• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OK2-kai改のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

贈られて来た~♪

贈られて来た~♪まりこちゃんの北海道土産のバターサンドが気になって

北海道の知人に
知ってる?
中に何が入ってる?
どんな味?

なんて色々と質問してみた~


そこで話は終わってて

送るなんて一言も言ってないのに

今夜に届いた~♪



まだまだ知らない北海道の事がいっぱい!!

来年も行く予定なので色々と情報を集めて予習しよ(笑)


来月、お~いおっちゃんからの情報も待ってます(*^O^*)

Posted at 2015/08/30 20:49:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年08月25日 イイね!

高速道路急速充電地図!!

高速道路急速充電地図!!アウトランダーPHEVで遠出をしたいと思う方も多いと思います!!

旅行前に計画をし急速充電場所を下調べをしてアプリ等で調べられる方には必用無いかも知れません!!

乙君の様な無計画旅行の方や途中で計画変更なんて方も多いのでは!?
アナログなので特に紙媒体の方が見易いのです(汗)

カーナビを使いながらハイタッチドライブをやりながらだとアプリを休憩にしないと行けない!!

SAやPAで休憩に寄っても急速充電機がないと時間の無駄になってしまいます(汗)


北海道に行く時に北陸道を利用したのですが有磯海SAに立ち寄り充電しました!!

待ち時間にトイレと食事を済ませ、何気なしにインフォメーションに若い受付譲が…

声を掛けた(*^O^*)

この先の充電場所は何処に有りますかぁ?

慣れた様子で紙を出してくれました。

しかし、北陸道の地図!!

それ持ってます!!それってここのサービスエリアまでしか載ってないんです(-o-;)

では、こちらで!!

見ると日本全国の地図で高速道路の地図も急速充電場所も載っててとても便利なんです♪

PHEVで全国制覇をしようとしてるので~(笑)


今回の北海道に行った事で

各都道府県を回り

一応、東日本は制覇!!

残るは西日本!!


目指せ全国制覇(*^O^*)




地図裏面

リーフの宣伝と

日本の急速充電器(QC)数は世界一だそうです!!
急速充電器(QC)6000基
日産販売会社:約1700基
コンビニ:約1000基
商業施設:約600基
三菱販売会社:約500基
自治体:約400基
道の駅:約300基
高速道路:約300基 等

普通充電器(NC)8000基
ホテル
旅館
ゴルフ場
大型ショッピングセンター 等


三菱販売会社が500基って少ないし
世界一多いと言っても日産販売会社でも同額で充電出来るならまだ良いが特に高速道路等でまだまだ数が足らないと思う!!
あとは有料課金制にしたNCSがどれだけ増やしてくれるかやなぁ!!


※何処のSAやPAでも貰えないかも知れません!!
※NISSANリーフのプレゼンツと書かれてるので保証は有りませんがNISSANのディーラーで貰えるかも知れません!!
※地図は分かりにくいですが
緑色は16年3月迄に急速充電器を設置
橙色は15年8月迄に急速充電器を設置
赤色は現在有る急速充電器
白色はガソリンスタンドを設置



Posted at 2015/08/26 01:20:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月16日 イイね!

アホおどり!!

アホおどり!!北海道から12日(水)深夜25時過ぎに無事に帰宅しました!!

13日(木)の朝に目覚めた後、二度寝をしたら夜になってました(;>_<;)

14日(金)に北海道のおみやげをツレん家まで持って行ったら明日、阿波おどりを見に行く?って御誘いが!!

お金も無いし疲れてるし長距離ドライブは辞めとく!!と言うと珍しくツレが車も出すし運転もすると言う事で、あまり乗り気じゃ無かったが15日(土)の朝から行く事に!!

もう一人のツレと男3人で出発!!

朝に出発すると行く前に時間が有るので大阪南港の海遊館の近くの最近オープンした赤レンガ倉庫のクラシックカーミュージアムに行く事に~♪

レトロなクラシックカーの魅力を堪能しました!!

入館料1500円と喫茶店等で使える500円のコインが貰え実質1000円でした!!

館内の一部の展示車は購入も可能でしたが…



まだまだ時間に余裕が有りそうだったので乙君のオススメの近くのATCホールでイベントがやってるガンダムワールドは却下されました(涙)



阿波おどりは四国の徳島県でやってます!!

淡路島を渡り、鳴門の渦潮で有名な橋を渡ります~

突然、ツレが鳴門公園に行こう♪

以前、会社の慰安旅行で行ったらしくツレに任せました!!


これが実は悲劇の始まり(汗)


乙君は高所恐怖症(-o-;)

まさか道路の下の通路を通るなんて思いもしなかった(T_T)

床から下が見える部分的に数ヶ所あるだけで上を通らず避ければ問題は無いのですが両サイドの壁が透明で端を歩くのは不可能で通路は右側通行で対向者が来る度に止まる始末!!

もう横も見れず前と上を見て何とか展望デッキに到着(-o-;)

ツレに渦潮が見える?

怖がってるのを面白がって教えてくれない(T_T)

何とか下を覗く(((・・;)

渦潮全く見えない!!


それもその筈で渦潮には潮の流れで現れたり消えたりするようで渦潮が現れる時間では無かったのだ!!

あんなに苦労して通路を渡って来たのに骨折り損のくたびれ儲け(*_*)


後で気付いたが入場ゲートに渦潮出現時間が書いて有りましたが、そんな余裕も無かったので見てない(汗)


ツレに高所恐怖症なんて初めて知ったわ~(笑)ってずっと弄られました(;>_<;)



さぁ~気を取り直し徳島県に出発!!

阿波おどりは初体験~

実はあまり期待はしてなかった。


でも、見てる内に笑顔で踊る人達に

知らん間に取り込まれる自分がいた♪


大袈裟かも知れないがディズニーランドのパレードを見いる様な感じ♪

自分の見易いポジションに移動してツレとはぐれたりは何度も!!


芸能人も何人か登場が有りましたが

芸能人よりもプロの本物の踊りを見る方が良かった♪


1部と2部が終わりましたが太鼓や笛の音は色んな所で鳴ってます!!

各連が輪になり盛り上がり最後は観客も巻き込んで



踊るアホ~に見るアホ~

同じアホなら踊らな損損!!です~(笑)

観客も輪に入り一緒に踊り盛り上がってました~♪


乙君は見てるだけで十分盛り上がり!!





帰りは事故渋滞や自然渋滞にハマり

帰る時間も深夜になり眠くなったツレの代わりに


最後は乙君の運転で帰って来ました!!



北海道の話のブログを落ち着いたら書こうと思っていましたがバードな連休となったので時間が出来れば書こうかと…





Posted at 2015/08/16 06:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月11日 イイね!

さよオナラ(-.-)ノ⌒-~

さよオナラ(-.-)ノ⌒-~今、津軽海峡フェリーに乗り込み北海道とも御別れ(T_T)

いっぱいの思い出を蟻が10(*^O^*)


北海道上陸の初日は暑くて本州とあんま変わらんやんと思うほど30度超えの気温で涼しい避暑地に来たのにと残念に思うほどでしたが二日目からは、さすがに北海道と涼しく過ごせました♪

函館、札幌、小樽、積丹と今回は北海道の南西に集中して観光やドライブを楽しみました!!


やっぱり、北海道は食べ物が美味しいの一言に尽きる!!

何を食べてもおいしかった~♪



北海道バイバイ!!


来年もお金を貯めて来てみたい(*^.^*)


Posted at 2015/08/12 01:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2015年08月11日 イイね!

らっぴ!!

らっぴ!!函館にしか無い地元に愛される

ハンバーガー&レストランチェーン!!



ラッキーピエロ!!


函館の地元では略してラッピと呼んでるそうです!!

北海道に行ったら何処にでも有るのかと思ってたら函館にしか無いそうです(汗)

オリジナル商品も充実!!


コチラは通常商品!!


チェーン店は各店舗でテーマが有りどれ1つも同じ店舗は有りません!!

その中の総本店の


この赤色ビックチェアーに座るとお金持ちになるとか~(笑)

一回目:超定番のチャイニーズチキンバーガーとラッキーカツ丼を食べた♪

ハンバーガーのボリュームがハンパ無い!!

カツ丼を何とか食す(-o-;)



二回目:ベーコンレタスバーガー

とラッキーバーガー!!


ホンマは超ボリューミーなフトッチョバーガー


を食べたかったがコチラは1日20食限定で売り切れでした(T_T)


ハンバーガー2個もかならボリューミーですが(笑)





ハセガワストア!!


コチラも函館限定のコンビニで

焼き鳥弁当が有名です。

しかし、鳥と言いながら何故か豚が串に刺さった焼き鳥スタイルの弁当で御飯の上に串が刺さったまま乗ってます!!

一番驚きなのがコンビニの中に焼き鳥屋さんの様な串を焼く厨房がガラス張りであって注文を注文用紙に記入して聞いてから焼いて御飯の上に乗せてお弁当にしてくれます!!





セイコーマート!!


多分、北海道にしか無いコンビニチェーン!!


プライベートブランド商品や北海道にしか売って無い
商品が目白押し!!

見るもの見るものが初めて目にする商品が多く新鮮で何を買おうか迷うほど(笑)

札幌市内で充電もさせて貰いました!!




Posted at 2015/08/25 21:43:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「新日本三景の神様バッチゲット」
何シテル?   03/17 12:22
名無し

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

トクトヨ商事 マフラーカッター下向き2本出しチタン風 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:54:29
DAIKO / 大香 GONESH GEL AIR FRESHNER WHITE MUSK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/15 13:34:29
格安の此奴等♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/14 07:55:47

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEV

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation