• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

れーぐのブログ一覧

2017年01月31日 イイね!

第16回インパクトブルー ツーリングオフ@静岡

1/29にインパクトブルーのツーリングに行ってきました!
今回は静岡で、大まかな流れは以下の通り。
===================
東名中井PA集合&出発
 ↓
牧の原SA集合&出発
 ↓
御前崎灯台近くの駐車場にて撮影会
 ↓
御前崎マリンパークで撮影会
 ↓
掛川の鈴木農園でいちご狩り
 ↓
掛川インター近くのヴェローナで昼食
===================


いつもながらインパクトブルーの朝は早い。
今回は5:50に中井PAに集合です。
4時過ぎに家を出て東名へ。
寝起きでちょこっとボ~ッとしてたせいか(←いつもとは言わないっ)「秦野 中井」の文字を見て左に入る・・・
「この先料金所です」のナビの音声で我に返りました。

ここ秦野中井ICじゃんw

無駄金払ってUターンして中井PAへ。

まぁ寝起きということで・・・(^^ゞ

ここ最近よく道間違えるなぁ。
(歳とか言わないw)

みんな到着が早く、遅刻者0で牧の原まで各自移動開始です。


牧の原SAに到着~♪



今回の注目はrabbit7さんのCBR1100!

車検で売却後、納車まで間が空くので2輪での参加です。
tSの納車楽しみにしてますね~(^o^)


ここから御前崎の灯台近くの駐車場へ。


車を適当に並べた後、自己紹介しました。


この近くには舳先部分が置いてあるのですが・・・

タイタニックごっこ?


もはや意味不明www



そして灯台へ。
ここからの眺めはいいですね(^o^)







この後御前崎マリンパークに移動します。

蒼車の列♪

到着~



キャンにゃんさんの目を盗んで(?)ローアングルでの撮影(^_^;)

(でも誰かに撮られた気が・・・)


さて車を並び替えてる途中に別の撮影会が始まりました(笑)

今回のベストショットです!

(画像提供:-BON-さん)


そして扇形に並べて撮影

怪しげな着ぐるみとJK姿とドローンという謎の図w


メインはこちら~

手持ちのレンズではギリギリでした(^_^;)


おいしい場所ありがとうございますm(_ _)m


時間もかなり押してきて、本日のメインである掛川の鈴木農園でイチゴ狩りです。


去年の所はかなみひめという品種でしたが、今回は紅ほっぺでした。
甘みがもう少しある方が好みですが、かなり大きくておいしかったです~

ちなみに両手がふさがってたのでまともな写真は1枚も撮れませんでした(^_^;)


その後駐車場に戻ると近くにお住まいのESINAさんが見学に来てました。
ありがとうございました~♪





そしてヴェローナで昼食。

イチゴでお腹いっぱいでしたが、意外と食べれるもんですねw
写真は撮り忘れました(^_^;)

食べ終わった後は店外へ。
この2人はとても絵になりますね(^o^)


中締め後はしばし雑談してから解散。
放課後活動はなかじま園に行きたかったのですが、時間的に厳しいので断念。
帰り道なので途中の静岡SAで15食限定の(?)のイチゴミルクを飲みました。
ここのイチゴは↑のなかじま園でのイチゴを使用してるとのことですが・・・
冷凍だったので味がよく分からんのですw

とりあえずいただきまーす。


あれ?また増えた?w


ごちそうさまでーすwww



色々話した後解散となりました。
とても楽しかったです(^o^)


皆様お疲れ様でした&ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

今回の走行レポート

Posted at 2017/01/31 03:07:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2017年01月03日 イイね!

富士スピードウェイ 初走りオフ

-BON-さんの発案により、富士スピードウェイの体験走行に参加してきました♪

体験走行はレガシィB4に乗ってた頃以来です。
その時はレガシィのオフ会でしたが、隣の駐車場には赤色の集団がいて…

この時初めて「色で集めたグループ」というのを意識したのを思い出しました。
(この影響で青色のグループを探しました)

さて、体験走行は先着150名ということで、ゲートオープン前に到着するようにしました。
気温は-1℃・・・


5:40頃に東ゲート到着。
この時点で30台ぐらいは並んでましたね~。
インパクトブルーのメンバーと受付後、駐車場に戻って雑談。
そうこうしてるうちに日が昇りました。




ほんのり赤く染まった富士山も綺麗ですね(^o^)



8時過ぎからグループごとに走行開始です。
出走待ちの時間を使って写真を撮ります。



スカランさん。

某ジブリアニメの世界観を彷彿させるという声も?
(赤色の服着てますねーw)


そして先導車とともに3周走りました。
富士山綺麗です~。


しかし・・・先導車がいるとは言えホームストレートはちょっと(というかかなり)遅い。
最終コーナーを立ち上がったところで詰まった感じでした。
(ホームストレートの1/3走っても30~40km/h程度)
その後ようやく踏めましたが、結局出せたのはMAX186km/hでした(^_^;)
まぁ体験走行だから文句は言えません。。。


シュナイダーさんが別枠でエントリーして出走するので、それまでの待ち時間を利用して撮影会♪
駐車場はガラガラなので、自由に停めることができました。







誰にも言われてないけどさりげなくローアングルで撮る。


シュナイダーさんをそそのかしてローアングルで撮ってるところを撮るw


しかし隣に並んでローアングルで撮ってると、後ろからシャッター音が・・・(しかも連写w)


その後シュナイダーさんが出走するので写真を撮る。



カッコイイ!

一通り区切りが付いたので、この後は放課後活動となりました。
東名で事故渋滞が発生してるということで、道志みちから帰りやすいように山中湖方面のお店に行きました。
今回行ったのはペーパームーンというお店。
非常に女子力が高いお店でした(笑)


ちなみに駐車場ではさりげなく停まってますが、インパクトブルーのメンバーじゃない車も何台かありますw


今回のチョイス。

量より質です(^o^)


でも終わった頃には何故か(?)こうなってる(^_^;)



食後は道の駅きららにて軽く撮影して解散となりました。

(逆光で富士山が・・・)



解散後はペーパームーンまで移動するときに見かけたススキの風景が気になったので、BONさんと一緒に撮影しに行きました。




綺麗でした~(^o^)
逆光だったので富士山は綺麗に撮れませんでした(^_^;)


そして道志みちから帰宅しました。

皆様お疲れ様でした♪
またよろしくお願いします(^o^)
Posted at 2017/01/03 21:02:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2016年12月30日 イイね!

WRX S4 海ほたるオフ

WRX S4 海ほたるオフ12月29日にyamazioさん主催のWRX S4のオフ会が海ほたるで行われました♪





この日から冬休みだったので、日中はクリスマスに取り付けたホイールのコーティング&洗車。




夜に海ほたるに移動しました。
駐車場はかなり空いてました♪

自己紹介後、屋内でしばし歓談。
いろんな話が聞けて楽しかったです(^o^)

1時を回ったところで解散となりました。
帰り際にちょこっと撮影。





三脚忘れたので手持ちです(^_^;)

解散後は辰巳PAに向かいましたが、満車のため断念(>_<)
C1を回って帰宅しました。

これにて今年のオフ会は終了♪
皆様今年1年ありがとうございました。
よいお年を~(^_^)/
Posted at 2016/12/30 20:12:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月11日 イイね!

インパクトブルー ナイトオフ

インパクトブルー ナイトオフ12/10の夜にインパクトブルーのナイトオフが開催されました♪





土曜日は仕事なのですが・・・
今夜も放課後活動でスイーツを食べるんだろうなぁとふと思い・・・


とりあえず準備運動しておくw

(ネタでは無くガチですw)
ちなみに左端のうなぎパイは差し入れで1袋10本ありましたが、そのうち8本食べてランチと化しました(^_^;)


この写真を撮ってる最中、同僚から
「何で写真撮ってるん?」
と聞かれ、

(説明するの面倒だな・・・)

とっさに出た言葉が


「れ、、、レコーディングダイエット」


えぇ、周りから総ツッコミです(^^ゞ



さて、仕事も早々に切り上げて19時半頃に大黒PAに向かいました。
募集期間が短かったにも関わらず大黒には20台以上、(ナイトオフ全体では30台以上)集まりました。





自己紹介してしばらく話した後、品川埠頭に移動。



しばらく話した後、別行動でベイブリッジを背に撮影しました。
(他の方はいつの間にか芝浦に移動してました・・・)


私とキャンにゃんさんとマツケンさん。
配置は適当です(^_^;)

そして謎の2人組(笑)

そういえばこれってかなり久しぶりかも(^o^)


しるびいさんとみふさん



BONさん



自分の車を撮影するBONさんとそれをローアングルで撮影するみふさんを撮影する図w



ついでに自分のも撮っておこう。。。



マイトさん



芝浦に移動後すぐに出発となったため、定番スポットのイタリア街に移動しました。
しかし着いてみるとパトカーや警察官がいっぱいですぐ退散しました(>_<)
並盛りジョニーさん情報によると・・・

爆音違法改造車集団が職質受ける
  ↓
逆ギレ抵抗して、警察仲間を呼ぶ
  ↓
臨時車検開始

とのこと。

仕方が無いのでお台場の某所に集まって歓談後、中締めとなりました。


その後はお約束の放課後活動♪
とあるファミレスに移動して食事です。

阿部さんのところには肉がいっぱい♪


賑やかなテーブルですね~(^o^)



さて、俺はおとなしくデザートを食べよう。。。

シンプルでいい感じ。


何か増えた~w

でもまぁ綺麗かな(^o^)

と思ったらさらに増えた~~~www



ギ・・・ギブアップ(笑)



そんなこんなで朝まで過ごし、5時半頃に解散となりました。
7時前に帰宅しましたが、寝ずにこんなブログ書いてます(笑)

皆様朝までお疲れ様でした&ありがとうございました。
また次回よろしくお願いします(^o^)
Posted at 2016/12/11 08:34:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | impact blue | 日記
2016年11月28日 イイね!

WRX S4 秋期ミーティング&榛名ドリフトショー&RiSING

WRX S4 秋期ミーティング&榛名ドリフトショー&RiSING11/26にWRX S4の会の秋期ミーティングに行ってきました!
普段は土曜日は仕事なのですが、年に1回ということもあり無理矢理休んで参加しました。
(それにしても3週連続でオフ会とは。。。)


場所は道の駅玉村宿
普段はそんなに見かけないS4ですが、30台以上集まりました♪
インパクトブルーのS4のメンバーは全員集結です(^o^)
オフ会自体は13時~16時とちょっと短めでした。

配られたしおりですが、ビックリするぐらいしっかりと書かれてました。


転載できないので表紙だけですが、1人1ページ分の車の紹介でした。。。
これをドラ衛門さんに見せると確実にシシィさんがエラいこっちゃになりますな。
(シシィさんには見せておきましたw)

自己紹介後にいろいろ撮影したのですが、今回は大きな失態を・・・
先日イルミネーションの撮影をしに行ったのですが、そのせいでシャッター速度の設定が遅いままに・・・
確認しないで撮影してたので、こんな感じに白飛びしてます・・・(>_<)



白い車だと・・・



白に見えますがシルバーです・・・(>_<)



まともな写真はLINE用にたまたまスマホで撮ったやつ。。。



というわけでやけに明るい写真で行きます(^^ゞ
来年リベンジします!





今回ゲスト参加で駆けつけたともすばさん。
ありがとうございます~♪


赤色に浮気中のともすばさん(笑)



日も傾くとそれなりに撮れた・・・(^_^;)



今回は雑誌の取材もあり、インパクトブルーのメンバーのあると☆S4さんが取材を受けてました。

掲載されるのが楽しみですね~♪

何か既視感が・・・



解散後は残っていたインパクトブルーのメンバーで並べました。

左からともすばさん、シルフィードさん、私、あると☆S4さんです。
実はシャッタースピードを変更しようとしたこの時に設定が遅いままであることに気づきました(笑)

主催の方々、とても素晴らしいオフ会を開催していただきありがとうございましたm(_ _)m


解散後はどこに行こうかなぁと考えた末に赤城に行くことにしました。
しかし・・・標高1000mを超えた辺りから道が怪しくなり・・・
ノーマルタイヤなのでこの雪で断念(>_<)

まぁ気持ちよく走りたいだけなので、行くのが目的じゃないし~。
(雪でちょっと遊べたけどね)

偶然見つけた夜景を撮影し・・・(手持ちだけど)


適当に見つけた日帰り温泉に行った後、1泊しました。



27日はD'zガレージのイベントで「頭文字D」を模したドリフトショーが伊香保グリーン牧場で開催されるので行ってきました。

上の右側3人が今回のドライバーです。

ステージの脇には何台か車も展示してあります。







庄司慎吾のEG6やシルエイティも。




目の保養に。
ブログ的にはこっちの方がいいんですかね?www







全然寒そうにしてなかったけど、何か秘密があるのかな?

FC, FD, 86のドリフトショーのあと、同乗走行もしてました。
同乗走行枠は速攻で無くなったようです(>_<)


拓海がFDを抜くシーンの再現だそうな。



パラレルドリフトの再現?


昼前に雨がぱらついてきたので引き上げて、榛名湖までドライブしました。
定番スポット。



ここに来る途中の見晴らしがよかったです~。

雲海では無いけど、薄い霧が街を包み込んでます。


さて、そのまま帰ればいいものを、今度はRiSINGのオフ会を見に秋葉原UDXへ(^^ゞ
ギリギリ間に合いました~。
ここでシシィさん、アラスさん、ショウさんに会いました。
ビックリしてましたね(^_^;)


2位入賞おめでとうございます♪

しばらく話した後帰宅の途につきました。
忙しかったけど充実してました。
皆様またよろしくお願いします♪(^o^)
Posted at 2016/11/28 01:00:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@えろぽん75 さん
あ、、、
(何に反応したかは……😁)」
何シテル?   08/11 18:40
フォローは直接関わった方のみの承認としておりますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【工具不要】インパネを簡単に取り外す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/20 04:23:13
リレーアタック防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/01 11:02:40
【裏技ネタ】オートワイパーを間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/11 23:11:44

愛車一覧

スバル WRX S4 WRX S4(弐号機) (スバル WRX S4)
後期D型。 【エクステリア】 LEDアクセサリーライナー LEDフォグランプ(イエロー ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
最終F型。 【エクステリア】 大型ウイング STI フロントアンダースポイラー STI ...
スバル WRX S4 WRX S4(壱号機) (スバル WRX S4)
前期A型 【オプション】 ・LEDアクセサリーライナー ・LEDフォグランプ ・STI ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めて乗ったターボ車でした。 今まで車は単に移動するための道具のつもりでしたが、この車で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation