• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なのでのブログ一覧

2016年07月30日 イイね!

三重県道151号線

三重県道151号線
先日、撮影した動画です。 Q、ここは林道ですか? A、本線上でこんなことしてますが、県道です。 19:25 お暇な時にでも視聴して頂ければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2016/07/30 22:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年07月16日 イイね!

長野県道201号線終点から横山ダムまで

長野県道201号線終点から横山ダムまで
先日、撮影した動画です。 集落を抜けていく県道、ダムまで快走路が続きます。 横山ダムを訪問される方の参考になれば 8:27 お暇な時にでも視聴して頂ければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2016/07/16 20:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年07月09日 イイね!

長野県道442号線

長野県道442号線
先日、撮影した動画です。 箕輪ダム湖畔を駆け抜ける険道 大型車進入禁止のゲートから先、さらに狭くなります。 波打つ路面、ひび割れから伸びる雑草 すれ違い困難な個所が多く、走行にはご注意下さい。 その① 11:29 その② 11:08 お暇な時にでも視聴して頂ければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2016/07/09 21:33:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年07月04日 イイね!

滋賀県道229号線

滋賀県道229号線
先日、撮影した動画です。 夜間の走行は極力避けるようにと公式に通知する道路 山間部はストリートビューの撮影がされていません。 急な坂道が多いですがそんなに酷くないですよ? (感覚には個人差があります) その① 6:32 その② 6:31 お暇な時にでも視聴して頂ければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2016/07/04 23:46:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年06月29日 イイね!

滋賀県道34号線

滋賀県道34号線
先日、撮影した動画です。 永源寺ダム方面からの進入となります。 滋賀県道34号線はストリートビューが一部、撮影しておりません。 百聞は一見に如かず 現地に行かれる方の参考になれば幸いです。 その① 8:45頃に洗い越しがあります。 12:09 その② 12:08 おまけ 洗い越し単品 1 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/29 21:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年06月26日 イイね!

滋賀県の旅

滋賀県の旅
滋賀県道229号線を動画撮影 夜間の通行は避けてくださいとの注意書きが… 何シテル?にアップした画像 滋賀県道34号線も動画撮影 洗い越しが体験出来る貴重な道です。 道の駅 奥永源寺 渓流の里 廃校を利用して、2015年10月にオープンしたそうです。 何気にアクアが映ってます(笑) 私 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/26 20:03:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月20日 イイね!

静岡県道285号線

静岡県道285号線
先日、撮影した動画です。 水窪からの帰り道、国道152号線の対岸にある県道です。 狭いですが交通量も少なく、橋やダムを見学するにはうってつけです。 その②の6:03のスーパー林道天竜線を直進すると秋葉山本宮秋葉神社上社に行けます。 全国の秋葉神社の総本宮、今回は訪問しませんでしたが、晴れた日には遠 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/20 21:04:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年06月13日 イイね!

水窪市街地から水窪ダムまで

水窪市街地から水窪ダムまで
先日、撮影した動画です。 水窪ダムまでの道はストリートビューは撮影していません。 (天端のパノラマのみ撮影) 今後、ダムを訪問される方の参考になればと思います。 狭いですが、酷い道ではないのでご安心を 集落を抜けるとDoCoMo、auは圏外となりますが、CPはいつもの方法でゲット出来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/13 19:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年06月06日 イイね!

国道152号線 草木トンネル

国道152号線 草木トンネル
先日、撮影した動画です。 旧三遠南信自動車道、草木トンネル 高規格構造から一般道路に格下げされた日本で唯一?のトンネル 詳しくはWikiを参照してください。 ここは日本のトンネル技術vs中央構造線の激戦地です。 北行き 3:31 南行き 3:36 お暇な時にでも視聴して頂ければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2016/06/06 21:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記
2016年05月23日 イイね!

静岡県道288号線夏焼隧道

静岡県道288号線夏焼隧道
先日、撮影した動画です。 秘境路線、飯田線のトンネルを道路転用したものです。 延長は1.2キロ、単線トンネルなので離合は不可能です。 タブレット閉塞などはありません。 万が一、対向が来たときは気合でバックしてください。 4:53 お暇な時にでも視聴して頂ければ幸いです。
続きを読む
Posted at 2016/05/23 19:57:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車載動画 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年11月12日 09:29 - 19:17、
408.72 Km 7 時間 53 分、
13ハイタッチ、コレクション2個を獲得、バッジ47個を獲得」
何シテル?   11/12 19:23
。なのでと言います。 中部地方を中心にうろついてます。 山奥や険道など変なとこに出没します。 エアコンを使いながらも低燃費を実現していきたいです。 車載...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアグレードSに乗ってます。 ツーリングパッケージ スマートエントリーパッケージ LE ...
三菱 アイ 三菱 アイ
とてもいい車でした。
その他 . 鳩 (その他 .)
ハイタッチ専用アイコン

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation