• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけ@ちょい悪匠のブログ一覧

2010年10月03日 イイね!

また、やってしまった・・・。

何おって?



そりゃ、久々のシコシコ~~~!


目指せ!オ〇ニ~マスタ~♪って・・・。





違~~~~う!(>_<)




と、一人、乗り突っ込みしてみましたが・・・。





シコシコは、しちゃいました・・・。(*>_<*)テヘっ♪





ああ、でも、おかずに東京熱や、カリビアン、一本道は使っておりません。^^;






先日、このブログで、GETした、チタンの印鑑を、シコシコしていいと、嫁から許可が出たんで・・・。




シコったのさ♪



まずは、シコシコ前!




そしたら、みるみる硬くはなりませんが・・・・。


艶がましていき・・・。


この後更に磨きましたが、あまり画像にすると、変化がわかりにくかったので省略!^^;

で、一気に焼いちゃいました♪^^

ぶっちゃけ・・・。オイラ的には失敗・・・。--;


アップ画像


何だか、色がわかりにくいですね・・・。


もういっちょ!ってことで!



まあ、こんな感じですわ!(笑)


さて、次はそろそろ、長いこと眠らせてる、ヘッドライト加工しなとね・・・。^^;






Posted at 2010/10/03 22:14:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

一人弄り・・・。

と、言っても自慰行為ではありませんよ!(汗)



と、出だしから、少しふざけてみましたが、今週も懲りずに車弄りです♪^^


子守してるのか?って?^^;


多分、やってる範囲に入るギリギリはしてます。(爆)



で、今日の作業メニューは、フロントサス交換&F・ブレーキローターにバッキングプレートが干渉して、異音が出ていたので・・・まあ、簡単に言えば自分でデチューンしてしまったので、修理しました。^^;




で、次にサス交換!

以前、Toshiさんからいただいた、YRの車高調に付いていた8kをつけてましたが、今回は戸竜さんがつけていたD2の1st車高調に付いていたものを、Dさんが受け継ぎ、そいつをいただいたものをつけました。

バネレート下って、プリ量を減らしたので、フロントが何だかナルクなった気がするんで、今度はプリのかけ直す予定でいます。^^;


あとは、R・ショック交換です。(途中、交換の際、どっちが取り付けるもんで、どっちが取り外した物かわからなくなったのは、内緒です。)

え?どうやって確認したかって?






そりゃ・・・。

















勘で!!(笑)




無事作業を終え、試運転・・・。


カラカラカラ・・・。--;


あれ?バッキングプレートまだ当たってる・・・。--;

スロープに上って、下に潜って、裏から引っ張って無事直りました!^^;

何やってんだろうね・・・。^^;

どうしてもあそこ、持ちやすいから掴むとね・・・。--;

そうそう、抜けが原因の不快な突き上げは、今のところ出てないので、勘が当たったようです!(爆)



さて、来週はプリ・・・。


あっ!来週は地元のお祭りなんで、場所が使えないのと、神輿と一緒に練り歩くんだった・・・。--;


また、仕事の昼休憩にやるか!!^^v




Posted at 2010/10/02 22:24:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月02日 イイね!

何か箱が届きました♪^^

何か箱が届きました♪^^中身は、先日、車を弄った際に、偶然見つけた問題点の交換部品でした!^^


発見後、早速、メーカーさんに、メッセしたところ、キチンと対応していただけ、状況をすぐに理解していただき、即、補修部品を、発送していただきました。

自分で直そうかとも考えましたが、スパナしか、きっと入らない箇所なんで・・・。

自分の安物スパナでの修理は、怖いので、Dラーお願いすることにしました。^^;


まあ、余分な修理ではありますが、車弄りってのは、そんなもんなんで覚悟の上です。^^;




で、明日は、また、リアのショック交換と、F・ブレーキのゴニョゴニュのしゅうりをば・・・。^^;










<<ココから、多少、独り言が入りますので、この先の文面ついてのコメントや、気分を害す方は、スルーでお願いします。>>






最近、某所で、いろんな商品について盛り上がっていますね・・・。



あそこに比べれば、天と地の対応の差があるな~なんて、感じちゃいましたね。^^;




なにやら、連絡くれれば見たいな事、書いてますが、オイラのまわりで、いい話はきいたことないんですが・・・。^^;


問題点について、どんな状況かの確認すらせず、想像だけで某氏なんか、いきなりクレーマーですからね・・・。


某氏は、とても残念でしたね。--;


こういう対応の差や、何処まで販売している商品を理解してるかの差が、信用の差になってるんでしょうね。


そういった差が、「安かろう悪かろう!」「売りっぱなし!」って、評価をまねいたりや、信用を失ってしまうんでしょうね。^^;


買う側の我々も、値段だけで飛びつかず、少し勉強しないといけませんね。^^;


もちろん、メーカーさんは、ユーザー以上にもっとが、最低限の話ですけどね・・・。^^;



皆さん、お金は大事ですよ~!^^;






さて、今後、どうなるんでしょうね?



オイラ的には、いろんな意味で、興味があるので、生温かく見守っていこうと思います。



頑張れ~!(え?




















































Posted at 2010/10/02 03:12:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

レックスが手に入りそうです。^^

ネズーさんにお願いする方向で考えてましたが、流石に今のオイラじゃ、大阪までなかなか遊びに行けないので、過去のコネや、親父の関係に声をかけて、メーカーから、直で業販価格で手に入りそうです♪^^

ネズーサンごめんね!(^人^)


で、専用の点滴器具は、3500円って言われちゃったので、ケチって点滴器具は別ルートで、タダ!


オイラ、てっきり、小売してると思ったら、違うんだね・・・。^^;

1L単位でしか、手に入らないとか・・・。

値ははりますが、まあ、いいか♪^^


そうそう、担当さんから・・・。

三河地区では、まだ、2個くらいしか宣伝してないから、モノはいいものなんだけど、一気に宣伝されると、点滴器具が手作りなんで、あんま宣伝しないでねだって・・・。^^;



もっと、本気で売りましょうよ!(笑)








Posted at 2010/09/30 23:43:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

無事、三ヶ月!

無事、三ヶ月!本日で、長男、宇宙はやっと、3ヶ月になりました。^^


元気にすくすく育って、めっちゃ重いです・・・。^^;


はいはいよりも先に歩き出すのが先なんじゃないか?って、思えるくらい足がしっかりしてきました。


今後、どんな男に育つんですかね?^^;



たくましく、優しく育ってくだされ~!^^;
Posted at 2010/09/26 21:34:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メカトトロ 我慢してたらでちゃったじゃなくて?笑笑」
何シテル?   06/16 18:32
紹介することは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スーパーインダクションボックス・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 18:10:27
TOYO TIRES PROXES R1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 19:16:57
WORK WORK EMOTION RS11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 23:39:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 見た目は大人しく…。 (スズキ スイフトスポーツ)
コルト VRから乗り換え 見た目は、車高の低いドノーマル。 中身はモンスターMSエディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛車シビックR廃車後、友人の兄からドレスUP車を破格の値段で譲ってもらい、約1年間、自分 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
親父から40万で譲り受け、1年間?改造しながら、峠を攻めた懐かしい車です。非力で小さい為 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
やんちゃなファミリーカー♪ 本当に、やんちゃに仕上がり約13年楽しませてくれました♫ 修 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation