• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Brad Cruiseのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

ディライト義務化

ディライト義務化かねてから論議があった
「ヘッドライト 自動点灯義務化」

本日の日経新聞によると
「国交省は今春に方針を固める方向で検討を始めた」
同省は交通死亡事故を防止する効果的な対策としている
自動車メーカーに対し、新型車に対して
自動点灯機能搭載の義務付けを定めるようだ。
 
既に実用化されている技術なので、開発コストなどはかからない
あとは自動点灯する時の暗さの標準化などを検討し、今夏までには
道路運送車両法に基づく保安基準を改正する流れになるりそうだ。
 
EUは2011年から、新型車を対象に
自動点灯機能の搭載とディライトを義務付けている。
すでに欧州メーカ一の一部の車種から
ライトオフのスイッチがなくなっている。
 
この 自動点灯義務化の流れは
警察庁によると、
夕暮れ時、交通死亡事故が多発していること。
日没前1時間に発生した
クルマの死亡事故のうち、
ヘッドライトを点灯していなかったケースは8割を超えている
 
日没前後のヘッドライトの点灯率の低さは、JAFが調査しており
道路交通法はで、日没時点のヘッドライトの点灯を義務付けているが、
5分以内に点灯しているクルマは2割にとどまっている。
 


では、デイライトはどうなるの?
 
道路運送車両の保安基準とその細目を見てみて、
第32条 「前照灯等」から第42条「その他の灯火等の制限」までがライト類の条項
どこにもデイライト(昼間走行灯)の記述はない
項目が存在しないと言うことは、
「その他の灯火等」になるので
 
第42条「その他の灯火等の制限」を読み解く
このなかで標準搭載のヘッドライトやスモールライト等以外の照灯を取り付ける場合は
「道路運送車両の保安基準
光度300cd(カンデラ)以下のものでなければならない。」

これだけである。

設置場所基準や照灯のサイズは規程されていないと言うことは
デイライト等を装着するのであれば
「光度300cd以下の照灯であればデイライトの設置は問題なし
とみるのが現行法。
だからレクサスのナイキディライトは、薄っすら灯火なのか。
 

EUの規則では
デイライトは400~1200cdでホワイトという基準がある。
欧州車が日本での販売に際し、デイライトを止めているのは
保安基準違反になる光度300cdを超えているからなんです!! >
   ココ!

だから、デイライト部分がスモールになっています。
 
そこで、
コーディンをしてデイライト化をする場合
光度300cdを超えないように減光するか、
スモールライトと言い張るか(これは少々ムリがありそう)?
違反にならないようにくれぐれもご注意を。


道路運送車両法は
LEDがなかった時代に制定されたので
これも同時に規定化されるでしょう。


国土交通省 道路運送車両の保安基準(H27.10.08 現在)




 
 
さらにもう一つライト関連について

最近各社が競って採用している最新技術、
「ハイ・ロービーム自動切替装置」について
これも今回の「道路運送車両法の改正」に関わってくるものと想像してます。

 
「クルマの夜間走行の基本はハイビーム

って私は最近知りました。
道路交通法では、
遠くにいる歩行者などが見えやすいように、
基本はハイビーム走行で
対向車とすれ違う時にロービームへ
切り替えるのが正しい使い方
現実は、ほとんど常時
「ロービーム」で走行していますね。
 
一部の欧州メーカーは、
この分野で先行しているにも関わらず
日本での採用を躊躇しているのは何故?
光軸がどうとかは、現行法では問題ないハズなのに それは‥‥ハイが標準的‥

長くなるので
ハイビームコントロールについてはまた

 
今回の内容はあくまで私の見解と
解釈によるものなので
           その真意についてはご容赦を(^^)


Posted at 2016/01/15 16:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW X1 | 日記

プロフィール

「BMW X1(F48) 1300Kmのロング走破でみえた真価(2回) http://cvw.jp/b/2387731/38525857/
何シテル?   09/11 12:10
昨年10月に発売になった BMW 新型X1(F48)に乗換えをしました。 発売日当日に乗換えを決定! 前車BMW435iは最高に良くできたクルマで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 45 6789
10 1112 1314 1516
171819 20212223
2425 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Brad CruiseさんのBMW X1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 17:56:27
納車されましたがとっても恥ずかしい(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/24 12:00:37
次の車が決まりました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 12:21:02

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
BMW 435iから新型のX1(F48)に乗換えました。 発売日当日に試乗し、申し込 ...
BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 435i(F32)です 高次元なレベルの スポーティな走りとエレガンスなボディ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2台持ち
アウディ A4 アバント (ワゴン) Audi A4 2.0T Avant (アウディ A4 アバント (ワゴン))
当時最先端の機能と  大型グリル・質感の高いインテリア

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation