• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月25日

まぁ、名ばかり四駆みたいなのもあるし差別化するにはメーカーごとに名前を変えるのが一番でしょ

まぁ、名ばかり四駆みたいなのもあるし差別化するにはメーカーごとに名前を変えるのが一番でしょ 単に「ヨンク」じゃダメ? メーカーが4WDに「オリジナルの名前」をつける事情

 四輪駆動に最初に名前を付けたのはアウディのクワトロ

 4輪駆動に、独自の名称を付けたのはドイツのアウディが初めてではないか。「クワトロ」が、それだ。それまで、4輪駆動は悪路走破のための技術であり、パートタイム式といって、2輪駆動と4輪駆動をレバーなどの操作により運転者が切り替えて使っていた。

 クワトロは、常に4輪駆動を維持しながら、直進のみならず小さなカーブでもそのまま4輪駆動で走れるフルタイム式を採用し、なおかつ、未舗装路だけでなく舗装路を高速で安全に走れる4輪駆動という新しい考えを商品化した。そこで、あえてクワトロ(イタリア語で4)の名称を与えたのだろう。

 しかしじつは、日本のスバルが70年代にレオーネのエステートバンに4輪駆動を採用し、75年には乗用車に4輪駆動車を加え、舗装路を4輪駆動で走る考えを量産化していた。2代目レオーネの81年には、4輪駆動を活かしたステーションワゴンのツーリングワゴンを発売し、それがレガシィへ受け継がれ、一時代を築く。しかし、あえて4輪駆動技術に名称を与えることはなかった。

 狙いや仕組みの差別化を図るために独自の名称をつけている

 アウディのクワトロがブランド化したことにより、アウディは、アルミ車体を基とした軽量化を「ウルトラ(ウルトラライトウェイトを省略して)」と名付け、電動化を「e-tron(イー・トロン)」、情報通信を「コネクト」と、それぞれ名称をつけることにより、たとえ他社と同様の機能であっても、技術の優位性をブランド名として浸透させようとしている。これは、「技術による先進」という、アウディの企業メッセージにも通じる。

 トヨタは、1997年に世界初のハイブリッド量産車であるプリウスを発売した。その後、いくつかのハイブリッド方式を量産化するなかで、2001年のエスティマ・ハイブリッドの導入に際し、E-Fourという名称を4輪駆動に与えた。これは、前輪駆動を基にしたハイブリッドシステムに、後輪用として別のモーターを取り付けることにより4輪駆動化し、エンジン車の4輪駆動とはとは別の方式であることを明らかにした。

 以後、どのようなパワーユニットのクルマであっても、駆動輪ではない車輪側へモーターを取り付ければ4輪駆動にできることが広まった。たとえばホンダのNSXは、ミッドシップのため後輪駆動だが、前輪側へモーターを搭載することで4輪駆動としている。

 クワトロにしても、E-Fourにしても、単に4輪駆動という機構であるだけでなく、新しい価値や仕組み、あるいは制御の仕方によって、4輪駆動の価値を高めたり幅を広げたりしたメーカーの狙いを明らかにするため、4輪駆動に名称をつけることを意識しだしたのだろう。
ブログ一覧 | 自動車業界あれこれ | 日記
Posted at 2020/07/25 00:47:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

オブラートだった
パパンダさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2020年7月25日 12:43
シンメトリカルAWDって名前を最近付けてるのに。
コメントへの返答
2020年7月25日 18:56
まぁ、そうなんですけどね〜

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation