
もう、震災が来て3日目が過ぎました!
そして、自分が住んでいる地域は、今も現在ライフラインが不通になってる状態で、それでも、家の妻の実家では、ようやく電気が届くようになったので、今日から自分の自宅のライフラインが復旧するまでの間、お世話になる事になりました。
それで停電が回復した場所ですと、携帯の電波状況がよくなりましたので、ブログを書き込める事が出来ました!
でも、自分はまだ震災には直接的に被害は無かったので、本当に良かったです。
でも、自分の周りでは浜通りに住んでいた会社の同僚が家が倒壊したり、仙台港の営業所に自家用車を停めていた会社の同僚の車が、自分達が逃げるのに精一杯で、車が一瞬で全て津波に呑まれて、跡形もなく破壊されたり、あと一番気がかりな事が、自分がいつも牡蠣でお世になってる南三陸町の漁師さんの安否が分からなくて、凄く心配です。(被災地にあった携帯の基地局が停電か崩落で、携帯に電話しても、連絡がとれない状況なのかも・・・)
それにくらべれば、自分の今の状況は、まだ良い方なのかと、改めて認識をしていますね!(笑)
あと今後は、まず自分のストリームのガソリンを確保をする事です確保が出来ない間は、自転車で通勤をしますね!(片道10kmの距離を往復で頑張りますね!)
以上、フックンの現在の災害情報でした。

Posted at 2011/03/14 22:12:21 | |
トラックバック(0) | 暮らし/家族