• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

02-waniのブログ一覧

2009年04月18日 イイね!

天下の公共放送が

天下の公共放送がこんな商売して
いいんでしょうか。

東京駅地下街より。
Posted at 2009/04/18 15:17:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月18日 イイね!

夢見が

夢見がいいのでしょうか。

我が家のどこを探しても
自転車を置ける場所がなく
おいらのベッドの上の空間のみに
その可能性のあることが判明。

こんな状態になりました。

下から眺める愛車。

どんな夢を見るんでしょうかねえ。

みんカラのお知り合いには
自宅にスペースの沢山ある方が多く
都会の兎小屋生活者としては羨ましい限りです。

みなさんスペースありますか?
Posted at 2009/04/18 12:55:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | 初級チャリ部 | 日記
2009年04月17日 イイね!

人気ガールの

『いらっしゃいませ。こちらへどうぞ』
『こっちがいい』
『ご注文は?』
『人気ガールの』
『は?』
『にんきが~るの』
『は?』
『人気があるのは、何?』
『札幌だから、味噌』
『・・・・・・』
『決まったら声掛けてください』
『すみませ~~~ん』
『はい』
『味噌コーンバター』
『味噌コーンバター一丁』

ある山手線駅近くのラーメン店。
この店員凄く無愛想なんだけど
この客の女も凄く感じ悪い。
まあ、いい勝負でした。

んにしても
『札幌だから味噌』っていいきる割に
麺が細麺なんですけど。

おいら、好きだけど。
Posted at 2009/04/17 14:50:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 年を歴たwaniの呟き | 日記
2009年04月17日 イイね!

ホームランバー

ホームランバーなのに。

焼き印確認するの忘れました~。

深夜に冷凍庫を漁っていたら、発見。

たぶん酔っぱらったときに買ってきたんだと思うけど。

懐かしいバニラ味の「名糖ホームランバー」。
これはファミマのR45っていく企画でやった「復刻版」。

妻に言われて気づいたけど、
そう、昔のは断面が正方形だったような気がしますね。
ホームランやヒットっていう焼き印が見たくて
食べたくないのに1日に数本買ったことも・・・
黙って持って来ちゃったことも・・・

Posted at 2009/04/17 12:39:25 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月16日 イイね!

吉川く~ん

吉川く~ん『吉川く~ん、勘弁してくれよ~』って
森健知事が言ったらうけるのになあ~

俺は男だの常套句だった『吉川く~ん』
知ってる人は、40歳代以上かなあ。

今話題の「森田健作氏を告発する会」の世話人で
テレビに出てくる県議が吉川さんて言うんだよね。

ニュースのこの方のスーパー見た瞬間に思わず
『吉川く~ん、勘弁してくれよ~』って叫んだのは

おいらだけ~?

で、パッケージの森健の後ろにいるのが
早瀬久美さん演じる吉川操さんです。(怖かったなあ

Posted at 2009/04/16 12:12:30 | コメント(14) | トラックバック(0) | 年を歴たwaniの呟き | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます🎍
何年振りかの投稿です。
籠って生き延びています。
遠くへ行きたいです。
wani」
何シテル?   01/06 12:09
ももいろクローバーZと ヴェゼルをパートナーに 新しいライフスタイルを作ることにしました。 時々報告します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    12 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19 2021 22 23 24 25
26 2728 29 30  

リンク・クリップ

ハウスラボ 
カテゴリ:家を建てるなら
2008/04/08 16:08:22
 
Tシャツショップ ワニT 
カテゴリ:Shop
2007/10/31 16:15:58
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目で11年振りのホンダ車。
日産 ノート Reni号 (日産 ノート)
2012年11月11日納車
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
1999年から2006年まで、7年間乗りました。走行距離は76,000kmでこれまでの車 ...
ミニ MINI wani号 (ミニ MINI)
6年間で11万キロ乗りました。 これまで乗った車で一番楽しい車でした。 そしてはじめて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation