
北海道から12日(水)深夜25時過ぎに無事に帰宅しました!!
13日(木)の朝に目覚めた後、二度寝をしたら夜になってました(;>_<;)
14日(金)に北海道のおみやげをツレん家まで持って行ったら明日、阿波おどりを見に行く?って御誘いが!!
お金も無いし疲れてるし長距離ドライブは辞めとく!!と言うと珍しくツレが車も出すし運転もすると言う事で、あまり乗り気じゃ無かったが15日(土)の朝から行く事に!!
もう一人のツレと男3人で出発!!
朝に出発すると行く前に時間が有るので大阪南港の海遊館の近くの最近オープンした赤レンガ倉庫のクラシックカーミュージアムに行く事に~♪
レトロなクラシックカーの魅力を堪能しました!!
入館料1500円と喫茶店等で使える500円のコインが貰え実質1000円でした!!
館内の一部の展示車は購入も可能でしたが…
まだまだ時間に余裕が有りそうだったので乙君のオススメの近くのATCホールでイベントがやってるガンダムワールドは却下されました(涙)
阿波おどりは四国の徳島県でやってます!!
淡路島を渡り、鳴門の渦潮で有名な橋を渡ります~
突然、ツレが鳴門公園に行こう♪
以前、会社の慰安旅行で行ったらしくツレに任せました!!
これが実は悲劇の始まり(汗)
乙君は高所恐怖症(-o-;)
まさか道路の下の通路を通るなんて思いもしなかった(T_T)
床から下が見える部分的に数ヶ所あるだけで上を通らず避ければ問題は無いのですが両サイドの壁が透明で端を歩くのは不可能で通路は右側通行で対向者が来る度に止まる始末!!
もう横も見れず前と上を見て何とか展望デッキに到着(-o-;)
ツレに渦潮が見える?
怖がってるのを面白がって教えてくれない(T_T)
何とか下を覗く(((・・;)
渦潮全く見えない!!
それもその筈で渦潮には潮の流れで現れたり消えたりするようで渦潮が現れる時間では無かったのだ!!
あんなに苦労して通路を渡って来たのに骨折り損のくたびれ儲け(*_*)
後で気付いたが入場ゲートに渦潮出現時間が書いて有りましたが、そんな余裕も無かったので見てない(汗)
ツレに高所恐怖症なんて初めて知ったわ~(笑)ってずっと弄られました(;>_<;)
さぁ~気を取り直し徳島県に出発!!
阿波おどりは初体験~
実はあまり期待はしてなかった。
でも、見てる内に笑顔で踊る人達に
知らん間に取り込まれる自分がいた♪
大袈裟かも知れないがディズニーランドのパレードを見いる様な感じ♪
自分の見易いポジションに移動してツレとはぐれたりは何度も!!
芸能人も何人か登場が有りましたが
芸能人よりもプロの本物の踊りを見る方が良かった♪
1部と2部が終わりましたが太鼓や笛の音は色んな所で鳴ってます!!
各連が輪になり盛り上がり最後は観客も巻き込んで
踊るアホ~に見るアホ~
同じアホなら踊らな損損!!です~(笑)
観客も輪に入り一緒に踊り盛り上がってました~♪
乙君は見てるだけで十分盛り上がり!!
帰りは事故渋滞や自然渋滞にハマり
帰る時間も深夜になり眠くなったツレの代わりに
最後は乙君の運転で帰って来ました!!
北海道の話のブログを落ち着いたら書こうと思っていましたがバードな連休となったので時間が出来れば書こうかと…
Posted at 2015/08/16 06:00:07 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域