• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけ@ちょい悪匠のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

まさか、ここまで減ってるとは!^^;

まさか、ここまで減ってるとは!^^;タイヤと、ブレーキローターが、かなり減ってきているのは、認識していたつもだが・・・。

仕事が、メチャ忙しかったり、週末皮膚科に通っていたり、なかなか、車を構うことができていなかったのもあるが・・・。


少し、仕事も落ち着き、タイヤを発注して、昨日交換してきたわけだが・・・。

画像の通りワイヤー出てました^^;

今まで、ここまで使ったことないやw

ワイヤー見えてるのみて、ちと、ビックリ!ヽ(´Д`;)ノ

しかし、ちと、キャンバー角、キツイかな?

ローターもそろそろ、買い替えするが、ついでにアライメントもやるか?

自分でキャンバー調整する?^^;





め、めんどいな・・・。OTZ

イベントもあるから、見た目をもう少し綺麗にしたいが、こんなタイミングで、外観に使ったスモークフィルムの劣化でシワが入ってきたり、ヤケてシミシミで小汚いしな・・・。

交換しようか、悩むとこだな・・・。





しかし・・・




車熱が覚めたとまでは、言わないが、なんか、アツさが減ったと自覚するなw
Posted at 2013/10/27 15:27:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

ブツブツ交換?

またしても、連投ですがw

皆さん、仲間、友達、知り合いで、いらなくなった部品や、部品の入れ替えで、眠らせてる部品、車を降りて使えなくなり、手放したい部品ってあると思います。



そんななかである日、Aくんが、①って部品を(仮)3000円で売りたいとします。

で、BくんはAくんの①と言う部品が欲しくて仕方ありません。でも、誰にでもお金がない時って、ありますよねw

そういった場合、仲のいい人なら、お取り置きをお願いしたり、ブツブツ交換であったり、加工技術でといった、やりとりは、どこにでもあると思います。


そこに、お互いが納得する価値があれば、全然、大丈夫なんですが・・・。

加工技術ってのが、結構、トラブルのもとだったり・・・。


↓さて、これは、皆さんどう思います。↓

Aくんが部品を(仮)3000円で売りたいに対し、Bくんは、金欠なので、僕の加工技術である加工をしますんで、それでどうですか?と、話が来たそうな。


Aくんは、自分では手間がかかって仕方ない作業なので、お願いをしたかったが、オーダーメイドで作ってもらった素材だったため、施工ができるか、不安を抱いていたようです。そこで、施工できるか確認したところ、対した確認もせず、二つ返事で引き受け・・・・。

ここからが、問題なんですよね・・・。

その加工が、きちんと施工されてうなかったら、どうでしょうか?

価値は全く釣り合わないどころか、素材もパ~です・・・。


こんな酷い話ってないですよね。^^;



Aくん大損ですよね^^;

相談されてんだから、ちゃんと、施工できるのか確認するなり、加工できるように調整するべだと思いますが・・・。

お金がなくて、施工技術で支払うのなら、尚更ですよね^^;


せめて、少し試し施工したいとか、話あれば、材料減っても、確実に使えるのなら、許せるだろうけど・・・。

施工技術なら、正常に使えるか確認は必要でしょうし、部品を売るのなら、全て揃っているかくらいわかった売らなきゃ、揃ってなければ、どんなに美品でもただのジャンク品ですよねw


┐(´д`)┌ヤレヤレ


以前、こんなことを言う人がいました。


○○さん(一般人)に見てもらったら、大丈夫、壊れてないよって言ってたと・・・。

○○さんって・・・神か!!!(爆)


でも、その部品壊れてたとさ・・・。

めでたしめでたし・・・って、おい!   


皆さんも、気をつけましょうね!





神に!;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ぶっ



Posted at 2013/08/16 20:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

どうなんでしょう②

連投になりますが・・・。


工賃についてですが、皆さんは、どうお考えですか?


仲間や友人に、自分の出来ない整備をしてもたったしましょう。

その際、車体側なり、取り付ける部品なり、傷をつけたとか、壊してしまったとします。


そこで、取り付けをミスった友人が、弁償したのなら、それは、それでOKじゃないんですかね?


何件か、そんな話聞いたこともあります。

車を弄れない人の立場(やってもらう側)と弄れる人(やってあげる側)基本、ここに工賃なんてもんは、存在せず、お礼に飯を奢る程度の話が大体のパターンですよね。

ここには、無償で仲間だから、やってあげるよ的な仲間や、友人だからこその、暗黙の了解みたいなもんがあるわけですが・・・。


前のブログに書いたように、中にはズルイ人がいて、ただで付けてくれる人がいると勘違いしてる人もたまにはねw←みんから上に多いかもねw


ただ、それよりも・・・。


正式な工賃を貰って、整備士でもない方が、間違った整備、してはいけない整備してたら、どうなんでしょうね^^;


何回か聞いたことありますが、「絶対にやってはいけない!」と、注意書きも書いてあるにもかかわらず、施工中にそれを行って、正当な工賃ってwww


たまたま、車ブッ壊れなかったからいいものの・・・。


怖いですね^^;


さて、みなさんは、どうお考えでしょうか?w






Posted at 2013/08/16 19:56:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月16日 イイね!

どうなんでしょう・・・。①

ある日、友人の嫁さん(オデッセー乗り)が、職場の同僚からカーナビを貰ってきたそうです。

そこで、俺にも、話は来たのですが、そのナビを取り付けてくれないかと・・・。


たまたま、タイミングも合わず、お断りしたのだが・・・。


友人にツレに、ホンダのDラーで、整備をしてる人がいたそうで、その方に、施工をお願いしたそうです。

だが、この方経験が浅く、知識が少なかったのか、アンテナのケーブルを室内に引く際、リアハッチバック上部から、直に配線を引っ張ってしまい・・・。


数日後、雨に降られ・・・。

配線を雨水が伝い・・・室内に雨水が侵入、そしてサードシートは完全に水没してしまったそうです。^^;



その際、また、友人から相談を受けたのですが・・・。


内容が、友人の嫁さん曰く、水没してダメになったシートや、社内のジュータン、サビ対策で修理代数十万を、全額その整備士の人に請求したとのこと・・・。^^;

ツレの嫁さんの意見としては、プロなんだから、弁償して当たり前と・・・。^^;



でも、正式な工賃を、払ったわけでもなく、お小遣い程度に、お礼で1万程度払ったとか・・・。


でも、整備に対しての、保証を100%請求ってね^^;


気持ちはわかるが、通常、保証を求めるのなら、Dラーに入れて、正式な工賃を払えば、もし、整備にミスがあったとしても、100%請求はできたと思うけど、個人にお小遣い程度で、100%は言いすぎでは?それなら、そういうことが、起きてしまったから、修理代少し出してもらえないかと?相談に行くのが、限度かと思うよって、話したわけですが・・・。


友人の嫁さん、納得いかず、半分請求したとか・・・。


あ~恐ろしいw


まあ、この話、経験不足、知識不足の整備士さんにも、問題はありますが・・・。



自分で出来なくて、完璧を求めるのなら、100%の工賃払って、100%の保証を受ければいいのにね、そこが一番ズルイとこだよね。^^;





Posted at 2013/08/16 17:59:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

マッドフラップは、これでおしまいw

マッドフラップは、これでおしまいwエアロ&マッドフラップでガッチリ、ゴツイ感UPしたんで、マッドフラップに、トミーカイラさんとこのロゴ入れて、エアロの存在感UP!宣伝効果もUP?(笑)






全体画像はこんな感じ



見た目の好みは分かれるかもですが、あえて、目立つ赤マッドフラップに、白字で、純正のマッドフラップぽくまとめてみましたw


いっとき、風の抵抗になるだの、盛り上がりましたが・・・。


車弄りは自己マン世界!

気になるやつだけ、外せばいいのさ!ww (いろんなことについて、グダグダはウザイだけだしw)


そういえば、以前、エアロとマフラーの出っ張り具合について、少しかいたので、参考でw





まず、古い画像ですが、エアロなしで、マフラーの出っ張り具合




↑これで、車検に通るギリギリで、作ってあります。


んで、同じマフラーでエアロが付くと、こんな感じです。




エアロ磨きについては・・・。

あまりにも、バーフェンと馴染んでいるんで、やめますw

あとは、網の方は、後日、再加工&取り付け、熱にたいしての、影響をみて、UPしようかと思いますw



Posted at 2013/08/11 21:03:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メカトトロ 我慢してたらでちゃったじゃなくて?笑笑」
何シテル?   06/16 18:32
紹介することは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーインダクションボックス・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 18:10:27
TOYO TIRES PROXES R1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 19:16:57
WORK WORK EMOTION RS11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 23:39:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 見た目は大人しく…。 (スズキ スイフトスポーツ)
コルト VRから乗り換え 見た目は、車高の低いドノーマル。 中身はモンスターMSエディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛車シビックR廃車後、友人の兄からドレスUP車を破格の値段で譲ってもらい、約1年間、自分 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
親父から40万で譲り受け、1年間?改造しながら、峠を攻めた懐かしい車です。非力で小さい為 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
やんちゃなファミリーカー♪ 本当に、やんちゃに仕上がり約13年楽しませてくれました♫ 修 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation