• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

02-waniのブログ一覧

2007年10月03日 イイね!

究極の加齢ネタって

究極の加齢ネタってやっぱり病気で~す。

加齢というのは、とりもなおさず体が老朽化、もしくは破壊されていくことです。
体なら10代、脳なら20代でピークを迎え、あとは劣化の一途をたどるということです。50年も使ってくればそれはあちらこちらがたがきますよね。

筋肉や骨の痛み、肌や髪の毛などは自分でもある程度が分かりますが中身はよくわかりません。
そこで行うのが血液検査です。(3ヶ月毎にやってます)
その結果を昨日もらいました。

結果良好で~す。
痛風の具合をみる尿酸値や糖尿病関係もOK。鉄貧血もありません。
酒減らした効果絶大です。(それ以外やってないから)

ただし、コレステロールがやや高い。

一時コレステロール値を下げる薬を飲んだんですが、急激なコレステロール値の下降は鬱病を誘発するという記事を読んでやめてしまいました。実際友人には薬で240を180に下げたら、仕事の意欲が湧かないと言っている人もいましたからね。
で、自力コントロールで260台を230台までにしましたが、もう一息ですね。肉と油かなあ。

加齢のみなさん、半年か1年に1回は血液検査したほうがいいですよ。

Posted at 2007/10/03 10:54:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 加齢ということ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます🎍
何年振りかの投稿です。
籠って生き延びています。
遠くへ行きたいです。
wani」
何シテル?   01/06 12:09
ももいろクローバーZと ヴェゼルをパートナーに 新しいライフスタイルを作ることにしました。 時々報告します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

リンク・クリップ

ハウスラボ 
カテゴリ:家を建てるなら
2008/04/08 16:08:22
 
Tシャツショップ ワニT 
カテゴリ:Shop
2007/10/31 16:15:58
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目で11年振りのホンダ車。
日産 ノート Reni号 (日産 ノート)
2012年11月11日納車
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
1999年から2006年まで、7年間乗りました。走行距離は76,000kmでこれまでの車 ...
ミニ MINI wani号 (ミニ MINI)
6年間で11万キロ乗りました。 これまで乗った車で一番楽しい車でした。 そしてはじめて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation