• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

02-waniのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

合格した~

合格した~過日池袋のおされな大学で受験したとある資格試験、
ネットで確認したら、合格していました。

ま、2回目だし、国家試験でもないし、3段階ある初級だし
さほどのことはありませんけど、この歳になってから新たに挑戦したことがそれなりの結果を得られると嬉しいものです。

『そんな資格とったって意味無いッスよ』とかいっている会社の若者に
『とってから言えば~』と言ってあげられます。

って、それだけかい!
Posted at 2009/07/31 16:45:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月31日 イイね!

【告知】クーパーの日に富士山1周2009

【告知】クーパーの日に富士山1周2009OMC恒例の「クーパーの日に富士山1周」です。
今年は98が火曜日なので
残念ですが9月6日(日)に行います。

タイトル:クーパーの日に富士山1周2009
期  日:9月6日(日)
参加資格:OMCメンバー(OMC参加、協賛サークル含)
参加車種:BMW MINI限定
参加条件:OMC理念「法令遵守」「自己責任」「MINIを愛する心」を守れる人

【9月6日行程スケジュール】
*天候、道路事情などでルートが変更になる場合があります。

10:00 富士山太郎坊駐車場 集合 
   (別名御殿場登山口の一番下の駐車場です)

11:00 富士山太郎坊駐車場 出発

12:00 道の駅朝霧高原で昼食・休憩
  (例年通り奥の第2駐車場に入りましょう)
  (レストラン狭いのでお弁当もお薦めです)
13:00 道の駅朝霧高原 出発
13:30 道の駅なるさわ 人の集合写真撮影
   (去年集まった第2駐車場です)
14:00 道の駅なるさわ 出発
15:00 富士スピードウェイ東ゲート駐車場 解散

参加表明はOMCスレッドで。

参加します。◎
頑張ります。△
無理です。×
くらいの表明をひとまずお願いします。
ルート案内図の印刷数の目安です。
ドタ参、ドタキャンOKです。

今年は富士山が見たいですねえ。
Posted at 2009/07/31 12:48:12 | コメント(14) | トラックバック(0) | OMC | クルマ
2009年07月30日 イイね!

厚い!

厚い!っていうほどは厚くはない、本妻店舗のとんかつ。

やっぱがおいしぃ~。

暑さには厚さでカロリー補給

摂りすぎかなあ。今月2度目だしなあ。

土曜日に燃やそう
Posted at 2009/07/30 14:17:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | わにグルメ | 日記
2009年07月30日 イイね!

暑い!

暑い!東京は
本当に暑いです。

それに蒸します。

なんか夕方にはゲリラ豪雨がきそうなやな感じです。

*後ろは、たぶん文化財になっている保険会社のビルです。
Posted at 2009/07/30 11:03:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年07月28日 イイね!

ツールの表彰台

ツールの表彰台長い長いツール・ド・フランスも終了しました。

4年振りに復帰したアームストロングは流石の走りでしたが
エースに気を遣ったのか、付いていけなかったのか
結局3位の表彰台。それでも凄いけど。

優勝のコンタドールは本当に強かった。
2位のアンディーのアグレッシブな走りも印象的だった。


しかし何より、日本人二人の活躍が今年のツールを何倍にも楽しませてくれた。
第2ステージ5位という新城も凄いが、
ステージで二度も7位8位とベスト10入りした上に
最終日のトップグループの走りで敢闘賞を受賞した別府は
参加するだけでいいと思っていた僕らを完全に裏切ってくれて凄かった。

生中継を見たのは、20年振りくらい。
自転車文化はもちろんだけれど、
ツールが駆け抜ける様々な地域の風景に見られる街作り文化の違いも
強く印象に残った。

自然も街も本当に美しく、そこに身を置きたくなってしまう。
おいらってやっぱり感性がヨーロピアンなんだろうなあ。(クッ

それにしても
別府の表彰台が見てみたかったなあ。
中継はなかったけど、ダイジェストでは見られるのかなあ。
Posted at 2009/07/28 13:38:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 初級チャリ部 | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます🎍
何年振りかの投稿です。
籠って生き延びています。
遠くへ行きたいです。
wani」
何シテル?   01/06 12:09
ももいろクローバーZと ヴェゼルをパートナーに 新しいライフスタイルを作ることにしました。 時々報告します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 34
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 24 25
2627 2829 30 31 

リンク・クリップ

ハウスラボ 
カテゴリ:家を建てるなら
2008/04/08 16:08:22
 
Tシャツショップ ワニT 
カテゴリ:Shop
2007/10/31 16:15:58
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
人生6台目で11年振りのホンダ車。
日産 ノート Reni号 (日産 ノート)
2012年11月11日納車
ホンダ アヴァンシア ホンダ アヴァンシア
1999年から2006年まで、7年間乗りました。走行距離は76,000kmでこれまでの車 ...
ミニ MINI wani号 (ミニ MINI)
6年間で11万キロ乗りました。 これまで乗った車で一番楽しい車でした。 そしてはじめて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation