• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

02-waniのブログ一覧

2007年11月19日 イイね!

今日の昼飯

今日の昼飯もう本当に寒かったので蕎麦屋のカレーうどんにしました。

それにしてもこの写真、美味くなさそうですねえ。
ま、味はそこそこでした。

へそから上は暖まったけど、下半身は無理でした。
Posted at 2007/11/19 16:18:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | わにグルメ | 日記
2007年11月19日 イイね!

加齢フェロモン

加齢フェロモン昨日のこと
午前10時頃洗車場で洗車を終えゴーグリをやっていると、ボンネットの上に何やら飛び回る影が。
見上げると中空に大きなスズメバチがホバリングしていました。
印象では5cmくらいありそうです。(そんな大きなハチはいないみたいです)
ゲッっと緊張して、おもわず後頭部を隠して固まりました。
様子を見ているとMINIの幌の上に舞い降りて何やら様子をうかがっています。ハチは黒いものを見ると熊だとおもって攻撃するという話ですが、MINIの幌は相当大きな熊です。
いなくなったと思って作業を続け、幌を開けて中を掃除していたらまた飛んできました。今度は折り畳んだ幌と光るロールバーの間を行ったり来たりしています。
もうたまりません。幌を開けたまま道具を早々に片付け、洗車場をあとにしました。
家に帰る前に給油のため近所のスタンドに入りました。
セルフなので自分で給油します。
給油を開始してしばらくすると、視界の右上の隅に何か飛び回るものが。
振り向くとあきらかにさっきのスズメバチです。
洗車場から少なくても1km以上は離れているガソリンスタンドまで、追いかけてきたとしか思えません。
恐ろしい執念です。

急降下してきておいらの頭上間近でホバリングしています。
追い払うのは危険なので片手で頭を隠しじっとしています。

スタンドのお兄ちゃんは、あのオヤジ何やっているんだろ、と不審な表情で眺めています。『おおっ』とか『危ない』とか声出してるのに知らんぷりです。
ハチが高度を上げたときにタイミング良く給油完了。
車にのって通りにでたとたんに思い切りアクセル踏んで加速しました。
気のせいチャージャーの威力もあり凄い加速でその場を離れました。

200m先の我が家までついては来ませんでした。
あー怖かった。

そんな話を妻にしたら
『えっ刺されたの?』って、あなた刺されたらえらいことでしょう。
そのうえ
『加齢臭がハチにとってはフェロモンなんじゃないの』と
軽いネタ扱いされてしまいました。
マジ危なかったんだからねえ。

※写真は珍しく富士山が見えた昨日の夕景です。
Posted at 2007/11/19 13:35:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 加齢ということ | 日記
2007年11月19日 イイね!

ポモドーロパスタのレシピ

ポモドーロパスタのレシピ【シーチキンとレタスのポモドーロ】
材料(二人分)
パスタ 1.4mm 200g
シーチキン缶 1個
レタス 半分

パスタが茹で上がる6分で完了する手順で書きます。

>事前準備
・茹で鍋に2Lの水を鍋に入れ、沸騰したら塩大さじ2を入れよく混ぜます。塩はおまじないや気分ではなく、麺に味付けするつもりでガッツリ入れましょう。出来れば塩は天然塩を使いましょう。基本的にパスタ全体の味は塩の味で決まります。

>パスタを沸騰した鍋に投入します。キッチンタイマーを5分にセット。
・鍋の蓋をして強火にします。

・ソースを作るパン(我が家では中華鍋)に多めの(大さじ4杯くらい)オリーブオイルをいれ、ニンニク1かけをみじん切りにして弱火にかけます。唐辛子2かけのみじん切りを加えます。焦がさないように気を付けます。
>1分沸騰させたら茹で鍋の火を止め、麺をほぐして蓋をしておきます。(放置)やわらか麺が好きな方は時間いっぱい火を止めないでください。

・シーチキン缶をパンに加えて混ぜます。
・ポモドーロソースを加えます。(今回は瓶の半分)
 *トマト缶とタマネギなどで自分でも作れますがちょっと面倒。
・茹で鍋からお湯をお玉2杯パンに加えます。
・塩でソースの味を調えます。やや濃いめ。
・タイマーが鳴ったら麺の固さをチェックします。
 芯が少し残ってます。
・水切りをして手で適当な大きさにちぎったレタスを鍋に投入し、ソースと馴染ませます。生の感触が味わいたい場合はパスタをパンに入れた後一緒に混ぜてください。ふにゃふにゃに柔らかくしたい場合は、茹で鍋に入れてください。(30秒程度)
・タイマーが鳴って30秒~1分を目処に麺を鍋から上げて湯切りをしてパンに入れて、麺に塩を振り(適量)ソースとよく混ぜてください。

出来上がりです。

グリーンタバスコなど加えてお召し上がりください。

*出来れば今後の「今日のパスタ」は、レシピ込みで紹介するようにします。
*写真は市販のポモドーロソースです。
Posted at 2007/11/19 11:49:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | わにグルメ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます🎍
何年振りかの投稿です。
籠って生き延びています。
遠くへ行きたいです。
wani」
何シテル?   01/06 12:09
ももいろクローバーZと ヴェゼルをパートナーに 新しいライフスタイルを作ることにしました。 時々報告します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハウスラボ 
カテゴリ:家を建てるなら
2008/04/08 16:08:22
 
Tシャツショップ ワニT 
カテゴリ:Shop
2007/10/31 16:15:58
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目で11年振りのホンダ車。
日産 ノート Reni号 (日産 ノート)
2012年11月11日納車
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
1999年から2006年まで、7年間乗りました。走行距離は76,000kmでこれまでの車 ...
ミニ MINI wani号 (ミニ MINI)
6年間で11万キロ乗りました。 これまで乗った車で一番楽しい車でした。 そしてはじめて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation