• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんのすけ@ちょい悪匠のブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

新しいツナギを♪

新しいツナギを♪え?これはツナギじゃないって?(笑)


オイラの、冬用の部屋着に、今日、買ってきました。(笑)


めっちゃ、温かいぞコノヤロ~♪

Posted at 2010/11/14 03:48:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月14日 イイね!

1カ月分♪

1カ月分♪オイラは基本、ビールが苦手なんで、中身は全て、缶チュウハイですが、甘いジュースみたいなのは、酒って気がしないので、それもちと、苦手・・・。

柑橘系のさっぱりしたやつばかりを、選んで、3箱!

1ヶ月分+αって事で、3箱72本です!^^

単純に、1日2本計算で60本。

気分が乗れば、2本以上~∞(笑)かといって、毎日、そんな呑み方するわけでもないですしね。^^;


最近では、全く吞まない日もあるので、1ヶ月以上、余裕でありますけどね。^^;


最近、いろんな事に、あまり、意欲もわかないので・・・。

この気に・・・。^^;









Posted at 2010/11/14 03:35:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月11日 イイね!

本日の作業内容・・・。

本日の作業内容・・・。作業内容といっても、仕事の話じゃありません。^^

と、いっても、今日も通常どうり出勤しております。^^


まあ、ちょくちょく、昼休憩に作業する、プチDIY作業です。^^;


先日、配線から火を噴いたバックカメラの代替品(新品)が、やっと届きました。


途中、むこうが発送を忘れていたらしく、怒りのメールを送りましたが・・・。(ー皿ーメ)ふざけやがって・・・。

で、本日、動作確認と、取り付けを行いました。

まず、動作確認の為に、テールを外し、電源を繫ぎ、TVチューナーに、バックカメラを繫ぎカメラが動作する事を確認。

今回は、ちゃんと動作したので、取り付けです。^^;


まず、バンパーにカメラ固定し、社内に配線を引き込みます。

次に社内から、テール部、配線を引き出す為の、トランクルームの一部の内装を剥がし、テールレンズ側に配線を引き出し、接続。

今度は、配線をトラックルームから助手席に辺りに配線を引きます。

助手席足元の内張りを外し、配線を隠し、チューナに接続して、接続は完了!

次に、外した内張り類を復旧して、カメラの角度調整、ナビの方の設定し直して、作業終了!^^



所要時間40分。

何とか、昼休憩中に無事、ギリギリ作業完了しました!^^;

もう少し、簡単に終わる予定でしたが、やっぱ、ゆっくり時間があるときに作業するのと、決められた時間内(昼休憩中)で作業するのでは、エライ違い・・・。^^;


全然、余裕がありませんでした。--;


まあ、無事に付いたんで、良かったです。

コルトにバックカメラは、やっぱ、なくてもいいもんだけど、あると便利だわ♪^^;






そう言えば、オイラの愛機、ちょい悪号!

いよいよ、初検が迫ってまいりました!^^;


もう、購入して、まるっと3年が経とうとしてるんですよね~!^^;

早いもんで・・・。


さてさて、車検に向けて、イロイロ準備しなきゃ♪^^


さて、消耗品の交換どれ位かかるのかな?^^;



























Posted at 2010/11/11 22:34:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

想像力で・・・。

想像力で・・・。画像は、オイラの愛機ちょい悪号の鍵と、家の鍵と、オイラ専用の倉庫の鍵です。

で、なにやら、リモコンらしきものが2つと、怪しい形したのが一つ♪


今の会社で、前の部署でのことですが、オイラの鍵を見て、「コレ何?」なんて聞かれました。

で、何故かその時、オイラの悪戯心に火が♪で、「え?聞くの?」なんて惚けてみました。(笑)

そうすると、狙い通り喰いついてきたので、「明るい内から聞いちゃダメだってば~!(>_<)」と、悪ふざけ♪

最初、冗談の意味がわからなかったらしく、笑いながら「何意味ありげに言っとるや~?」と・・・。^^;

そのまま、冗談だったので、スルーしようとすると、気が付いて・・・。「嘘~~~~♪^^マジで?マジで?」って、想像力が膨らんだようで・・・。一気に、コソコソしだし・・・。

小声で、「マジで?やって見せて♪」と、画像の丸で囲ったセットに喰いつく!(笑)


「コレが、ほら、先端、LEDが光るよ」と光らせて見せると、更にテンションUP!!  (大笑)

で、今度はリモコンのアンテナをのばして、「コレがONで、コレがOFF、コレが動作変更で、コレが別動作」なんて、説明するとテンション最高調♪「マジで~!使った?使った?」って、めっちゃ、喰いついてきました。(爆)



全く、何を想像したんでしょうか?(え?


それとも、オイラのキャラから信じたのか・・・。^^;


完全に、遠隔ロー〇ーと勘違いしてたんで、種明かししたら、当人はホッとしてました!(笑)


これは、職場で仲のいい仲間とワイワイやってる時の、世間話みたいなもんなので・・・。

陰でコソコソ悪口は辞めてね♪(爆)

さてさて、オトコという生き物は、妄想が大好きで・・・。

LEDライトとリモコンエンジンスターターが、ちょっと意味ありげに話すだけで、遠隔ロー〇ーに変身してしまうわけですから・・・。


想像って、怖いですね・・・。(笑)


オトコは、みんな妄想族だ~!(爆)









Posted at 2010/11/08 23:25:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月08日 イイね!

痛って~~~~!(>_<)

痛って~~~~!(>_<)昼から、本日も有給リリーフマンで、応援だった、しんのすけです。^^;

本日の、組み付けは、大型車両のトランスファーのシフトを切り替える部分(エアーシフト)の組付けでした。

先週末、作業者が、今日、有給にも関わらず、本日出荷分を組まずに帰った為の応援でした。--;


まあ、文句言っていても出荷が間に合わないだけなので、ケース(エアシフトボディー)が、なくなるまで目一杯組み、本日、出荷分と明日出荷分もカバーしてきたわけですが・・・。

そこまではいい・・・。

先週末、作業者が出した、手直し品も直して欲しいとの事だったので、手直しをしたんですが、通常、簡単な手直しから、直らない場合、順に難易度の高い手直しに切り替えていくわけです。(この機種は数字ででても、異常が目に見えないため・・・。)

ああ、不良内容はエア漏れで、部分的にバラシタリ、部分的に組んだりを繰り返し、徹底的に原因をさがすも、エア漏れが見つからない・・・。

でも、テスターにかけると、規格の3倍外れる・・・。--;

直らず、少しイライラ度UP・・・。

この時点で手直し3回目も、NG。(>_<)

この時、オイラの作業ミスが・・・。--;

イラついていたせいか、エアーを抜かずに接続部を外したんです。

(急いでいると、たまにやるん作業なんですが、後からコックを開きエアーを抜くんです。)

今回は、それもせず・・・。

もう一度、手直しをして、エアーを接続した瞬間。

高圧のエアーがピストンに入り、一気にピストンが動き、シフトフォークと、エアシフトボディーの間に指が・・・・。


画像の有様です。--;


挟んだ瞬間・・・。激痛(TT^TT)「骨やば!」(滝汗)と、思い・・・。

激痛が脈動♪--;


その後、手袋外して、指が見たかったんですが、見て心が折れてしまっては、仕事が出来なくなってしまうので、ここは我慢!(え?
何とか手直しも無事、直って、もう1台組んで、15分程度で、痛みはなくなったので、そのまま放置して、作業を終え手袋とると、出血&紫に・・・。^^;


完全な、オイラの作業ミスで、痛い目あいました。今回は、赤チン災害程度のダメージで済みましたが、皆さんも働いていれば、安全について学んでいると思いますが、ハインリッヒの法則っていって、労働災害における経験則の一つで、1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の異常が存在するというもので、オイラはその29に入ってしまったって事ですかね?--;

小さい仕事だからと、油断もあったかもしれません。

少し直らずイライラしていたと思います。

通常の操作をしてませんでした。

こう言ったいくつかの異常(300)が、今回の指を挟むと言う、軽微な事故(29)を招いたしまいました・・・。

手直し中だと、通常動作しない範囲までピストンが動くので、もしかすると、指を切断と重大な事故(1)の可能性もありました。

イライラせず、平常心で、十分気をつけて仕事しないと、だめですね・・・。^^;

皆さんも、安全には十分気をつけましょう。^^;




今後は、イラって来ても、一呼吸おくようにし、手元に注意して、正しい操作を心がけて、気をつけなきゃなダメですね・・・。^^;

それにしても、痛かった・・・。--;

マジで、気をつけなきゃな・・・。反省。



Posted at 2010/11/08 22:37:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メカトトロ 我慢してたらでちゃったじゃなくて?笑笑」
何シテル?   06/16 18:32
紹介することは、ありません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スーパーインダクションボックス・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 18:10:27
TOYO TIRES PROXES R1R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/02 19:16:57
WORK WORK EMOTION RS11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/26 23:39:20

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 見た目は大人しく…。 (スズキ スイフトスポーツ)
コルト VRから乗り換え 見た目は、車高の低いドノーマル。 中身はモンスターMSエディ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
愛車シビックR廃車後、友人の兄からドレスUP車を破格の値段で譲ってもらい、約1年間、自分 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
親父から40万で譲り受け、1年間?改造しながら、峠を攻めた懐かしい車です。非力で小さい為 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
やんちゃなファミリーカー♪ 本当に、やんちゃに仕上がり約13年楽しませてくれました♫ 修 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation