先ほどのひこうきの丘に戻り集合写真を撮りました。
ちょうど撮影のタイミングで飛行機が来たのでよかったです(^o^)
alt



撮影後はパパゲーノ千葉ニュータウン店にてイタリアンバイキング。
普通にご飯食べた後はスイーツタイム♪
alt



alt



できたてのフレンチトースト。でもフレンチトーストはスイーツではありませぬ。
alt



ランチなので打ち止めにしようかと思ったら差し入れが・・・(笑)
alt




お隣はこういう状態です(笑)
alt
あ。ティラミス食べてないことに気づいた(^_^;)



この後はBIG HOPに移動して撮影。
alt
(byシュナイダーさん)


今回注目された車も並びました♪
alt



中締め後は自由に撮影です。
alt
この組み合わせいいですね(^o^)



しばらく時間を潰した後、放課後活動として近くのココスへ。

栄養士の先生に叱られるので、何となく健康的なメニューをw
alt



でもちょっと叱られたいのでスイーツに手を出してみる(^_^;)
alt



やっぱ緑のものも必要ですよね。
alt



〆はやっぱりスイーツですな。
alt


21時半頃に解散して帰宅の途につきました。


今回は久しぶりの50台超えの規模となりました。
また次回もよろしくお願いします♪(^o^)

alt



alt 

Posted at 2018/03/27 22:54:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | impact blue | 日記

プロフィール

「@えろぽん75 さん
あ、、、
(何に反応したかは……😁)」
何シテル?   08/11 18:40
フォローは直接関わった方のみの承認としておりますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【工具不要】インパネを簡単に取り外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 04:23:13
リレーアタック防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 11:02:40
【裏技ネタ】オートワイパーを間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 23:11:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4(弐号機) (スバル WRX S4)
後期D型。 【エクステリア】 LEDアクセサリーライナー LEDフォグランプ(イエロー ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最終F型。 【エクステリア】 大型ウイング STI フロントアンダースポイラー STI ...
スバル WRX S4 WRX S4(壱号機) (スバル WRX S4)
前期A型 【オプション】 ・LEDアクセサリーライナー ・LEDフォグランプ ・STI ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて乗ったターボ車でした。 今まで車は単に移動するための道具のつもりでしたが、この車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation