• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまやん878のブログ一覧

2016年04月23日 イイね!

茂原ツインサーキット

茂原ツインサーキット千葉県にある茂原ツインサーキットに行って来ました。

今回は、片岡龍也さんのレッスンです。



午前中は、フルブレーキとパイロンスラローム。
午後はフリー走行を3本走って、各要所で片岡さんがチェックしてくれて、
走行毎にポイントを教えてくれます。
とてもありがたいですねぇ。



タイムも約1秒更新できました。
ベストタイムは、54秒831 y(^ー^)y





雨の予報でしたが、何とか降らずに済み、
レッスンが終わってから降って来ました。





Posted at 2016/04/23 07:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノートNISMO S | 日記
2016年03月26日 イイね!

レカロシート

レカロシートノートNISMO Sは、オプションで、
2脚のレカロシートが付いています。




レカロのNISMO仕様ですが、
コレでも十分使えます。

街乗りは、全然問題無いくらい
ホールドします。

でもサーキット走行では、
物足りないですね〜。

特に、ショートサーキットでは、
切り返しが多いので、
あまり役に立ちません。

そこで、フルバケを導入することにしました。




目立つように、赤にしました。( ^ω^ )




視線はちょっと低くなりましたが、
バッチリ、ホールドします。v(^_^v)♪

コレで、思う存分サーキットを走ることが出来ます。


次回は、4月21日の茂原ツインに行きます。
片岡選手のレッスンです。(*^_^*)


Posted at 2016/03/26 17:09:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月21日 イイね!

エンジンルーム

エンジンルーム前回、サーキット走行後
放置プレイをしたので、
ツケが回って来ました。

久しぶりにボンネットを開けてみたら、
ナンテコッタ〜〜。(^_^;)

白く跡が付いていました。







ラジエーター液でも、吹いたかな?






綺麗に拭いてあげました。

早速、サーキット走行後点検に出します。
ヽ(´o`;



Posted at 2016/03/21 16:56:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

ZX-10R

ZX-10Rカワサキのバイクで、
ZX-10Rに試乗して来ました。

初めてSSに乗りましたが、
とても乗りやすい。






普通SSだと、
3000rpm以下は全然使えなくて、5000rpmあたりから、
爆発的な加速をするもんだと思っていたけど、
この新型ZX-10Rは、2000rpmから
トルクが付いてくるので、
スタートが楽チンでした。

高速も走行しましたが、
オートシフターは便利ですね〜。

クラッチを握らないで、
シフトアップ出来るので、
特にサーキットでは、有効です。




パーツ類が、豪華装備で、
最初からフロントにブレンボです。





試乗して、1発で気にいってしまいました。
v(^_^v)♪



増車は許されないので、
14Rを売りに出して、
ZX-10Rに乗り換えになりますね〜。



14Rは、たくさんカスタムしたので、
売りたくないけど、
嫁ぎ先があっさり決まってしまい、
10Rの契約になりました。
(^_^;)




↑14Rで、サーキット走行していた頃



ZX-10Rは、2ヶ月後の5月中旬頃に
納車予定です。(*^_^*)



Posted at 2016/03/15 07:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月28日 イイね!

筑波サーキット

今日は、コース2000で、
Dランゲージ主催の走行会に参加して来ました。




プロの同乗走行も、楽しかったね〜。
ブレーキポイントと、ライン取りと
さらに、今の状態での、
タイムがどれくらい出るのか試してもらいました。




プロのタイムは、1分13秒085
これが、わずか1周目に出してしまうのが凄い。

多分、もう少し詰める事は出来ると思いますが、
朝の1発目なので、凄いです。p(^_^)q


私のベストタイムは、
1分13秒186でした。

去年のベストタイムより、
1秒短縮出来ました。♪(v^_^)v


Dランゲージの車両のデモ走行もありました。
54秒くらいで、走っているらしい。






また、筑波を走りたいね。

景品として、
デジカメが当たりました。(*^_^*)



イイ1日になりました。(⌒▽⌒)





https://youtu.be/SIRpZbF1iFk


Posted at 2016/02/28 15:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1ヶ月点検 http://cvw.jp/b/2387003/48271923/
何シテル?   02/21 18:52
しまやん878です。 車は、シビックTypeR FL5です。 バイクは、BMW S1000RRと、Ninja400、XSR125を所有し、 還暦を過ぎてい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノート NISMO S 用 0.6L オイルキャッチタンクのご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/04 08:28:22
KENSTYLE 純正交換 ステアリング【レッドステッチ・オールブラックレザー使用】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/15 08:43:37
ハセプロ マジカルアートレザー インパネ部取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/13 07:19:05

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックTypeR#FL5 (ホンダ シビックタイプR)
シビックTypeRのFL5に乗っています。 久しぶりのMTに、(((o(^。^")o) ...
カワサキ ZX-10R ZX-10R (カワサキ ZX-10R)
初めてのSS(スパースポーツ)です。 とても乗りやすいけど、 慣れるのに、時間が必要で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation