• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kiyo@9777のブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

京都こわい

京都こわいちょっと長めです


先週末から遅い正月休暇をもらい実家に帰省してました

今回はスタリオンで帰ろうと思っていたら20日は雪が降るという予報だし


スタッドレスなんて持ってないぜとりあえず値段聞いてみたら15万超えたし


おやじから引き継いだ20年物のタイヤチェーンならあるけどこれ使えるの?


こりゃあやべー(; ・`д・´)


とりあえず新しいタイヤチェーン買って何とかするかAmazonでポチっと







20日は雪が降りはしましたが積もるほどではなかったですね


夜に高速乗って朝に京都に着く予定でいざ出発ー!

ガソリンを満タンにし



6時間近くの運転


名古屋あたりまでぶっとうしで運転し御在所SAで休憩し少し仮眠


ここまでは順調でしたここまでは・・・




三重県に突入してから雪が降り始め道路に雪が積もり始めた

トンネルが多くなるのでトンネル内を走るのは楽であったが

トンネルを抜けるたびに道が白くなっていく

どこかでタイヤチェーンを付けるべきか悩んだがスノータイヤ規制が出ていなかったので

そのまま走り続けた

滋賀を越えたあたりでついに来てしまった

トンネルを抜けると白銀の世界だった 眩しー(/ω\)

そう道路が真っ白になっていた

やばいどこかでチェーンを付けなければと思ったが

下手に進路変更をすると滑っていきそうだったので前のトラックが走った後をゆっくりと走ることにした

少し走っていると前の方でハザードつけながら徐行をしている車がいた

近づいて見るとリアがかなり凹んでいた、うわぁ!やらかしてるなぁと思っていたら前の方の車が左の方に滑っていき壁に突っ込んでいった

少し走った先でもフロントを大破させた車が雪に埋もれていた

数台の事故車両を目の当たりにしてますますやべーこれはブレーキを踏んでもやばいな

事故って怖いな思いながらも

チェーンを付けることもできない状態で仕方なく走り続けると段々と雪もなくなり

無事京都に着くことができた。

良かった良かった!






京都に帰って来た目的の一つ弟の赤ちゃんが生まれたばかりなので見せてもらいに(生後6日)

すごく小さかった 2500gだそう。





そしてその夜、親父にスタリオンを運転させてやろうと夜のドライブに出かけた 親孝行ですよ

親父が気持ち良く運転していると急に後ろを気にしだした、気になって後ろを見ると

フラフラしている車がいた、危ないなと思ったら





親父の態度が一変し(鬼)


当てられたぞと言った


ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!






オカマを掘られました(ノД`)・゜・。






幸い大した事はなかったのですが


大切な愛車が傷ついてしまってだいぶ心が凹んでます


夏にも京都帰省中に原付に乗っているときにオカマを掘られ


今回もまた事故られるという


呪われてるのかな  京都こわいよー(T_T)



とりあえずスタリオンは親父の知り合いのところに出すことになり

京都に置いてきました

なので今はスタリオンが無い生活をしているのですが

駐車場に無いのはわかっているのに駐車場を見に行ったりしてしまってます。

あぁ早く帰って来ないかな

保険金いっぱい入って来ないかな。



Posted at 2017/01/27 05:10:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月06日 イイね!

意外と知らない?


こっちの方に倒れるのって意外と知られていない?

まぁ自分も去年知ったのですが
Posted at 2017/01/06 07:46:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

久々に見たら

ハチマルミーティングの時に話しに出た整備手帳の色、自分のは紫でした

年式によって違うのか地方によって違うのかもしかして選べたりしたのか?


Posted at 2016/11/29 19:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月21日 イイね!

待ちに待った!

待ちに待った!次の日曜日にはハチマルミーティングがありますが今回は集まって入場するってことはないのでしょうか?
できればスタリオンを並べたいので情報があれば誰か教えてください。

全然写真を撮ってなかったので去年のリベンジをしたい(; ・`д・´)

本音は一人では不安なだけです  [壁]・ω・`) チラッ



Posted at 2016/11/21 18:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月21日 イイね!

あーやっちまったよー

あーやっちまったよー普段から自分の頭中はスタリオンの事しかありませんが今回は違いますよー










昨日8年半連れ添った彼女と市役所に行き婚姻届け出してきました、



ついに結婚しました、ゴールインですね



そして家庭を持つことになり、ここからがスタートラインですね



今までは稼いできたお金はすべてスタリオンに使って来ましたがここからはそうはいかないのでしょう (  ̄_ ̄)とほほ・・・


やりたいことまだまだいっぱいあるのに車高調作ったりガルウィングにしたりサンルーフ付けたりホイールも変えたいな、お金いっぱいかかりますね(=゚∇゚) 


これだけやるともう一台スタリオン買えるな 三台目いくか(; ・`д・´)



そんなおバカなことを考えながら家族と車の両立を頑張っていきます(´・ω・`)


Posted at 2016/11/21 18:46:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナンバー取付を加工したから外しやすくなった」
何シテル?   10/03 23:35
kiyo@9777です。 スタリオンLOVE!! スタ歴は30年よろしくお願いします。 Twitterやってます Kiyoさんをチェックし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENEA187Aさんの三菱 スタリオン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/31 00:43:24
スタリオン バンパー脱着とサビ退治 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 23:38:05
スタリオン リヤサイドスポイラーを外してみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 23:37:40

愛車一覧

三菱 スタリオン rion (三菱 スタリオン)
この車に興味を持ってくださり、ありがとうございます。 STARQUEST 二代目 ...
ホンダ CB750FOUR-II ホンダ CB750FOUR-II
父のバイクです。 18歳で免許取り立てで乗っていました、教習車のCB750と同じナナハ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
EXCLUSIVE ZEUS CUSTOM COMPLETE CAR 弟の車です! ...
三菱 スタリオン ジャッキー (三菱 スタリオン)
ATのサンルーフ付き希少スタリオン   生まれた時から乗っている、 家族の思い出が年式の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation