ル・ボラン カーズ・ミート2018横浜にて行われたJVCケンウッドの
イベントで、同社のドライブレコーダー「
DRV-830」をモニター提供して頂きました。
日本ビクターのビデオカメラの開発で培った、映像処理技術をドライブレコーダーに搭載し、業界最高レベルの高画質と長時間録画を両立したモデルとなります。
パッケージには、DRV-830本体に加え、取付ブラケット、シガープラグコード、microSDHCカード(16GB) 、マニュアル、保証書が入っています。
シガープラグコードの長さは4メートルあります。
電源コネクタは、DRV-830本体の液晶面を手前にした場合、上部の左側に装備されています。
この電源コネクタは専用口型で、汎用のmicroUSB型ではありませんでした。
できれば汎用型コネクタにしてもらうと、他社を含め、すでに設置されているドライブレコーダーの入れ替えを行う場合、便利だとおもいます。
今回、ZVW30型プリウスに設置してみました。
フロントガラスの上部からフロントガラス全体の20%の範囲内、または運転者の前方視界を妨げない位置に取付けます。
DRV-830の取付け角度を調整しながら行うために、システム設定>設置ツールとして「水準器」が用意されています。
動く円が、できるだけ画面中央に近づくように角度を調整します。
DRV-830接続したシガープラグコードの先にあるシガープラグを、アクセサリーソケットに接続します。
シガープラグ仕様は2Aですが、DRV-830本体の消費電力は3W(最大6.5W)なので、やぱり、USB型の汎用接続形式にして欲しいです。
この場合、USB充電シガーソケットが接続出来なくなり、iPhoneを充電するためのLightningケーブルを接続する場所がなくなります。
DRV-830でフルHD録画したデーターを確認してみると、都市高速下で空が遮られて暗くなってる場所と、空からの光が射し込んでいる明暗分かれる道路上でも、どちらかが色が飛んだり潰れたりすることなく階調を保っていることが分かります。
こうゆうのは、やはりビデオカメラメーカーの技術力のおかげなんだと思います。
DRV-830の録画解像度は、標準状態で「1920x1080(HDR)」が設定されています。
これを「2560x1440(HDR)」に変更する事で、最高画質記録になります。
特に夜の運転時の判別性能が向上します。
DRV-830で、実際にWQHD録画したデータを確認してみると、同じ条件下で映像の美しさに差がないように思います。
ただ、遠くに離れた車のナンバープレートを確認しようとした場合、WQHD録画の方が判別しやすいと思います。
DRV-830のモニター画面節電設定は、でフォルの場合、時間設定は10秒、動作設定は常時点灯となっているため、10秒経過しても画面は消えません。
常時点灯させる必要はないので、動作設定で「消灯」に変更しておきましょう。
Macでオンライン地図と連携し、記録された位置情報を表示できる「
KENWOOD DRIVE REVIEWER for Mac」を使用することで、複数の録画ファイルを次々と自動再生させたり、DRV-830のGPS機能によって記録されたデーターを元に、動画に合わせて自車位置がリアルタイムに変わり、通ったルートの軌跡が表示されます。
私は、走行中の突発的な衝撃や急激な速度変化、急ターンがGセンサーによって検知された時に、前後一定時間の映像を緊急録画する「イベント記録」が重要な機能だと思います。
これがあることで、衝撃を検知した時点より10秒前から遡って記録され、過失を明確にすることが可能になります。
手軽に、車両の走行状態、事故時の状況を記録するための機器として導入出来ると思います。
DRV-830のWQHD録画で、録画データーを確認してみると、日差しが強い空が青々とした美しい景色として記録されていました。
高画質ドライブレコーダーを設置することで、こうした旅の記録を美しく、しかも自動的に残せるのは嬉しいと思いました。
関連リンク:
KENWOOD「ドライブレコーダー」最新ラインラップ
株式会社JVCケンウッドさんからモニター提供いただき、レビュー公開しています。
Posted at 2018/06/08 20:49:20 | |
トラックバック(0) |
アクセサリー | クルマ