
今日は近江舞子中浜水泳場の駐車場にて行われた
「
近江舞子サンデー」に参加してきました。
前々から動画などでチェックしてたのですが
なかなか行けずで今回、初のまいこサンデビューです(^^)
今回はオープンカー倶楽部の掲示板に募集がありましたので
会場までのカルガモ走行に参加させてもらうことにしました。
7:00に土山PAへ向かうと
すでに会長さんとメンバーの方が

・・・この時点で珍しい車ばかり(^^;)

NAの横にもすごい車。朝から刺激が強すぎます(;゚∇゚)
7:30に会場に向けて出発
オープンでトンネルに入るとディアブロがいい意味でやかましいです(笑)
途中、San55さんと合流してまた現地へ
下道に降りると休日なのでやはり混んでいるのと
ツーリング慣れしてないのもあって
早速、ちりぢりになりました汗(ハイドラで確認)

それでも必死についていき、のたりさんのNDの後ろをそろそろ
NDのお尻もいい(^▽^)
9:00頃
会場に到着するとすごい行列で
それをみて我慢できないと思い、列から離れて
コンビニのトイレに駆け込み・・・(-。-;)
遅れて入場したので駐車場がほとんど埋まってて
停められないかと思いましたが
見知らぬ方が「NAの横空いてるよ」と言ってくださったので
横に停めさせてもらいました

内装はVスペで塗装はメタリックなグリーンでした
お礼も兼ねてお話したかったんですができず(´o`)
到着後、みん友さんのりん@びわこさんと合流

りんさんのNA。自分と同じ形式のNAです。すげー綺麗(*´∇`*)

エンジンルームも手入れされてます。見習わないとなぁ
お初顔あわせでしたが、みんからでお世話になってたので
だべりながら写真をパシャパシャと
(到着後、倶楽部に挨拶わすれてますが・・)
気になった車をちょろっと紹介

NAですね。走り仕様なのか幌がないので保管場所が限られそうです( ̄∇ ̄)

タイヤもかなり引っ張ってます

綺麗なNB。オーダーメイドのミニカーを飾ってて欲しくなりました

倶楽部東海の方のイエスロードスター
日本に一台しかないとか(゚д゚;)

ピアッツァ

カプチーノ

このコペン、一際目立ってました

ベタベタです。地元の田舎道走ったら数メートルでガリガリですな

RB26にスワップされたS30Z

ミニ かわいい

デロリアン。実物は初めてです。いい音してました

カウンタックとディーノ。スーパーカーってやっぱかっこいい(*゚▽゚)
往復するたびに入れ替わり入れ替わりで
光景が変わるので面白いですね。
昼時になるとだんだん変態度が上がってきてました(^∇^)
歩き回って、お話してで腹も減ってきたので
12:00頃、解散しました。
帰り道、自分(NA)・りんさん(NA)・GTO・ビートで
プチツーリング状態でしたが
カーナビに気を取られて、琵琶湖大橋方面に下り損ねたので
そこでお別れして名神で帰りました。ちょっと失敗
でも貴重な体験ができて楽しかったです。(^○^)
またまいこサンいきたいなぁ

ハイタッチ回数も新記録でした~
Posted at 2016/04/10 23:07:11 |
トラックバック(0) | 日記