• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2012年01月24日 イイね!

やっぱりナイトライダーはファイヤーバードじゃないとシックリ来ないね

早朝?にやり始めたナイトライダーネクストを見て思ったネ
テーマソングのリアレンジも個人的にはイマイチだし(苦笑)

やっぱりKITTって言ったら
ポンティアック・ファイヤーバード(トランザム)じゃないと
新ナイトライダーのOPと言っていいのか?

まだコレを録画していた頃は家のビデオデッキがVHSじゃなくてベータだったな…懐かしいな(汗)

日本語吹き替え版ばかり見ていたのでアレですけど、吹き替えじゃないとセリフと言うかナレーションが全然ないのが印象的だな~

もう08年だから3年とちょっと前になるんだね…日本でのってよりは単純にマスタングの販売をする為なのか微妙だな…特別仕様車とか出したみたいだけど

ココまで書いた段階でナイトライダー2000が完全に黒歴史なんだな~って思ったよ
色も赤だし、デザイン好きじゃないし(ちゃんとKITTも搭載されているんですけどね…)


基本トランザム=TRANS AMericanで「アメリカ大陸横断」「アメリカ大陸冒険旅行」って意味なんだけど
グランダムって知名度あるのかな?って思ってみたり(笑)
ポンティアックグランダム

関係ないけどガンダム00のトランザムシステムも「TRANS-AM」でスペル同じなんですよね~

埼玉までディフューザー買いに行こうかな~(謎)
Posted at 2012/01/24 11:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月24日 イイね!

雪の中でのHIDの具合を見るために試運転してこようかな~

その前に雪下ろしをしないと行けないから寒いし止めておこうかな…死亡フラグになっても困るので(汗)

パーツレビューになんてんかこのあと伊集院のラジオを聞きながらあげるかな~
この間はなしにあったオートサロンのISの事故?
コチラです



プロのドライバーさんって話だったんですが、取り合えず人を撥ねたりしなくて良かったですねとだけ言わせていただきます…

さぁ、ネタというか物欲菌でもバラまくかな(笑)
インプレッサ用フォグランプ
マルチコーティングのGD用のです

GDB(EJ20ターボ)E型に使用?STIマフラー
E型のSTIに取り付け可能なゲノムって設定あるんだっけ?
インプレッサ(GDA/GDB)用マフラー
2万はゲノムで高いような気もするけど、まだまだ値段持ってるんだね~
ワケアリ STI Genome スポーツマフラー
中古マフラーならこの程度はよくあるような気が…

STI オプションスポーツマフラー
ゲノムじゃなくてSTIのOPマフラーかぁ~コッチだと変わり映えしないから微妙?

FUJITSUBO RM-01A
FUJITUBO RM-01A
同じ位の値段ならこの辺も選択肢に入れてもらっていいのでは

ZERO SPORT スーパーメタルセンターパイプ インプレッサ GDA
GDA用なのね~

FUJITSUBO Super EX BASIC VERSION
GDBBで使っていたのであればGDAでも問題ないでしょうね~

ショップオリジナル スーパーローポジション
この値段だったらナニワヤさんで新品頼んでもそこまで変わらない気もしますネ、しかも素性も分かるし

arc フロントスタビライザー
arc PIPE-STaBILIZER フロントスタンビライザー
arc PIPE-STaBILIZER リアスタビライザー
CUSCO フロントスタビライザー
CUSCO リアスタビライザー
意外と状態が良さそうなスタビ(新古もあるし)があるね、GC系だと錆でボロボロが多いので

メーカー不明 カーボンボンネット
状態がイマイチ過ぎるのでダメだね
Rusty カーボンボンネット
まだマシ?
メーカー不明 クーリングカーボンボンネット
写真的には一番コレがイイかもね

スバル純正BBS/ML17インチ4本
たまにBBS欲しくなるんだよな(笑)でも17インチは要らないしな~

RAYS VolkRacing TE37 + TOYO PROXES T1R
チっ、前後でホイールサイズ違うンじゃん…

あ~ショック用の部品を2セットほど新品を手配しないと(笑)

ドライブしにいこうかな~
Posted at 2012/01/24 00:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation