• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sukaのブログ一覧

2015年05月03日 イイね!

エアクリーナー清掃

【ハスクバーナsm570r(husqvarna sm570r)】
エアクリーナー清掃。
と思ってバラしてみたが、カラカラ。
前回のオイル量が少な過ぎたのだろう。
今回はタップリ染ませて組み戻し。
Posted at 2015/05/03 19:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月25日 イイね!

タペット調整

タペット調整【ハスクバーナsm570r(husqvarna sm570r)】
タペットクリアランス調整。
INは左右0.1で変わらず だが右が少し緩い感じだったので調整。
EXは0.2以上開いてたので左右供規定値の0.15に調整。
明らかにメカノイズが小さくなった。
Posted at 2015/04/25 09:06:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月20日 イイね!

VWドアロック修理

【VW パサート 】
VWのある時期のモデルはドアロックアクチュエータが焼きついてドアが開かなくなる問題があるらしい。うちのPASSATも助手席側のドアだけ突然ロックしたまま開かなくなってしまった。
この問題はGOLF 4も共通の部品を使っていて同様のトラブルが発生している。遅かれ早かれ出るトラブルらしい。ネットを見ていても散見される記事だ。
最悪の場合、ドアを壊さないと直せないと言われている。
つまらないトラブルなのに修理代は高額。
ドアロックアクチュエータだけで4万円以上。
ドアが開かないと修理が出来ないため、最悪はトリムや内側のパネルを壊さなければならない。
トリムは部品代だけで8万円、インナーパネルは3万円くらいだったと思う。
さらに工賃が必要。
そうなるとVWのディーラーでも直せるかどうかわからないと言われた。
こんなつまらないトラブルで高額の修理費を払うのもクルマを乗り換えるのも馬鹿馬鹿しい。なんとか直せないかと買ったお店で聞いたりネットで修理方法を調べ、部品は中古がヤフオクでスグに見つかって購入。新品もイギリスのAmazonで数千円くらいで見つけられたが、入手に時間がかかりそうだったのでヤフオクで手に入れた。
買ったお店に分解のコツを聞いて問題なくバラせた。
2時間くらいで交換終わって修理完了。
気分良く買い物に出かけた。
ところが、出先でまたドアが開かなくなった。
今度は深刻である。ドアロックアクチュエータは機能してるのにドアハンドルを引いても開かない。内側からも外側からも。ドアロック解錠の機構が空振りしてる。
もちろんディーラーへ行っても修理出来ないと言われた。

リヤドアを開けるとフロントドアのロックを取り付ける2箇所のボルトのうち1箇所にアクセスできる。このボルト穴のスグ横にロック機構がある。
ここからピックアップツールを駆使してロックを解錠しようというものだ。
満を持してピックアップツールで格闘すること約1時間。
開いた!!奇跡だ!!

毎度思うことだが、クルマは機械だから壊れることもある。壊れても良い。
但し、スグに部品が入手できて直せる、交換部品が安価であること。
だが、外車はそこが問題。ちょくちょく壊れるのに部品が入手しにくかったり、高価だったり。ベンツやVWは壊れないと思っている人も多いと思うが大きな間違いだ。以前、CGの編集長は「ベンツよりシトロエンの方が信頼性が高い」といっていたくらいだ。
さらに問題は外車はなかなかリコールしない。何故だろう?
以前乗っていたシトロエンは突然P/Sが効かなくなった。
このトラブルもネットを見ると珍しくないようだ。
これは安全に関わる重大な問題のハズ。
絶対リコールの対象になるハズ。
国産車が嫌いなわけでも外車かぶれでも無い。
国産車に乗換えようかと思う事もあるが、外車には外車にしかない魅力があるのだ。
ある程度のリスクは覚悟してうまく付き合っていくしかない。
Posted at 2015/04/20 12:25:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月19日 イイね!

マツダターンパイク

マツダターンパイク【ハスクバーナsm570r(husqvarna sm570r)】
今週も天気がスッキリしない。
今日は午後から出掛けたから箱根も人が少ない。
しかも風が強くて寒い。
天気予報では暑くなるハズだったのにずっと寒かった。
Posted at 2015/04/19 19:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年04月18日 イイね!

オイル交換

オイル交換【ハスクバーナsm570r(husqvarna sm570r)】
オイル交換。
前回5176km
今回5906km
0.8L抜けて0.95L補給。
オイルは前回同様MOTREX。
Posted at 2015/04/18 12:16:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SNJ_U さん
もう30年くらい見てません。
貴重ですね」
何シテル?   07/20 13:44
sukaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YOSH CH137-JP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:04:07
メタライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 22:29:43
20240203_車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 12:18:39

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
RR 6MT 15年ぶりのMT
ハスクバーナ SM610 ハスクバーナ SM610
ハスクバーナ SM570Rに乗っています。
アプリリア クライマー240R アプリリア クライマー240R
昔からちょっと乗ってみたかったクライマー。近くの山で遊べるといいと思って手に入れた。 び ...
ルノー カングー ルノー カングー
良く走るクルマ

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation